本屋で今検索されている本ランキング
全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(日販 attaplus!調べ)。売上冊数ではなく「検索数」を集計していることから、従来のランキングとは違った角度で“今話題の本”がわかります。
今回の第1位は3週連続で『タコピーの原罪』下巻で、第2位には『ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族』がランクインしました。
- タコピーの原罪 下
- 著者:タイザン5
- 発売日:2022年04月
- 発行所:集英社
- 価格:660円(税込)
- ISBNコード:9784088831046
- ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族
- 著者:栞葉るり 加藤昌嘉
- 発売日:2025年07月
- 発行所:KADOKAWA
- 価格:1,815円(税込)
- ISBNコード:9784046845658
『ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族』は、古典をはじめとした文学の魅力を解説する動画を配信するバーチャルライバー・栞葉るりさんの著作で、古典作品の小難しさを取っ払いながら、“現代に生きるオタク”と“昔の人々”の共通点を見出して、その面白さをイラスト・漫画をまじえつつ解説した一冊です。
古典は難しい? 面白くない? いやいやそんなことはない。きっとあなたに刺さるところもあるはず。だって古典はその時代ごとにバズった覇権コンテンツの集合体だから。令和と古典を繋ぎ、その魅力をお教えします。
(KADOKAWA公式サイト『ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族』より)
試し読み公開中!
【MF文庫J 7月刊】
古典は実質、インターネット――大昔に日本でバズった作品たちを古典という『ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族』https://t.co/BDcnHPKZ9E pic.twitter.com/XYIEUlzsQP
— MF文庫J編集部@毎月25日発売! (@MF_bunkoJ) July 18, 2025
第9位には、清野とおるさんの『壇蜜』第1巻がランクインしました。妻である壇蜜さんとの出会いから結婚までや、その後の日常を描いたコミックエッセイで、品切れする書店が続出し発売後即重版が決定しました。
- 壇蜜 1
- 著者:清野とおる
- 発売日:2025年07月
- 発行所:講談社
- 価格:792円(税込)
- ISBNコード:9784065400357
「誰もが知る超有名タレントと、知る人ぞ知るマイナーサブカル漫画家……本来、混ざり合わない水と油のような僕らが、なぜ「夫婦」をやっているのか…」
2019年に日本中を震撼させた結婚劇からさかのぼること2年、二人は交際を開始した。
そのとき、どんな磁場異常が生じたのか。
交際相手の家族といかなる情緒で交流したのか。
日常生活はどこまでスリリングなのか。人間関係において発生する怪事件や戦慄や哀歓を描き尽くしてきた名匠、清野とおるが初めて正面から「夫婦」に挑んだ結果は……とんでもないことになってしまった!
(講談社公式サイト『壇蜜(1)』より)
2017年、赤羽。初対面の「壇蜜」から〇〇された話。
(1/6) pic.twitter.com/d2aDaD49om— モーニング公式 (@morningmanga) July 29, 2025
本屋で今検索されている本ランキング(2025年7月23日~7月29日)
前回のランキングを見る
・【本屋のトレンド】直木賞候補作『乱歩と千畝─RAMPOとSEMPO─』や、Eテレ人気曲を絵本化『たつこたつ』がランクイン|検索ランキング(2025年7月23日調べ)