人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. ヨシタケシンスケの『ヨチヨチ父』『にげてさがして』『もしものせかい』が新装版で登場!発売記念キャンペーンも開催中

ヨシタケシンスケの『ヨチヨチ父』『にげてさがして』『もしものせかい』が新装版で登場!発売記念キャンペーンも開催中

ヨシタケシンスケ 新装版

ヨシタケシンスケの“大人を癒す絵本”新装版が3冊刊行!

発想力を育む絵本を数多く手がけ、子どもだけでなく大人からも人気を集める絵本作家・ヨシタケシンスケさんの3作品が新装版として登場します。

『ヨチヨチ父』は発売中(1月22日刊)で、『にげてさがして』『もしものせかい』は2月5日(水)に発売されます。

日常生活の中で日々奮闘し、もがきながら生きる大人たちに寄り添い、癒やしてくれる“大人のための絵本”ともいえる作品です。ぜひ書店で手に取ってお楽しみください。

 

『ヨチヨチ父』発売中(1月22日刊)

『ヨチヨチ父』ヨシタケシンスケ▲『ヨチヨチ父』カバーと本文ページ

ヨチヨチ父
著者:ヨシタケシンスケ
発売日:2025年01月
発行所:ポプラ社
価格:1,320円(税込)
ISBNコード:9784591184424

パパは共感。ママは落胆。
ママっていつもイライラしてるよね? パパって何か蚊帳の外だよね…?
話題の絵本作家・ヨシタケシンスケが父になってわかった“トホホな真実"を描く初の育児イラストエッセイ!
育児に疲れた夜、パラパラ読むとフッと脱力――。

(ポプラ社公式サイト『ヨチヨチ父』より)

 

『にげてさがして』2月5日(水)発売

『にげてさがして』ヨシタケシンスケ▲『にげてさがして』カバーと本文ページ

にげてさがして
著者:ヨシタケシンスケ
発売日:2025年02月
発行所:ポプラ社
価格:1,320円(税込)
ISBNコード:9784591185230

「よのなかには ひどいひとが たくさんいる。でも、やさしいひとも たくさんいる。これは どっちもほんとうだ。」

私たちが生きる世界にはいろいろな人がいて、それぞれが違う感情や言葉をもっています。
それらは自分だけのものなのに、大きな流れや「みんな」に飲み込まれて、自分を大切にできなくなってしまう。

「逃げちゃダメ」と言われることが多い世の中ですが、どうするかは自分で決めていいし、自分で決めること。

「逃げずに戦うことの大事さを説くお話」がある一方で、「逃げることで新しい可能性に出会うお話」があってもよいのではないか。
著者のそんな思いが込められた絵本です。

にげて さがして、うごいて うごいて―― ラストは、あなただけの物語に続きます。

(ポプラ社公式サイト『にげてさがして』より)

 

『もしものせかい』2月5日(水)発売

『もしものせかい』ヨシタケシンスケ▲『もしものせかい』カバーと本文ページ

もしものせかい
著者:ヨシタケシンスケ
発売日:2025年02月
発行所:ポプラ社
価格:1,320円(税込)
ISBNコード:9784591185223

もしも なにかを なくしたら。もしも もどって こないなら。

男の子が寝ていると、大事にしていたロボットが話しかけます。
「やあ、おはよう。突然で申し訳ないんだけど、ボク、もしものせかいに行くことになりました」。

「もしものせかい」がどんなところか、どうして「もしものせかい」に行かなくちゃいけないのか、小さくなってしまった「いつものせかい」でどう生きていけばいいのか…… ロボットは、ひとつひとつ説明しはじめます。

本書『もしものせかい』は、多忙な著者にとって、はじめて「誰かに依頼される前に生まれた物語」でした。

自身の悲しい経験により、この物語を描かないと先に進めない――
つまり、少し前の“ヨシタケシンスケ”にとって、『もしものせかい』はどうしても描く必要のある物語だったそうです。

悲しみや喪失感を忘れようとしたり、もとの自分を取り戻そうとしたりするのではなく、その経験そのものをまるごと抱えて生きていくこととは?
そして「その先」への思いが詰まっています。

「もしものせかい」を持つすべての人へ。

(ポプラ社公式サイト『もしものせかい』より)

 

ヨシタケさんからのメッセージとプロフィール

ヨシタケシンスケ メッセージ

ヨシタケシンスケ

絵本作家、イラストレーター。1973年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。日常の1コマを切り取ったスケッチ集や、装画、挿絵など、幅広く活動している。MOE絵本屋さん大賞、ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞など、受賞多数。近著『ちょっぴりながもち するそうです』(白泉社)、『そういうゲーム』(KADOKAWA)など。

 

ヨシタケシンスケ×書店祭「いつか大人になる君へ むかしこどもだったあなたへ」開催中!

ヨシタケシンスケ×書店祭A4POP
1月から2月にかけて、ヨシタケさんの新装版3タイトルが発売されるのを記念して、「書店祭」を開催しています。

全国約800店舗で実施されているこのキャンペーンでは、普段から書店をご利用いただいているお客様への感謝を込めて、総額100万円分の図書カードネットギフトが当たります。

さらに、「いつか大人になる君へ むかしこどもだったあなたへ」と題し、こどもとむかしこどもだった大人の方へ向けて、ヨシタケさんの店頭フェアも開催中です。

第1弾のメインテーマは「私のための『家族の本』」。第2弾では「私のための『私の本』」をテーマに、新装版を含めた計4タイトルを中心に展開しています。

また、フェア対象作品をご購入いただいた方には、スマホケースにも入れられる名刺サイズのカード型しおりをプレゼントしています。デザインは本キャンペーンのためにヨシタケさんが描き下ろした限定のイラストとなっています。ぜひこの機会に開催書店にて対象作品をお求めください。

〉フェアの詳細は こちら

 

3週連続!Xフォロー&リポストキャンペーン開催中!

新装版3作品の発売を記念して、ポプラ社公式Xにてフォロー&リポストキャンペーンを開催しています。

大人にとって“お守り”となるような3作品にちなんで、それぞれの本から印象的なシーンを用いた「お守り風アクリルキーホルダー」をプレゼント!

詳細は、ポプラ社公式X(@poplarsha)または、公式サイト にてご確認ください。

【開催期間】
・『ヨチヨチ父』2月3日(月)~2月9日(日)
・『にげてさがして』2月10日(月)~2月16日(日)
・『もしものせかい』2月17日(月)~2月23日(日)

※開催期間、賞品は変更になる可能性があります

 

関連記事

・【売上ランキング】ヨシタケシンスケおすすめ絵本10選
・ヨシタケシンスケの妄想炸裂!「こんな本はあるかしら?」にあの手この手で応えるキュートな一冊『あるかしら書店』