'); }else{ document.write(''); } //-->
「まだ新しい、面白い漫画を探すにはどうすればいいか?」
「それを見つけて知ってもらうことで、もっと漫画業界を盛り上げたい!」
そんな思いからほんのひきだしでは、2015年から半年ごとに「1番売れたコミック第1巻は何だ?コミック第1巻売上ランキング」と題した独自のランキングを発表してきました。
これは期間中に第1巻が発売された“まだ若い漫画”に対象を絞り、その第1巻の売上だけで集計したもの。好評を受け、これまで以上に「今アツい漫画」の情報をお届けできるよう、このたびこのランキングを4半期(3か月)単位で発表いたします。
今回発表するのは、7月~9月に発売された第1巻のランキングです(上位30作)。
※日販調べ
※調査対象:2019年7月1日~9月30日に発売されたコミック第1巻(単巻作品、続編、スピンオフを含む)。ファンブックは除く。
※売上集計期間:2019年7月1日~9月30日
『SPY×FAMILY』は、漫画アプリ「少年ジャンプ+」連載作です。
“百の顔を持つ”といわれる主人公の敏腕スパイ〈黄昏〉が受けた新たな任務は、名門校に潜入し、ターゲットに探りを入れること。そのために「家族を作れ」と命じられ、彼は素性を隠して仮りそめの「娘」と「妻」を迎え入れるのですが、実は彼女らにも隠している“正体”があって……!?というお話。
スリル満点のアクションシーンあり、「仮りそめの家族」がお互いの正体に気づかないかというハラハラもあり、それでいてなんだか絆が深まっているようなほっこりシーンもあり。連載開始当初から話題になり、「次にくるマンガ大賞2019」ではWebマンガ部門第1位に輝きました!
そしてなんと、本日10月4日は最新2巻の発売日!!! 読み始めるなら今日がベストタイミングです!
7月4日に発売されるや、想定以上の売れ行きですぐさま緊急大増刷が決定した『てんぷる』。こちらは『ぐらんぶる』の作画担当としても知られる吉岡公威さんが、同作と並行して漫画アプリ「コミックDAYS」で連載をスタートした作品です。
『ぐらんぶる』で「男を描く」ことに目覚めた吉岡さんが、「かわいい女の子」を描くのが得意だった“本来の自分”を取り戻すべく始めたという『てんぷる』。
超女好きの血筋に生まれ、その因縁を絶つべく「恋愛を排除し硬派に生きる」ことを決意した男子大学生が主人公。……なのですが、その決意はたった1話の中で揺らぎ、迷いを断つべく出家を決意し、最後にはプロポーズを済ませるという、想像を絶するダイナミックさをもって転がっていきます。
“少年の姿のまま永遠の時を生きる吸血鬼”を描く『ポーの一族』の新シリーズ。
『ポーの一族』は、少女漫画家初の紫綬褒章受章者でもある萩尾望都さんの代表作の一つで、2016年5月には、『ポーの一族』連載終了から実に40年ぶりに新作『ポーの一族 春の夢』が発表され、掲載誌が売り切れるなど話題になりました。
『春の夢』の続編となる『ポーの一族 ユニコーン』は、それから約1年ぶりの新作。主人公・エドガーをはじめとした一族の運命が、今作では新たな登場人物とともに紡がれています。
『からかい上手の高木さん』で一大ブームを巻き起こした、山本崇一朗さんによる将棋ラブコメ『それでも歩は寄せてくる』が第4位に。大学生になった登場人物らを描く『君に届け 番外編~運命の人~』、高橋留美子さんの新連載『MAO』が、9月下旬の発売ながら上位につけました。
『新しい上司はど天然』『氷属性男子とクールな同僚女子』は、Twitter発の話題作。どちらも「WEBマンガ総選挙2019」ノミネート作で、特に『新しい上司はど天然』は中間ランキング第1位と、読者からの支持の厚さが伺えます。
第4位『それでも歩は寄せてくる』
(山本崇一朗/講談社)
第5位『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負』
(原作:TYPE-MOON、漫画:渡れい/講談社)
第6位『ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝物』
(池野恋/集英社)
第7位『君に届け 番外編~運命の人~』
(椎名軽穂/集英社)
第8位『新しい上司はど天然』
(いちかわ暖/秋田書店)
第9位『氷属性男子とクールな同僚女子』
(殿ヶ谷美由記/スクウェア・エニックス)
第10位『MAO』
(高橋留美子/小学館)
関連記事
・ひたすらもどかしい話題の将棋ラブコメ!絶対に“王手”をかけない後輩男子の真意とは……?『それでも歩は寄せてくる』・「WEBマンガ総選挙2019」ランキング中間発表!第1位は『新しい上司はど天然』
- それでも歩は寄せてくる 1
- 著者:山本崇一朗
- 発売日:2019年07月
- 発行所:講談社
- 価格:682円(税込)
- ISBNコード:9784065161050
- 新しい上司はど天然 1
- 著者:いちかわ暖
- 発売日:2019年08月
- 発行所:秋田書店
- 価格:897円(税込)
- ISBNコード:9784253142311
第11位『ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。』
(原作:えぞぎんぎつね、漫画:阿倍野ちゃこ、キャラクター原案:DeeCHA/スクウェア・エニックス)
第12位『放課後少年 花子くん』
(あいだいろ/スクウェア・エニックス)
第13位『転生しても社畜だった件』
(原作:伏瀬、漫画:明地雫、キャラクター原案:みっつばー/講談社)
第14位『陰の実力者になりたくて!』
(漫画:坂野杏梨、原作:逢沢大介、キャラクター原案:東西/KADOKAWA)
第15位『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点EX 深海電脳楽土 SE.RA.PH』
(原作:TYPE-MOON、漫画:西出ケンゴロー/KADOKAWA)
第16位『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』
(原作:下等妙人、キャラクター原案:水野早桜、漫画:こぼたみすほ/スクウェア・エニックス)
第17位『千剣の魔術師と呼ばれた剣士』
(作画:黒須恵麻、原作:高光晶、キャラクター原案:Gilse/スクウェア・エニックス)
第18位『二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす』
(原作:十一屋翠・がおう、漫画:イケシタ/スクウェア・エニックス)
第19位『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』
(漫画:糸町秋音、原作:鬼ノ城ミヤ、キャラクター原案:片桐/オーバーラップ)
第20位『前田慶次かぶき旅』
(原作:原哲夫・堀江信彦、作画:出口真人/徳間書店)
第21位『29歳独身は異世界で自由に生きた……かった。』
(原作:リュート、漫画:オオハマイコ、キャラクター原案:桑島黎音/KADOKAWA)
第22位『「攻略本」を駆使する最強の魔法使い』
(原作:福山松江、作画:舞嶋大、キャラクター原案:かかげ/スクウェア・エニックス)
第23位『突然ですが、今日会いに来て』
(宮園いづみ/小学館)
第24位『冒険に、ついてこないでお母さん!』
(原作:茨木野、漫画:四志丸/スクウェア・エニックス)
第25位『異世界帰りの勇者が現代最強!』
(原作:白石新、漫画:さめだ小判、キャラクター原案:たかやKi/スクウェア・エニックス)
第26位『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界アガルタ アガルタの女』
(原作:TYPE-MOON、漫画:武中英雄/KADOKAWA)
第27位『アンゴルモア元寇合戦記 博多編』
(たかぎ七彦/KADOKAWA)
第28位『破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃』
(漫画:いのうえひなこ、原作:北下路来名、キャラクター原案:芝/KADOKAWA)
第29位『おとななじみ』
(中原アヤ/集英社)
第30位『その劣等騎士、レベル999』
(原作:白石新、漫画:山﨑千裕、キャラクター原案:三弥カズトモ/スクウェア・エニックス)
・https://hon-hikidashi.jp/tag/comic1st_ranking/