フィットネス&マルシェ+絵本のフェア「Happy Well-being フェスタ in おきなわ」が2月8日(土) 10時~17時、沖縄県豊見城市の「おきなわ工芸の杜」で開催されます。入場は無料です(一部有料プログラムあり)。
大人も子どもも男性も女性も、心と体が健康で幸せな日々を過ごすことを目的とした、フィットネスとマルシェと絵本フェアを融合させたイベントです。
絵本フェアでは、「給食番長」シリーズのよしながこうたくさんのお話会とライブペイント、サイン会が開催されるほか、「こびとづかん まちがい探し」、沖縄県子どもの本研究会による「お話会」などの多彩なイベントが開催されます。また、絵本を刊行する出版社9社による販売フェアや、知育玩具や幼保教材などの展示・販売も行われます。
- 給食番長
- 著者:よしながこうたく
- 発売日:2014年07月
- 発行所:好学社
- 価格:1,650円(税込)
- ISBNコード:9784769023104
【よしながこうたくさんプロフィール】
1979年生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。静岡在住。18歳から作家活動をはじめ、イラストレーターとしても国内外の様々な媒体の仕事を手がける。はじめての絵本『給食番長』(好学社)が人気となり、シリーズ化。その後も精力的に作品を発表すると共に、日本各地で「読み間かせ&ライブペイント」も開催中。「ようかいガマとのシリーズ」(あかね書房)、「ぼくだってウルトラマンシリーズ」(講談社)、『ワオコッコ』(小学館)など多数。
【絵本関連の主なイベント】
■よしながこうたくさんのお話会とライブペイント:13時~14時45分
■よしながこうたくさんのサイン会:11時~12時、15時~17時 限定65組(午前の部 15組、午後の部 50組)
※サイン会は当日、作者の絵本購入者に限ります(1冊、購入者先着順で整理券を配布)
■「こびとづかん まちがい探し」:10時~16時(先着500人)
※用紙が無くなり次第終了
■「お話会」(平良京子とおはなしガンジュー隊:沖縄県子どもの本研究会):11時~11時半、15時~15時半
フィットネスやマルシェなどのイベントも
絵本関連のイベントに加えて、ヨガやピラティス、親子で一緒に体を動かすプログラムなどのバリエーション豊富なフィットネスプログラムも用意されているほか、マルシェエリアでは、知育玩具や手作りアイテムが揃う出店、さらには「名作絵本おりがみワークショップ」や「絵本カバーでエコぶくろづくり」なども開催されます。
親子でも、友達とでも、おひとり様でも、ご自由に参加できます。ぜひ、お近くにお住まいの方は、「おきなわ工芸の杜」にお立ち寄りいただき、ウェルビーイングを高める未来への一歩を一緒に踏み出しませんか?
「Happy Well-being フェスタ in おきなわ」
【主催】あらゆる年代の女性の健康を応援する「Happy Mama YYy(ワイワイワイ)」
【後援】日本出版販売株式会社 日本児童図書出版協会 日本マタニティフィットネス協会 沖縄県私立幼稚園連合会 株式会社波之上スイミングスクール
【共催】コンセル株式会社 デザインオフィスegaku 株式会社学友館 TSUTAYA(小禄店、那覇新都心店、首里店)
【協力】株式会社ハナミスイ 沖縄ユーシーシーコーヒー株式会社 海ぶどうの「みき屋」 波之上わくわくキッズランド KUMATAN HOUSE SUBWAY(波の上ビーチ店、那覇新都心店、首里店)Gong cha波の上ビーチ店 児童書出版社(岩崎書店、好学社、佼成出版社、小学館、東洋館出版社、評論社、ポプラ社、ほるぷ出版、ロクリン社)