人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. イベント・キャンペーン
  3. キャンペーン
  4. 「Paradox Live」書店コラボキャンペーン開催記念!VISTY&1Nm8インタビュー

「Paradox Live」書店コラボキャンペーン開催記念!VISTY&1Nm8インタビュー

FUTURE_H1_CMYK_credit

2025年7月30日(水)から8月22日(金)まで、HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ)」との書店コラボキャンペーンが全国約520店舗で開催されます。

 

「Paradox Live(パラドックスライブ)」とは

「Paradox Live」は、2019年に始動し、ボイスドラマと楽曲が収録されたCDシリーズやライブイベントを中心に展開するHIPHOPメディアミックスプロジェクト。近未来を舞台に、それぞれの音楽ジャンルでトップを走る各HIPHOPチームのキャラクター達が自らの音楽でNo.1を獲るためにステージバトルに挑む姿を描きます。

キャンペーンを記念して、「Paradox Live -Battle of Unity- Round3 "FUTURE"」をリリースしたVISTYと1Nm8の皆さんにインタビューを行いました!

今回は、2日間にわたってお届けするスペシャル企画です。両チームに、リリースされた楽曲のこと、チームへの想い、そして“本や書店”について、共通の6つの質問を通して語っていただきました。

それぞれの質問に対して、各チームから1人ずつが回答。それぞれの回答に、メンバーの魅力がぎゅっと詰まっています。

インタビュー内容は2日に分けて公開します!

VISTYインタビューはこちら! (7月28日(月)17時公開)
大和憧吾さん、緋景斗真さん、呉羽葵さん、三洲寺甘太郎さんが、それぞれの質問に答えてくれました。

1Nm8インタビューはこちら! (7月29日(火)18時公開)
御山京さん、イツキさん、ロクタさんが、同じ質問に対してそれぞれの想いを語ってくれました。

 

VISTYのみなさんへ特別インタビュー!

VISTYのメンバーである大和憧吾さん、緋景斗真さん、呉羽葵さん、三洲寺甘太郎さんにお話を伺いました。

 

――「Paradox Live -Battle of Unity- Round3 "FUTURE"」のリリース、おめでとうございます!
    まずは、楽曲について伺います。「Linger」で注目してほしいところやこだわりはどこですか?

大和憧吾さん:

ParadoxLive_インタビュー回答1

――今回のバトル、自チームや相手チームへの想いや意気込みを教えてください

三洲寺甘太郎さん:

ParadoxLive_インタビュー回答2

――続いて、本や書店について質問です。普段本は読まれますか? オススメの本のジャンルなどあれば教えてください

呉羽葵さん:

ParadoxLive_インタビュー回答3

――もし同じチームやParadox Liveで競い合う他のチームのアーティストの方と書店に行くなら、どなたとどんな風に本屋さんをまわりたいですか?

緋景斗真さん:

ParadoxLive_インタビュー回答4

――書店コラボキャンペーンでどんな本を購入するか、迷われているステラのみなさまもいるかと思います。
    本を購入したり読んだりする際はどのように本を選びますか?

緋景斗真さん:

ParadoxLive_インタビュー回答5

――最後に、ステラのみなさまへのメッセージをお願いいたします

呉羽葵さん:

ParadoxLive_インタビュー回答6

――ありがとうございました!

 

1Nm8のみなさんへ特別インタビュー!

1Nm8のメンバーである御山京さん、イツキさん、ロクタさんにお話を伺いました。

 

――「Paradox Live -Battle of Unity- Round3 "FUTURE"」のリリース、おめでとうございます!
    まずは、楽曲について伺います。「Grace И Guilt」で注目してほしいところやこだわりはどこですか?

御山京さん:

ParadoxLive_インタビュー回答7

――今回のバトル、自チームや相手チームへの想いや意気込みを教えてください

御山京さん:

ParadoxLive_インタビュー回答8

――続いて、本や書店について質問です。普段本は読まれますか? オススメの本のジャンルなどあれば教えてください

イツキさん:

ParadoxLive_インタビュー回答9

 

――もし同じチームやParadox Liveで競い合う他のチームのアーティストの方と書店に行くなら、どなたとどんな風に本屋さんをまわりたいですか?

ロクタさん:

ParadoxLive_インタビュー回答10

 

――書店コラボキャンペーンでどんな本を購入するか、迷われているヘッズのみなさまもいるかと思います。
    本を購入したり読んだりする際はどのように本を選びますか?

イツキさん:

ParadoxLive_インタビュー回答11

 

――最後に、ヘッズのみなさまへのメッセージをお願いいたします

ロクタさん:

ParadoxLive_インタビュー回答12

――ありがとうございました!

 

書店コラボキャンペーン開催!&全国の書店で「アクリル色紙」発売が決定!

2025年7月30日(水)から8月22日(金)まで、HIPHOPメディアミックスプロジェクト「Paradox Live(パラドックスライブ)」との書店コラボキャンペーンが全国約520店舗で開催されます。

期間中は、バトルイベント「Battle of Unity」のキャラクターイラストや、7月30日(水)発売の「Paradox Live -Battle of Unity- Round3 "FUTURE"」のCDジャケットビジュアルを使用したオリジナルしおりの配布企画および全国5都市6店舗(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)の書店店頭でグッズPOPUP SHOPを開催します!

さらに、「Paradox Live」とコラボレーションした「アクリル色紙BOOK」が全国の書店で発売されます。
2025年7月30日(水)発売 ※首都圏基準

ParadoxLive_PB商品画像

※「Paradox Live アクリル色紙BOOK」(2種)は7月30日(水)より販売で、在庫がなくなり次第店舗ごとに終了となります。店舗ごとの最新の取り扱い状況については、各店舗にお問い合わせください
店舗ごとに入荷・販売のタイミングが前後する場合がございます。

この機会にぜひ、お近くの書店にお立ち寄りください!

 

関連記事リンク

・「Paradox Live」とのコラボキャンペーンを全国の約520書店で開催! "FUTURE"ジャケットビジュアルなどを使用したチケット風オリジナルしおりをプレゼント

「Paradox Live」書店コラボキャンペーン詳細はこちら

 

・コレクションにもディスプレイにも最適! 「Paradox Live アクリル色紙BOOK」が新登場

「Paradox Live アクリル色紙BOOK」詳細はこちら