「ONE ECO PROJECT」は、“エコがより身近なものになること”を目的に、出版業界が取り組むべきエコ活動を企画・支援しています。その取り組みの一環として、6月から4か月連続で「ウォッシャブルペーパーブックカバー」を発売しています。
このブックカバーは、間伐材を再利用した木材チップから作られたセルロース(木材パルプ)を配合しています。紙でありながら水に強く、洗って繰り返し使えるウォッシャブルペーパーは、近年サステナブルな素材として注目されています。
そして、8月22日(金)からは、新たな6つのデザインが発売されます! 人気の絵本シリーズや、子どもから大人まで注目を集めるキャラクターがデザインされた「ウォッシャブルペーパーブックカバー」が登場します。ぜひ書店で手に取ってみてください。
▶「ウォッシャブルペーパーブックカバー」取り扱い店舗一覧は こちら
8月発売のデザインはこちらの6点!(出版社/権利元、作品名五十音順)
▼JTB時刻表(JTBパブリッシング)
▼TVアニメ「SAKAMOTO DAYS」/鈴木祐斗(集英社・SAKAMOTO DAYS製作委員会)
▼名探偵コナン/青山剛昌(小学館)
▼シャーロック・ホームズの冒険/コナン・ドイル、装画:西浦玉美(新潮社)
▼うごきません。/作:大塚健太、絵:柴田ケイコ(パイ インターナショナル)
▼ねずみくんのチョッキ/作:なかえよしを、絵:上野紀子(ポプラ社)
※画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部変更になる場合があります
「メッセージ ショップ」では、9月発売商品を先行販売!
「ONE ECO PROJECT」賛同書店のうち、一部の書店では、「ONE ECO PROJECT」の思いをより伝える場として、「メッセージ ショップ」としての店頭展開にご協力いただいています。
「メッセージ ショップ」では、以下の9月発売予定のタイトルを、8月22日(金)より先行販売します。
▼9月発売のラインアップ
©大場つぐみ・小畑健/集英社 ©藤本将/新潮社
©緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会 ©Moomin Characters™
※ムーミン「リトルミイ」柄の商品は、株式会社ライツ・アンド・ブランズと株式会社学研ステイフルとのライセンス契約のもと、企画製造されています
写真左上から(出版社、作品名五十音順)
・パンどろぼうとほっかほっカー/柴田ケイコ(KADOKAWA)
・アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」/荒木飛呂彦(集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会)
・DEATH NOTE/原作:大場つぐみ、漫画:小畑健(集英社)
・アンデルセン傑作集「マッチ売りの少女/人魚姫」/作:アンデルセン、訳:天沼春樹、絵:藤本将
(新潮社)
・夏目友人帳/緑川ゆき(白泉社)
・ムーミン「リトルミイ」/トーベ・ヤンソン(ライツ・アンド・ブランズ)
※画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部変更になる場合があります
■「メッセージ ショップ」対象店舗(店舗名五十音順)※敬称略(8月22日時点)
啓文社 岡山本店/幕張 蔦屋書店/有隣堂 アトレ川崎店/
有隣堂 ニッケコルトンプラザ店/有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店/
リブロ イオンタウン守谷店/リブロ 南町田グランベリーパーク店
「ウォッシャブルペーパーブックカバー」とは
・販売価格 :858円(税込)
・素材 :紙
・寄付情報 :売上の一部を、環境保護団体に寄付します
「ウォッシャブルペーパーブックカバー」は、間伐材を再利用した木材チップを加工して作られたセルロース(木材パルプ)を配合したブックカバーです。
紙でありながら水に強く、洗って繰り返し使えるウォッシャブルペーパーは、近年サステナブルな素材として注目されています。
「ONE ECO PROJECT」とは
「ONE ECO PROJECT」は、出版業界ならではのコンテンツやキャラクターの魅力を通して、皆様にとってエコがより身近なものになること、活動への理解を深めていただくこと、楽しみながら参画していただくことを目的としています。
〈取り組み内容〉
・出版業界ならではのコンテンツとエコ活動を組み合わせたイベントの企画・開催
・コンテンツとエコ素材を組み合わせた寄付付商品の製造開発・販売
・出版社・全国書店のエコ活動の発信サポート
▶「ONE ECO PROJECT」公式サイトはこちら
関連記事
・『ノンタン』や『ミステリと言う勿れ』などの人気キャラクターがデザインされた「ウォッシャブルペーパーブックカバー」を6月20日から順次発売!
・『クレヨンしんちゃん』や『シティーハンター』などの人気キャラクターがデザインされた「ウォッシャブルペーパーブックカバー」が登場!