今回の総合ランキング第1位は、4月10日(木)に発売された『大ピンチずかん3』でした。子どもが陥りそうな「大ピンチ」をユーモアたっぷりに描く「大ピンチずかん」シリーズの最新作で、シリーズ累計発行部数は230万部を突破しています。
大ピンチは思いがけない理由でやってくる。
『大ピンチずかん3』では世の中のさまざまな大ピンチを、大ピンチレベルの大きさと今回初登場の「うっかりメーター」で表し、レベルの小さいものから順番に紹介する。
ついうっかりしたことで大ピンチに陥ったのなら、それはまさに自分のせい。次に大ピンチにならないように考えることができるぞ。 また大ピンチ調査や大ピンチを乗り越える方法など、知りたい情報も新たな切り口で掲載。さらに進化した 『大ピンチずかん3』。3冊揃えて手元に置いておけば、もう安心だ。(小学館公式サイト『大ピンチずかん3』より)
子どもも大人も楽しめるユーモア絵本シリーズ最新刊
『大ピンチずかん3』本日発売✨#サバンナ高橋 さんが歌う新CMも完成です📺
高橋さんと一緒に、みんなで歌おう!フォロー&このアカウントをRPで
オリジナルQUOカードが当たるチャンス🎁
〆切:5/9特設サイト:https://t.co/fIfwpeB9AW pic.twitter.com/GeEPs8bnJx
— 【小学館公式PR】鈴木のりたけ「大ピンチずかん」シリーズ (@dai_pinchi_pr) April 9, 2025
第2位には、「2025年本屋大賞」で大賞を受賞した『カフネ』がランクインしました。本作は、弟を亡くした主人公の薫子が、弟の元恋人であるせつなと出会い、せつなが勤める家事代行サービス会社「カフネ」の手伝うことになり……という物語です。
- カフネ
- 著者:阿部暁子
- 発売日:2024年05月
- 発行所:講談社
- 価格:1,870円(税込)
- ISBNコード:9784065350263
一緒に生きよう。あなたがいると、きっとおいしい。
やさしくも、せつない。この物語は、心にそっと寄り添ってくれる。法務局に勤める野宮薫子は、溺愛していた弟が急死して悲嘆にくれていた。弟が遺した遺言書から弟の元恋人・小野寺せつなに会い、やがて彼女が勤める家事代行サービス会社「カフネ」の活動を手伝うことに。弟を亡くした薫子と弟の元恋人せつな。食べることを通じて、二人の距離は次第に縮まっていく。
(講談社公式サイト『カフネ』より)
関連記事
・2025年本屋大賞に、阿部暁子の『カフネ』!第2位に早見和真の『アルプス席の母』
・2025年本屋大賞受賞!『カフネ』阿部暁子さんインタビュー:「身近なご飯」の力とともに、人が人を思う姿を描きたい
・「2025年本屋大賞」受賞!阿部暁子さんのおすすめ小説|2024年ベストセラーランキング
また、4月13日(日)に開幕した「EXPO 2025 大阪・関西万博」のガイドブック『大阪・関西万博ぴあ』が売上を伸ばし、前回の第4位から第3位にランクアップしました。
- 大阪・関西万博ぴあ
- 発売日:2025年02月
- 発行所:ぴあ
- 価格:1,200円(税込)
- ISBNコード:9784835645339
週間総合ランキングTOP10
※ランキングについて※
・調査期間:2025年4月7日~4月13日 日販調べ
・★印は、調査期間内に発売された新刊です
第11位~第20位
前回のランキングを見る
・『3か月でマスターする 絵を描く』や、開催間近「大阪万博」関連作が3作ランクイン!|週間ベストセラー(2025年4月8日調べ)