人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. イベント・キャンペーン
  3. イベント・フェア
  4. 「ねこ検定」2026年3月に全国一斉開催!のべ3万2,000人以上が挑戦した人気検定【練習問題あり】

「ねこ検定」2026年3月に全国一斉開催!のべ3万2,000人以上が挑戦した人気検定【練習問題あり】

ねこ検定_アイキャッチ

2026年3月22日(日)に「ねこ検定」の開催が決定しました。「世界猫の日」である8月8日より、申込受付が始まっています。

ねこ検定は、「猫と人がよりよく暮らせる社会を実現する」ことを目的とした、猫に関する知識専門の検定試験です。2017年から開催されており、これまでに延べ3万2千人以上の愛猫家が受験しました。受験者アンケートによると、94%超の方が「猫の気持ちや行動理由がより理解できるようになった」と回答しています。

試験は、全国5か所のリアル会場での受験か、パソコン、タブレット、スマートフォンを使ったオンライン受験のどちらかを選ぶことができ、どちらも全国一斉に開催されます。

 

練習問題にチャレンジ!

いきなりですが、練習問題です。

【問題】猫がひげをピンと上に立てている時の感情としてもっとも近いものは次のうちどれでしょうか?nekokentei_reidai

1.恐怖   2.嬉しい   3.リラックス   4.退屈

答えは最下部をチェックしてください!

 

9月29日の招き猫の日までに受験申込をすると、限定特典が盛りだくさん

9月29日(月)の「招き猫の日」までに受験申込をすると、各級の受験料が割引となるほか、オリジナルクリアファイル2枚セットや、特製ツバメノートをプレゼントする早期申込キャンペーンも実施されています。いずれも猫との愛しい暮らしを切り取った、今回だけのオリジナルデザインです。

nekokentei_kuriafairu

▲受験申込者全員にプレゼント。A4サイズのオリジナルクリアファイル2枚セット

 

nekokentei_tokuten

▲受験申込者全員にプレゼント。受験票風スマホフィルター画像。愛猫やお好きな写真と合わせて唯一無二の壁紙に

 

nekokentei_tubame1

▲併願受験申込の方には、猫との愛しい生活の一幕を切り取ったオリジナルデザインの特製ツバメノートもプレゼント

 

“招き猫発祥の地”今戸神社とコラボした特別受験企画を実施

“招き猫発祥の地”として全国的に知られる東京・浅草の「今戸神社」とコラボし、今戸神社で合格祈願を行ったオリジナル特典をプレゼントする特別受験企画も開催されます。特典は絵馬型キーホルダー、缶バッジ、紙絵馬の3点です。

受験者が紙絵馬に祈願内容を記入して「ねこ検定運営事務局」へ送ると、運営事務局が今戸神社へ一括奉納します。通常の早期特典もプレゼントされるので、今戸神社特別受験をお申込いただくと、5大特典(併願の方は6大特典)付きで受験できます。詳細はねこ検定公式サイトをご覧ください。

nekokentei_jinja1

▲今戸神社特典3点はいずれも、受験者への送付前に、今戸神社で合格祈願の祈祷を行ってからお届けします。また、祈願内容を記入した紙製絵馬を事務局までお送りいただくと、今戸神社へ一括奉納します

nekokentei_jinja3

今戸神社

1063年(康平6年)に源頼義・義家親子が奥州討伐の折、京都の石清水八幡宮を当地に勧進し祈願したのが始まり。日本で最初の夫婦といわれる伊弉諾尊、伊弉冉尊を祀っていることから縁結びにご利益があるとされ、国内外問わず多くの方が参拝に訪れる。また一帯は「今戸焼」と呼ばれる焼き物の発祥地であり、招き猫も生産していたことから「招き猫発祥の地」ともいわれ、境内では多くの招き猫を見ることができる。

 

高得点で合格した受験者には今回初登場の「優秀合格認定証」を進呈

各級70点以上の方全員に合格認定証が進呈されますが、特に90点以上の高得点で合格した方には、特別デザインの「優秀合格認定証」が進呈されます。
さらに中級・上級に関しては、100点満点で合格した方には「満点合格認定証」が進呈されます。今回初めて登場する特別デザインの優秀合格認定証です。高得点をとって、ぜひ手に入れてください。

nekokentei_yuusyuugoukakuninteisyou

▲90点以上の高得点で合格した方に進呈する、少し重厚な特別デザインの優秀合格認定証

 

nekokentei_goukakuninteisyou

▲合格者全員に進呈する合格認定証。主に猫の可愛さで構成されています

 

合格者限定グッズも見逃せない……!

ねこ検定に合格すると、合格者限定の素敵な特典を手に入れることができます。有料ではありますが、ねこ好きとしては見逃せないグッズばかりです。

nekokentei_goukaku

 

第9回 ねこ検定 概要

■実施日:2026年3月22日(日)
■受験形式:会場検定/オンライン検定(カメラ付きPC、スマホ、タブレット)
■開催エリア:札幌・東京・名古屋・大阪・福岡

■申込期間
2025年8月8日(金)「世界猫の日」から2026年2月24日(火)※「2月22日 ねこの日+2日(にゃん)」まで

■階級
初級 ねこのパートナーレベル ねこにストレスを与えることなく、一緒に過ごすための知識を問います。
中級 ねこのスペシャリストレベル ねこの一生に責任を持ち、お互いに幸せに過ごせる知識を問います。
上級 ねこのマスターレベル ねこの行動や気持ちを理解し、ストレス予防や医療にも精通する知識を問います。

■受験料(すべて税込)
初級/4,900円 中級/6,100円 上級/7,400円
初級・中級併願/9,800円 中級・上級併願/11,800円
初級・中級・上級併願/15,778円
※今戸神社特別受験の受験料は上記とは異なります。詳細はねこ検定公式サイトをご確認ください
※保護猫活動やTNR活動へ活用いただけるよう、お申込1件につき50円を「公益財団法人どうぶつ基金」へ寄付します

■出題形式:4択問題(各階級 全100問)

■公式テキスト・参考書
ねこ検定公式ガイドBOOK 初級編 新版
ねこ検定公式ガイドBOOK 中級・上級編 新版
ねこの法律とお金 増補改訂版
全国の書店・ネット書店でお求めいただけます。
ねこ検定の受験者はもちろん、猫が好きな方の読み物としても必携です。

ねこ検定公式ガイドBOOK 初級編 新版
著者:神保町にゃんこ堂
発売日:2022年10月
発行所:ライブ・パブリッシング
価格:1,540円(税込)
ISBNコード:9784910519050

ねこ検定公式ガイドBOOK 中級・上級編 新版
著者:神保町にゃんこ堂
発売日:2022年10月
発行所:ライブ・パブリッシング
価格:1,650円(税込)
ISBNコード:9784910519067

ねこの法律とお金 増補改訂版
著者:渋谷寛
発売日:2022年10月
発行所:ライブ・パブリッシング
価格:1,870円(税込)
ISBNコード:9784910519074

■ねこ検定公式サイト
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/

■主催:ねこ検定実行委員会
■特別協力:神保町にゃんこ堂
■企画・運営:日販セグモ株式会社

 

【練習問題の答え】2.嬉しい
【解説】猫は嬉しい時はピンと立てていて、退屈時やリラックス時、眠い時にはダランと垂れています。周囲を警戒している時はヒゲを顔いっぱいに広げ、恐怖を感じている時は頬にぴったりくっついています。

nekokentei_manga

▲付録 まんがで読む ねこ検定