'); }else{ document.write(''); } //-->
第1位はTVアニメ化が発表された『SPY×FAMILY』第8巻でした。著者の遠藤達哉さん描き下ろし特製ラバーストラップ付き(4種)の特装版も同時発売され、第14位にランクインしました。
『SPY×FAMILY』は、父はスパイ、母は暗殺者、娘は超能力者であることをお互いに隠しながら“仮初めの家族”として生活をする物語。TVアニメは2022年の放送予定で、主人公のロイドを江口拓也さんが演じます。
第2位に初登場したのは、『Dr.STONE』第23巻。前回第1位だった『呪術廻戦』第17巻は第3位となりました。
『チェンソーマン』『ルックバック』とヒット作を立て続けに発表している藤本タツキさんの『藤本タツキ短編集「22-26」』が第4位にランクイン。藤本さんが22歳から26歳の時に描いた作品が掲載されています。
『チェンソーマン』藤本タツキの初期短編集第2弾!! 海中のピアノが繋ぐ少年と人魚の恋『人魚ラプソディ』、芽生えたのは女心か恋心か!? 『目が覚めたら女の子になっていた病』、残酷な運命を背負った妹と兄の物語『予言のナユタ』、絵に懸ける姉妹の愛憎と才能が交錯する『妹の姉』――のちの大ヒット作への萌芽が散りばめられた奇跡の作品集!!
(集英社 少年ジャンプ公式サイト『藤本タツキ短編集「22-26」』より)
第5位には『怪物事変』第15巻、第6位に『逃げ上手の若君』第3巻がランクイン。『逃げ上手の若君』は、『暗殺教室』の作者・松井優征さんの最新作で、逃げ足の早さだけが取り柄の少年・北条時行を主人公にした物語です。
そのほかの新刊では第8位に『ザ・ファブル The second contact』第1巻、第9位に『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』第3巻、第10位に『双星の陰陽師』第26巻が初登場しました。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』は、現在TVアニメが放送されている『ダイの大冒険』に登場するアバンを主人公にしたスピンオフ作品。本編では語られなかった過去の物語が描かれています。
※日販 オープンネットワークWIN調べ。
※(NEW)は集計期間中(2021年11月1日~11月7日)に発売された新刊です。
・2021年11月発売のコミック新刊ラインアップ(1日~15日発売)
・2021年11月発売のコミック新刊ラインアップ(16日~30日発売)