人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. NHK連続テレビ小説「ブギウギ」を楽しむガイド本の決定版『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」を楽しむガイド本の決定版『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』

10月2日(月)からスタートするNHK連続テレビ小説「ブギウギ」は、戦後を明るく照らしたスター歌手の物語です。ヒロインのモデルは、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」など数々の名曲で知られる、戦後の大スター・笠置シヅ子。そのヒロイン(花田鈴子=芸名:福来スズ子)を演じるのは、連続テレビ小説「とと姉ちゃん」にも出演した趣里さんです。そのほか、草彅剛さん、蒼井優さん、菊地凛子さん、柳葉敏郎さんなど著名な俳優が出演します。

NHKによると、本作は笠置シヅ子をモデルとしていますが、激動の時代の渦中で、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けたある歌手の波乱万丈の物語として大胆に再構成するそうです。

主題歌やキャストが続々と発表され期待が高まる2023年度後期の連続テレビ小説「ブギウギ」の放送に先がけ、「ほんのひきだし」では注目の関連本をご紹介します。

連続テレビ小説「ブギウギ」あらすじ(抜粋)

大正の終わりごろ、大阪の下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫(てんしんらんまん)な女の子です。小学校を卒業した鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と思うようになり、道頓堀に新しくできた歌劇団に入団。必死に稽古にはげんだ鈴子は、メキメキと成長、抜群の歌唱力で頭角を現していきます。
昭和13年、鈴子は上京。そこで、人気作曲家と出会い、大きく運命が変わります。鈴子は、作曲家の指導を受け、“スウィングの女王”と呼ばれ人気歌手になっていきます。
しかし、戦争が始まると、鈴子が置かれた状況は一変。鈴子の歌っていた歌は「敵性音楽」となり、鈴子の舞台での歌や踊りが厳しく制限されてしまいます。さらに、鈴子の弟は出征。また、ちょうどその頃、鈴子の母も病気で亡くなってしまいます。~(略)

(NHK2023年度後期連続テレビ小説「ブギウギ」公式サイトより)

 

出演者インタビューや登場人物関係図、歌劇シーン特集などで「ブギウギ」の魅力を徹底解説

関連本紹介の3冊目は、『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』(NHK出版)です。

『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』

作:足立紳、櫻井剛 監修:NHKドラマ制作班 編:NHK出版
発売日:2023年9月25日
発行所:NHK出版
定価:1,320円(税込)
ISBN:9784149236063

本書は、戦後の大スター・笠置シヅ子をモデルに描くNHK連続テレビ小説「ブギウギ」の徹底ガイドです。

「ブギウギ」のヒロイン・花田鈴子(演:趣里)は大阪の下町で育った、歌と踊りが得意な天真爛漫な女の子。道頓堀の歌劇団で才能を開花させ、上京後、作曲家の羽鳥善一(演:草彅剛)とタッグを組み「スウィングの女王」と呼ばれ人気歌手になります。

▲「ブギウギ」のヒロイン・花田鈴子を演じる趣里さん

戦時中は「敵性音楽」として歌が制限され、不幸が重なるも、戦後は恋人の死を乗り越えて娘を一人で育てながら舞台で活躍。彼女の歌声が「東京ブギウギ」を生み、戦後日本に希望と笑顔をもたらした鈴子は「ブギの女王」と称され、大スターへと駆け上がります。

本書では、ドラマの登場人物の魅力を伝える出演者へのインタビュー記事や、美術・セットの紹介、歌劇シーン特集や笠置シヅ子企画など、ドラマを楽しむための記事を掲載しています。

 

NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 ブギウギ Part1』内容

・「ブギウギ」ヒロインインタビュー:趣里
・共演者・関係者が語る趣里さんの魅力
・主な登場人物関係図/名場面グラビア
・出演者紹介
・強く、逞しく、泥臭く、そして艶やかに!USKの魅力に迫る
・「ブギウギ」は美術デザインもエンターテインメントだ!
・音楽が聞こえる~メインビジュアル制作秘話/心躍るロゴ&タイトルバックの世界
・助監督が語るドラマの現場
・101年目のOSK日本歌劇団
・笠置シヅ子~ブギの女王の軌跡をたどる
・ブギウギの時代 輪島裕介 寄稿
・ヒロインのモデル・笠置シヅ子ゆかりの町~東かがわ市を訪ねて
・脚本:足立 紳/主題歌・音楽:服部隆之/語り:高瀬耕造 アナウンサー
・あらすじ

 

著者紹介

足立 紳(あだち・しん)

日本映画学校卒業後、相米慎二監督に師事。2016年、映画「百円の恋」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞と菊島隆三賞を受賞。2016年「14の夜」で映画監督デビュー。2019年、原作、脚本、監督を手がけた「喜劇 愛妻物語」で第 32回東京国際映画祭コンペティション部門にて最優秀脚本賞受賞。2020年、劇場版「アンダードッグ」前後編でヨコハマ映画祭脚本賞受賞。著書に『乳房に蚊』、『弱虫日記』、『それでも俺は、妻としたい』、『したいとか、したくないとかの話じゃない』など。

櫻井 剛(さくらい・つよし)

2011年に脚本を担当したドラマ「マルモのおきて」が話題となり、以後、「ビギナーズ!」、「ミス・パイロット」などの脚本を手がける。2022年に放映された NHKの夜ドラ「あなたのブツが、ここに」で第60回ギャラクシー賞入賞。