人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. イベント・キャンペーン
  3. キャンペーン
  4. 二宮和也主演の映画「8番出口」の公開記念特別キャンペーンを開催!8月8日から完全無人書店「ほんたす ためいけ」で

二宮和也主演の映画「8番出口」の公開記念特別キャンペーンを開催!8月8日から完全無人書店「ほんたす ためいけ」で

アイキャッチ画像

二宮和也さん主演の映画「8番出口」の映画公開を記念した特別キャンペーンが8月8日(金)から、東京メトロの溜池山王駅「8番出口」付近に位置する完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」(ほんたす ためいけ)で実施されます。

特別キャンペーンの第1弾では、8月8日(金)から8月26日(火)までに、ほんたす ためいけで商品を購入した人を対象に、抽選でムビチケを4組8名にプレゼントします。

第2弾では、8月29日(金)から、ほんたす ためいけの外観を映画「8番出口」でラッピングし、店内では映画「8番出口」の関連グッズを販売。また、『8番出口』の著者・川村元気さんのサイン本を数量限定で販売します。

8番出口
著者:川村元気
発売日:2025年08月
発行所:水鈴社
価格:977円(税込)
ISBNコード:9784910576046

ゲームクリエイター、KOTAKE CREATE氏によって2023年に制作され、累計180万ダウンロードを記録した世界的ヒットゲーム「8番出口」。全世界で社会現象になった無限ループゲームを二宮和也さん主演で実写映画化し、その映画公開を前に、監督自ら書き下ろした小説。小説を読んだ後に映画を観ると、エピソードの裏付けを確認するために再び小説を手に取りたくなる、映画と小説でもループに迷い込むこと必至の極上エンターテインメント作品!

【著者略歴】
川村元気(かわむら・げんき)。1979年横浜生まれ。「告白」「悪人」「モテキ」「おおかみこどもの雨と雪」「君の名は。」「怪物」などの映画を製作。2011年に「藤本賞」を史上最年少で受賞。12年に発表した初小説『世界から猫が消えたなら』は、35の国と地域で翻訳出版され累計270万部を突破。他の著書に小説『億男』『四月になれば彼女は』『神曲』『私の馬』、対話集『仕事。』『理系。』、翻訳を手がけた『ぼく モグラ キツネ 馬』等。22年、自身の小説を原作として、監督を務めた映画「百花」が公開。同作で第70回サン・セバスティアン国際映画祭「最優秀監督賞」を受賞。25年、監督作「8番出口」が第78回カンヌ国際映画祭正式招待作品に選出された。

 

キャンペーン概要

「第1弾」
実施期間:8月8日(金)~8月26日(火)
応募方法:ほんたす公式LINE会員専用応募フォームから申込みください。応募専用フォームはこちら
※応募にはほんたす公式LINEの友だち追加が必要です
当選発表:8月27日(水)にほんたす公式LINEよりムビチケを配信します
詳細はこちら
※応募はレシート1枚につき、一口です。
※当選者の発表は公式LINEでの配信をもって代えさせていただきます
「ほんたす」会員証発行はこちらからほんたすのQRコード初回はQRコードを読み込んで会員証を発行し、入口のリーダーに会員証をかざして入店します。次回以降はLINEから会員証を開くことができます。

「第2弾」
実施期間:8月29日(金)~11月上旬(予定)
内容:映画「8番出口」店舗全面特別コラボラッピング
映画「8番出口」東京メトロ脱出ゲーム謎解きキット販売
映画「8番出口」関連グッズ特別販売
※第2弾キャンペーンは後日、詳細をほんたす公式サイト、ほんたす公式SNSでお知らせします

 

「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」
住所:東京都千代田区永田町2-11-1東京メトロ溜池山王駅構内(地上出口8番付近)
営業時間:平日7:00~22:00、土日祝10:00~20:00
ほんたす公式サイト
ほんたす公式Instagram
ほんたす公式X
ほんたす公式LINEアカウント

 

映画情報

映画ポスター
公開日:8月29日(金)
原作:KOTAKE CREATE「8番出口」
キャスト:二宮和也 河内大和 浅沼成 花瀬琴音 小松菜奈
監督:川村元気
脚本:平瀬謙太朗 川村元気
音楽:Yasutaka Nakata(CAPSULE)、網守将平
配給:東宝
映画公式サイト
©2025映画「8番出口」製作委員会