人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本屋を楽しむ
  3. 本屋のあれこれ
  4. 先輩(CV:斉藤壮馬)とのボイスデートに新エピソードが追加!ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」の再演が9月26日スタート

先輩(CV:斉藤壮馬)とのボイスデートに新エピソードが追加!ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」の再演が9月26日スタート

ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」再演

斉藤壮馬さんとボイスデート!「待ち合わせは文喫で」再演決定

2024年1月30日~2月29日の期間に、文喫 六本木にて開催されたボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」の再演が決定しました!

「待ち合わせは文喫で」は、声優・斉藤壮馬さんが演じる「先輩」と、文喫の店内をデートするイマーシブ音声コンテンツです。読書家で執筆活動もされている斉藤さんが、先輩役として本や何気ない日常の話を聞かせてくれます。

今回の再演では、お客様自身のスマートフォンで楽しめるようになったほか、新たな追加エピソードや新デザインのグッズ・ノベルティも登場します。初めての方も、前回参加された方も、どちらも楽しめる内容になっています。ぜひ、この機会にご体験ください。

 

ボイスフレンド「待ち合わせは文喫で」再演 開催概要

〈開催情報〉
・開催スケジュール:9月26日(金)〜11月4日(火)
・開催場所:文喫 六本木(東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F)

※文喫 六本木の公式サイトは、こちら

・体験時間:1回あたり30分程度
※体験時間は目安です。お時間には余裕を持ってお越しください
・体験に必要なもの:スマートフォン、イヤホンまたはヘッドホン

〈チケット情報〉
・チケット料金:1,650円(税込) ※事前予約・日時指定制
・チケット販売期間:9月5日(金)12:00~各指定日時まで
※先着順。定員に達し次第、販売は終了となります

・チケット購入サイト
・9月26日(金)~10月8日(水)体験分は、こちら
・10月9日(木)~10月21日(火)体験分は、こちら
・10月22日(水)~11月4日(火)体験分は、こちら

〈あらすじ〉

「今度よかったらふたりで出掛けない?」
スマートフォンのディスプレイに浮かんだ通知の内容と、差出人を示す“先輩”の名前に、わたしの心は着信音に負けないくらい高鳴った。
先輩は本が好きで、自分でも執筆活動をしている、わたしの憧れの存在だ。
いつも穏やかで頼りになる先輩だけど、時折無邪気でかわいい一面を見せるそのギャップに、わたしはいつの間にか恋をしてしまっていた――。
片想い中の先輩からのお誘いにドキドキしながら返信すると、再び先輩からメッセージが……。
「よかった! すごく嬉しいよ。それじゃあ、待ち合わせは文喫で」

 

斉藤壮馬 プロフィール

斉藤壮馬

声優。山梨県出身。主な出演作は「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」緋村剣心役、「BEYBLADE X」黒須エクス役、「ブルーロック」千切豹馬役、「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」哀絶役、「ヒプノシスマイク―Division Rap Battle― Rhyme Anima +」夢野幻太郎役、「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」レーン・エイム役、など多数。ナレーション、朗読劇などでも活躍するほか、アーティストとして音楽活動もおこなっている。

 

ボイスフレンド体験方法

①チケットサイトで事前予約・日時指定制の電子チケットを購入する
②当日体験に使用するスマートフォンに「Auris」アプリをあらかじめダウンロードする
〉App Storeは、こちら
〉Google Playは、こちら
③予約した日時に店頭で電子チケットを提示する
④スマートフォンの「Auris」アプリを起動し、イヤホンやヘッドホンなど音声を聴くための機器を装着する
⑤音声による指示に従って行動すると、それに合わせて物語が進行する

【対応端末】
・iPhone:iOS 15.0以降、2017年11月以降に発売の機種(iPhoneXR以降、iPhoneSEは第2世代以降)
・Android:Android 12以上(最新バージョン推奨)、ARCore対応機種(必須)
〉ARCore端末一覧は、こちら
※メモリ3GB以上の端末でのご利用を推奨しています
※正確な位置情報を取得するため、安定した通信環境でご利用ください
※通信料はお客様負担となります。ご了承ください

端末の利用状況によっては記載条件の機種でもご体験いただけない可能性がありますので、体験前に必ずテスト用コンテンツをお試しください。

ご自身のスマートフォンとイヤホンまたはヘッドホンを使用することが難しい場合は、550円(税込)で体験セットの貸し出しを行っています。ご体験の際に、受付でお申し出ください。
※体験セットは数に限りがあります。ご体験までお待ちいただく場合がありますのでご了承ください

 

〈注意事項〉
・チケット1枚につき1回ご体験いただけます
・各音声は体験中に一度しか聴くことができません
・チケットのご購入には、チケット販売サイト(https://teket.jp/)への会員登録が必要です
・ご購入後の日時の変更・キャンセル等は一切受け付けておりません
・イベントが中止または変更になった場合、チケット料金は全額返金いたします
・体験音声の録音や録画、営利目的での体験チケットの譲渡および転売を禁止します
・「Auris」アプリ未対応端末はご体験いただけませんので、上記「対応端末」にてあらかじめご確認ください
・すでに「Auris」アプリをダウンロードされている場合、最新版にアップデートしてください
・スマートフォンのカメラを使用しますので、体験中は手や荷物、洋服などでカメラを隠さないようにご注意ください
・体験中に「Auris」アプリをバックグラウンド状態にして他のアプリを起動すると、体験が終了、もしくは不具合が発生する場合がありますのでご注意ください
・体験中、指定のスポットへ到着しても音声が聴こえないなどの不具合が発生した場合、「Auris」アプリを再起動後、直前のスキャンポイントへ戻り、再度スキャンをしてください
・通信環境が不十分な場合、体験のダウンロード、画像の表示やスキャンに時間がかかる場合がありますのでご了承ください
・次の状態のスマートフォンでは「Auris」アプリの動作が不安定になり、ご体験いただけない場合がありますのでご注意ください(電池残量が60%以下/充電中/発熱中/録音・録画中)

 

オリジナルグッズ、ボイス付きアクリルキーホルダーを販売!

初演時に続き、オリジナルグッズとして、斉藤さんの自筆署名入り「ボイス付きアクリルキーホルダー」が販売されます。「Auris」アプリで読み取ると、本編のアフターストーリーが聴けます。

再演バージョンのデザインですので、前回ご購入された方もぜひチェックしてください。

▼ボイス付きアクリルキーホルダー 1,100円(税込)
斉藤壮馬の自筆署名入りボイス付きアクリルキーホルダー※画像は監修中のものです。実際とデザインが異なる場合があります
※署名、サインは印刷です
※音声は初演時発売の商品と同一の内容です
※オリジナルグッズは、体験チケットをお持ちでないお客様も店頭にて購入可能です

 

ボイスフレンド体験者限定特典も!

ボイスフレンド体験をされた方限定で、別途入場料を支払い文喫 六本木をご利用いただいた方、店頭で書籍(雑誌含む)をご購入いただいた方に、それぞれノベルティが配布されます。配布条件をご確認の上、カウンターにてお申し出ください。

また、再演期間中に2回以上ご体験いただいたリピーターの方は、「Auris」アプリ内で斉藤壮馬さんからの特別なコメントを聴くことができます。ぜひ、こちらもあわせてお楽しみください。
※各種ノベルティは、なくなり次第終了となります

①オリジナルコースター(全1種)
体験の前後で文喫 六本木をご利用いただいた方に、斉藤さんの手書きメッセージ入りオリジナルコースターがプレゼントされます。

会場となる文喫 六本木は、日本初の入場料制書店です。入場料をお支払いいただくと、開店から閉店までお時間の制限なく店内の本を読んだり、喫茶室で軽食を楽しんだり、体験の感想を語り合ったり、ゆっくりと過ごしていただけます。短時間のご滞在プランもあるので、この機会にぜひお試しください。

ボイスフレンド オリジナルコースター
※画像は監修中のものです。実際とデザインが異なる場合があります
※サインとメッセージは印刷です
※文喫 六本木をご利用の際は、ボイスフレンド体験チケットに加えて、入場料が必要となります。文喫 六本木の営業時間・ご利用料金は、公式サイトをご確認ください

 
②オリジナルカード(全3種)
文喫 六本木店頭で書籍(雑誌含む)をご購入いただいた方に、1冊につき1枚、名刺サイズのオリジナルカードをランダムでお渡しします。裏面には体験内の台詞と斉藤さんのサインを記載しています。
ボイスフレンド オリジナルカード※サインは印刷です

 
③リピーター特典ボイス
再演期間中に2回以上ご体験いただいた方は、リピーター特典ボイスとして斉藤さんからのコメントを聴くことができます。条件を達成すると「Auris」アプリ内でボイスが開放されるので、お聴き逃しなく……!

※リピーター特典ボイスは、「Auris」アプリの同一アカウントで2回以上ご体験された方が対象です。体験前に必ず同一アカウントでログインされていることをご確認ください。なお、アカウント登録をされなかった方や別アカウントで体験された方は対象外となりますのでご注意ください

 

「ボイスフレンド」とは

ボイスフレンド

〉「ボイスフレンド」の最新情報は公式Xをチェック! 公式Xは、こちら