人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. ニュース
  3. その他
  4. 2025年11月発売の新書新刊発売日一覧(出版社別)

2025年11月発売の新書新刊発売日一覧(出版社別)

新書発売日一覧

2025年11月発売の新書新刊発売日一覧(出版社別)

発売日順に見る




このページに掲載されている情報の全文及び一部を他サイトへ転載することは禁止されています。また、いかなる形式であっても再配布することはできません。

・発売日は東京を基準としています。商品をお求めの際は、お近くの書店にご確認ください。
・予価は税込価格です。
・掲載内容は10月28日時点の出版社の開示情報をもとにしており、変更になる場合があります。
・リンク先のHonya Club.com商品ページは、Honya Club.comの予約受付開始以降にご覧になれます。

出版社 発売日 シリーズ名・書名 著者 予価
朝日新聞出版 13 朝日新書
なぜ野菜売り場は入り口にあるのか スーパーマーケットで経済がわかる
白鳥和生 990
朝日新聞出版 13 朝日新書
ルポ 過労シニア
若月澪子 1210
朝日新聞出版 13 朝日新書
不確かな時代の「編集稽古」入門
田中優子 924
朝日新聞出版 13 朝日新書
自民党と宗教
中北浩爾/蔵前勝久 957
朝日新聞出版 13 朝日新書
管理職の戦後史 栄光と受難の80年
濱口桂一郎 1045
岩波書店 25 岩波ジュニア新書
人間と昆虫のこれからを考える
沼田英治 968
岩波書店 25 岩波新書
シオニズム イスラエルと現代世界
鶴見太郎 1232
岩波書店 25 岩波新書
日本の就活 新卒一括採用は「悪」なのか
常見陽平 990
岩波書店 25 岩波新書
EU 統治の論理と思想
庄司克宏 1100
岩波書店 25 岩波新書
戦争の美術史
宮下規久朗 1496
NHK出版 10 NHK出版新書
日本ポップス史 1966-2023 あの音楽家の何がすごかったのか
スージー鈴木 1133
KADOKAWA 10 角川新書
明日は我が身と思うなら
池田清彦 1034
KADOKAWA 10 角川新書
増補新版 豊臣家臣団の系図
菊地浩之 1386
河出書房新社 18 河出新書
「死」を考える
南直哉 968
河出書房新社 25 河出新書
25年、フリーランスで食べてます 隙間産業で生きていく
雨宮処凛 1100
河出書房新社 27 河出新書
イスラエル・パレスチナ紛争をゼロから理解する
イラン・パペ/早尾貴紀ほか 990
河出書房新社 27 河出新書
ピアニストは「ファンサ」の原点か スターとファンの誕生史
かげはら史帆 1100
講談社 6 講談社+α新書
誰も知らない「芦屋」の真実 最高級邸宅街にはどんな人が住んでいるか
加藤慶 1100
講談社 6 講談社+α新書
もうコメは食えなくなるのか 国難を乗り切るのにほんとうに大切なものとは
鈴木宣弘 1045
講談社 19 星海社新書
加速主義 増補新版 ニック・ランドと新反動主義
木澤佐登志 1430
講談社 19 星海社新書
日韓の古代史にはどんな謎があるのか
康熙奉 1650
講談社 19 星海社新書
異国飯100倍お楽しみマニュアル ご近所で世界に出会う本
山谷剛史 1540
講談社 20 ブルーバックス
スキンケアの科学 科学的に正しい皮膚の話
平山令明 1210
講談社 20 ブルーバックス
宇宙暗黒時代の夜明け 21cm線電波で迫る、宇宙138億年史
島袋隼士 1100
講談社 20 ブルーバックス
ラマヌジャンの数学
小島寛之 1210
講談社 20 講談社現代新書
日本史を地学から読みなおす
鎌田浩毅 1540
講談社 20 講談社現代新書
太平洋戦争と銀行 なぜ日本は「無謀な戦争」ができたのか
小野圭司 1155
講談社 20 講談社現代新書
コナン・ドイル伝 ホームズよりも事件を呼ぶ男
篠田航一 1210
光文社 19 光文社新書
これからの社会のために哲学ができること 新道徳実在論とWEターン
マルクス・ガブリエル/出口康夫 1320
光文社 19 光文社新書
バッタ博士の異常な愛情 恋愛と婚活の失敗学
前野ウルド浩太郎 990
光文社 19 光文社新書
「殺された側」から「殺した側」へ、こころを伝えるということ
藤井誠二 1100
光文社 19 光文社新書
なぜ存在しない感覚が感じられるのか 共感覚の謎を解く
牧岡省吾 1100
光文社 19 光文社新書
評価と報酬の経営学 アイツの査定は高すぎる?
濵村純平 990
集英社 17 集英社新書
後継者不足時代の事業承継 当事者の視点で考える
大塚久美子 1034
集英社 17 集英社新書
メイド・イン・ジャパン 日本文化を世界で売る方法
佐々木敦 1034
集英社 17 集英社新書
なぜ日本の手しごとが世界を変えるのか 経年美化の思想
塚原龍雲 990
集英社 17 集英社新書
本質観取の教科書 みんなの納得を生み出す対話
苫野一徳/岩内章太郎ほか 1056
集英社 19 JUMP j BOOKS
ジャンケットバンク サイド・ベット・ストーリーズ
田中一行/菱川さかく 990
小学館 27 小学館新書
医師しか知らない 死の直前の後悔
和田秀樹 1100
小学館 27 小学館新書
危機管理の日本史
島崎晋 1100
新潮社 17 新潮新書
知性の復権 「真の保守」を問う
先崎彰容 1078
新潮社 17 新潮新書
43歳頂点論
角幡唯介 1034
新潮社 17 新潮新書
あなたはなぜ雑談が苦手なのか
桜林直子 990
祥伝社 5 祥伝社新書
税の日本史
諸富徹 1100
青春出版社 19 青春新書プレイブックス
「免疫力が強い人」の習慣、ぜんぶ集めました。
工藤孝文/ホームライフ取材班 1232
青春出版社 19 青春新書プレイブックス
ブームの落とし穴 「低山」登山のやってはいけない
野村仁 1210
青春出版社 26 青春新書インテリジェンス
食物アレルギーは「皮膚」が原因だった
山田佳之 1298
リベラル社発行/星雲社発売 26 リベラル新書
面白すぎて誰かに話したくなる 豊臣兄弟
伊藤賀一 990
SBクリエイティブ 7 SB新書
ほんとうの京都 古都をめぐる知られざる58の視点
柏井壽 1100
SBクリエイティブ 7 SB新書
読書する脳
毛内拡 1045
SBクリエイティブ 7 SB新書
糖質リスク 自覚なき「食後高血糖」が万病を招く
石黒成治 1100
宝島社 10 宝島社新書
豊臣秀長 戦国最強のナンバー2のすべて
菅義偉/黒田基樹ほか 1320
宝島社 10 宝島社新書
参政党の研究
島田裕巳 1320
筑摩書房 8 ちくまプリマー新書
エロってなんだろう?
山本直樹 990
筑摩書房 8 ちくまプリマー新書
一番わかりやすいブラックホールの本
松下安武/福江純 1210
筑摩書房 8 ちくまプリマー新書
「面白い!」を見つける 物事の見え方が変わる発想法
林雄司 990
筑摩書房 8 ちくま新書
生活史の方法 人生を聞いて書く
岸政彦 1155
筑摩書房 8 ちくま新書
資本主義はなぜ限界なのか 脱成長の経済学
江原慶 1012
筑摩書房 8 ちくま新書
倭寇・海商・華僑 海はいかにして歴史をつないだか
松尾恒一 1012
筑摩書房 8 ちくま新書
細胞を間近で見たらすごかった 奇跡のようなからだの仕組み
小倉加奈子 1012
筑摩書房 8 ちくま新書
江戸の刑事司法 「御仕置例類集」を読みとく
和仁かや 990
中央公論新社 7 中公新書ラクレ
喪失感の壁 きもち次第で何があっても大丈夫
和田秀樹 1155
中央公論新社 7 中公新書ラクレ
水木しげると京極夏彦 時代を超える「妖怪」の魅力
朝里樹 990
中央公論新社 7 中公新書ラクレ
弘兼流 人生は後半戦がおもしろい
弘兼憲史 1012
中央公論新社 20 中公新書
ナショナリズムとは何か 帰属、愛国、排外主義の正体
中井遼 1210
中央公論新社 20 中公新書
戦後史1945-2025 敗戦からコロナ後まで
安岡健一 1430
中央公論新社 20 中公新書
イラン現代史 イスラーム革命から核問題、対イスラエル戦争まで
黒田賢治 1155
中央公論新社 20 中公新書
読む技法 詩から法律まで、論理的に正しく理解する
伊藤氏貴 1100
日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 7 日経プレミアシリーズ
「春秋」うちあけ話【改訂新版】
大島三緖 1320
日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 17 日経プレミアシリーズ
株式投資2026 不確実な時代に最高値の日経平均を緊急点検
前田昌孝 1320
日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 26 日経プレミアシリーズ
じわじわと効く投資思考法 肩の凝らない取材ウラ話
深田武志 1210
日経BP 日本経済新聞出版発行/日経BPマーケティング発売 26 日経プレミアシリーズ
インフラ崩壊 老朽化する日本を救う「省インフラ」
根本祐二 1210
白水社 4 白水Uブックス/思想の地平線1145
ヘーゲル読解入門(上) 『精神現象学』を読む
コジェーヴ/上妻精ほか 1760
白水社 4 白水Uブックス/思想の地平線1147
ヘーゲル読解入門(下) 『精神現象学』を読む
コジェーヴ/上妻精ほか 1760
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・イマージュ
エメラルドの瞳の天使
B・J・ダニエルズ/藤倉詩音 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・イマージュ
小さな奇跡
キャロル・マリネッリ/小長光弘美 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー
スター作家傑作選~聖夜に愛の願いを~
ダイアナ・パーマー/仁嶋いずる 1190
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル
粉雪の片恋物語
ベティ・ニールズ/麦田あかり 1500
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊
シチリア大富豪の誤算
リン・グレアム/藤村華奈美 730
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・マスターピース
めぐる季節の贈り物
ベティ・ニールズ/森香夏子 730
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・ロマンス
秘書が蝶になるクリスマス
シャロン・ケンドリック/八坂よしみ 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・ロマンス
イタリア富豪は甘く償う
キャサリン・ジョージ/東みなみ 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 13 ハーレクイン・ロマンス
運命をこの身に宿して
サラ・クレイヴン/平江まゆみ 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・イマージュ
隠した命の秘密の父親
リン・マーシャル/雪美月志音 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・イマージュ
涙のホワイトクリスマス
スカーレット・ウィルソン/後藤美香 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル
伯爵からの招待状
アニー・バロウズ/泉智子 910
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊
花嫁の値段
ミシェル・リード/雨宮朱里 730
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・マスターピース
愛にむせぶ白鳥
キャロル・モーティマー/山本みと 730
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・ロマンス
聖夜と天使と名ばかりの妻
ケイトリン・クルーズ/加納亜依 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・ロマンス
愛の街で捨てられた契約花嫁
ミリー・アダムズ/久保奈緒実 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・ロマンス
花嫁の庭
ヘレン・ビアンチン/富田美智子 740
ハーパーコリンズ・ジャパン 27 ハーレクイン・ロマンス
秘書に哀れみのキスを
キャシー・ウィリアムズ/漆原麗 740
早川書房 6 ハヤカワ・ミステリ
空に浮かぶ密室
トム・ミード/中山宥 2750
PHP研究所 18 PHP新書
考察する若者たち
三宅香帆 1100
PHP研究所 18 PHP新書
外国人急増、日本はどうなる?
海老原嗣生 957
文藝春秋 20 文春新書
希望の名画
中野京子 1430
文藝春秋 20 文春新書
血管年齢
小林順二郎 1045
文藝春秋 20 文春新書
AI時代になぜ英語を学ぶのか
町田章 1155
扶桑社 4 扶桑社新書
境界知能 存在の気づかれない人たち
宮口幸治 1045
扶桑社 4 扶桑社新書
老いと死の流儀
池田清彦 1045
扶桑社 4 扶桑社新書
中東戦争最前線 対立するイランとイスラエル
飯山陽 1210
扶桑社 4 扶桑社新書
予約の取れないシューフィッターが教える正しい靴の選びかた
佐藤靖青 1045
扶桑社 4 扶桑社新書
長嶋亡きあとの巨人軍
江本孟紀 1045
平凡社 18 平凡社新書
入門講義 アニミズム 動物も川も人間も平等という知恵
奥野克巳 1100
マガジンハウス 27 マガジンハウス新書
あり金は全部使え
堀江貴文 1210
山と溪谷社 4 ヤマケイ新書
リニアは南アルプスをくぐり抜けることができるのか リニア中央新幹線ダークツーリズムガイド
1430
ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 26 ワニブックスPLUS新書
フレイル、それは「自立」と「寝たきり」の分かれ道 ―「食べる力」と「人とのつながり」が健康長寿の源です―
宇都宮啓 1100
ワニ・プラス発行/ワニブックス発売 26 ワニブックスPLUS新書
ゾンビランドサガの奇跡 (仮)
大野茂 1100
ワニブックス 10 ワニブックスPLUS新書
全日本プロレス90年代外国人列伝 ―小橋建太が戦った最高の男たち―
小橋建太 1650