今回の文庫ランキング第1位は3週連続で『国宝』上巻で、第2位には『ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編』第2巻が初登場しました。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」シリーズは、“完全実力主義”の学校を舞台に少年少女たちがさまざまな試験に立ち向かう物語で、2年最後の特別試験「学年末特別試験」を経て、元1年Dクラスは3年生をAクラスで迎えるも、最大の立役者である主人公の綾小路清隆がCクラスへ移籍してしまい……という展開となっています。
- ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編 2
- 著者:衣笠彰梧 トモセシュンサク
- 発売日:2025年07月
- 発行所:KADOKAWA
- 価格:814円(税込)
- ISBNコード:9784046849762
リーダーと認められた綾小路。これまで関わりのなかったCクラスの面々、島崎や吉田、白石、西川たちとも交流を深めていく。そんな中、謎に包まれた新たな試験が発表された。与えられたのは2つの情報「明日から新たな試験が始まる」「詳細発表は一週間後」のみ。様々な試験の可能性と対応を即座に話し合うなど優秀性を発揮するCクラス。
一方堀北たちAクラスは春からのダメージが蓄積し茶柱に当たるなど、結束することができない。しかし堀北もクラス、生徒会の問題を一人ではなく軽井沢や櫛田、伊吹に相談するなど成長を見せ始め――。シリーズ絶好調! 生徒たちの想い入り乱れる、3年生編第2弾!(KADOKAWA公式サイト『ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編(2)』より)
第7位には、『文庫版 近畿地方のある場所について』が初登場しました。本作は、近畿地方のある場所にまつわる怪談を集めるうちに、恐ろしい事実が浮かび上がってくるというホラー小説で、8月8日(金)から実写映画が公開予定の作品です。文庫版は、2023年に発売された単行本とは内容が違うことも話題となっています。
- 近畿地方のある場所について
- 著者:背筋
- 発売日:2025年07月
- 発行所:KADOKAWA
- 価格:880円(税込)
- ISBNコード:9784041026557
私、小澤雄也は本書の編集を手掛けた人間だ。
収録されているテキストは、様々な媒体から抜粋したものであり、その全てが「近畿地方のある場所」に関連している。
なぜこのようなものを発表するに至ったのか。
その背景には、私の極私的な事情が絡んでいる。
それをどうかあなたに語らせてほしい。
私はある人物を探している。
その人物についての情報をお持ちの方はご連絡をいただけないだろうか。(KADOKAWA公式サイト『文庫版 近畿地方のある場所について』より)
━━━━━━━━━━━━━━
特別映像を公開します
第2弾です⛰️
━━━━━━━━━━━━━━#菅野美穂 さん #赤楚衛二 さん #白石晃士 監督登壇の
“近畿地方のある場所”プレミアの
よ う す もお届けします。『#近畿地方のある場所について』8.8(金)公開 pic.twitter.com/XsDOKBx3c6
— 映画『近畿地方のある場所について』公式アカウント (@kinki_movie) July 24, 2025
週間文庫ランキング TOP10
※ランキングについて※
・調査期間:2025年7月21日~7月27日 日販調べ
・★印は、調査期間内に発売された新刊です
第11位~第20位
第21位~第30位
前回のランキングを見る
・本屋大賞受賞作『汝、星のごとく』、「ダガー賞」受賞の『ババヤガの夜』がランクイン|週間文庫ランキング(2025年7月22日調べ)