人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. 『読めない人のための村上春樹入門』が発売直後に増刷決定!村上研究で博士号を持つ仁平千香子さんが、村上文学をシンプル解説

『読めない人のための村上春樹入門』が発売直後に増刷決定!村上研究で博士号を持つ仁平千香子さんが、村上文学をシンプル解説

『読めない人のための村上春樹入門』

村上春樹さんの作品の魅力と本質をゼロから解説した『読めない人のための村上春樹入門』が3月10日に発売され、発売直後から大きな反響を呼び、増刷が決まりました。

数々のベストセラーを生み出し、世界で高く評価される村上春樹さん。しかし、国内では「今さら読み始められない」「読んではみたが消化不良」「設定が非現実的で苦手」と敬遠されることもあります。

本書は、『ノルウェイの森』や『1Q84』などのベストセラーから「ドライブ・マイ・カー」などの短編やエッセイ、インタビューまで幅広く紹介し、わかりやすく解説します。村上作品が現代人にとっていかに価値のあるヒントを与えるか、その魅力をお伝えします。

村上作品の愛読者からも好評を得ている新鮮な入門書です。初めて村上作品に触れる方もぜひ書店で手に取って、お楽しみください。

『読めない人のための村上春樹入門』『読めない人のための村上春樹入門』
著者:仁平千香子
発売日:2025年3月
発行所:NHK出版
定価:1,023円(税込)
ISBN:9784140887400

「今さら読み始めるのはちょっと……」という人へ

日本最大の現役作家であり、何十カ国語にも翻訳されて文学賞も多数受賞している村上春樹は、国内では「今さら読み始められない」「読んではみたが消化不良」「設定が非現実的で苦手」とも言われてきた。本書は村上研究で博士号を取得した著者が、一般読者向けにごく読みやすい文章で、村上作品へのよくある誤解を解きつつ、どう読めば現代人にとって得るものがあるのかを示す。村上がデビューから一貫して「自由の困難さ」を描いてきたことを指摘し、『ノルウェイの森』や『1Q84』などのベストセラーから「ドライブ・マイ・カー」などの短編、エッセイやインタビューに至るまで幅広く紹介して未読者にも興味を抱かせる、新鮮な入門書。

(NHK出版公式サイト『読めない人のための村上春樹入門』より)

 

NHK出版デジタルマガジンで、試し読み記事を公開中

『読めない人のための村上春樹入門』はじめに▲「はじめに」全文を特別公開
村上春樹がデビュー以来一貫して書き続けるテーマとは?

 

『読めない人のための村上春樹入門』▲『海辺のカフカ』を読み解いた第五章を抜粋して公開
村上春樹が示唆する「空っぽであること」の危うさ

 

著者のプロフィール

仁平千香子

にへい・ちかこ。1985年、福島県生まれ。文筆家。東京女子大学卒業後、豪ウーロンゴン大学人文学部で修士号、シドニー大学で村上春樹研究の博士号を取得。山口大学で講師を務めた。著書に、Haruki Murakami(Routledge)、『故郷を忘れた日本人へ』(啓文社書房)など。

 

「100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』」の放送で、村上春樹関連書が再注目!

『読めない人のための村上春樹入門』
4月7日から放送中の「100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』」(NHK Eテレ)では、沼野充義さんを指南役に、伊集院光さんとともに作品に込められた普遍的なメッセージを読み解きます。この放送をきっかけに、村上さんの作品や解説書が一層注目を集めています。

〉NHK公式サイト「100分de名著」は、こちら

 

村上春樹のおすすめ作品20選も紹介!

村上春樹おすすめ作品TOP
「ほんのひきだし」では、村上春樹さんの書籍で、2024年の販売冊数を集計したベストセラーランキングを紹介しています。このランキングを参考に、おすすめの20作品をピックアップしました。ぜひ書店で、お好みの1冊を手に取ってみてください。

【売上ランキング】村上春樹 おすすめ作品20選

 

あわせて読みたい

4月は「村上春樹」の世界へ!最新作やメディア化など、話題が盛りだくさん!!
村上春樹『街とその不確かな壁』が待望の文庫化!4月23日に発売!
「戦争をやめさせなくちゃ」と思わせる力がこの本にはきっとある。村上春樹の新訳で世界的ロングセラー『世界で最後の花』が復刊!