ボイスフレンドの好評イベント「僕から君へ」が再演
2024年3~4月に文喫 六本木を舞台に実施したボイスフレンド「僕から君へ」は、書物の大半が失われた世界で、イヤホン越しに語り掛ける声の主“僕”と施設内を回り、在りし日の文化に想いを馳せる、ちょっぴりSF風味の作品です。声の出演と脚本執筆を担当されたのは、舞台俳優の梅津瑞樹さん。空間を巡りながら次第に物語の世界に没入していく極上の体験に、思わず涙を浮かべる参加者の方も多くいらっしゃいました。
そんなボイスフレンド屈指の人気イベント「僕から君へ」が、たくさんのご要望にお応えし、なんと再演されることに! 前回体験した方も、初めての方も、梅津さんが表現する世界観のもと、ご本人の声とともに文喫 六本木を巡るひと時をぜひご体験ください。
【あらすじ】
“あいつら”によって書物の大半が失われた時代。
辛うじて一部の者たちによって保護された本が集まる場所、文喫。
あなたはイヤホン越しに聞こえる声の主“僕”の案内で施設を周り、在りし日の文化に想いを馳せる。
書棚を漂うあなたに“僕”は語りかける――
【企画詳細】
開催期間:2025年2月7日(金)~2月24日(月・休)
開催場所:文喫 六本木
体験時間:1回あたり30分程度
※体験時間は目安です
チケット料金:1,650円(税込)
※事前予約・日時指定制
※体験前後に文喫を通常利用する場合には、別途入場料が必要です(ボイスフレンドご体験のみの場合は文喫への入場料は不要です)
チケット販売期間:2025年1月22日(水)12:30~各指定日時まで
※定員に達し次第、販売は終了となります
脚本・声の出演:梅津瑞樹
制作協力:株式会社J-WAVE
デバイス協賛:アンカー・ジャパン株式会社(AeroFit2)
〉チケットのご購入はこちら
【前半(2月7日(金)~2月15日(土))体験分】
【後半(2月16日(日)~2月24日(月・休)体験分】
※前半と後半の体験内容は同一です
【梅津瑞樹 プロフィール】
うめつ・みずき。虚構の劇団出身。おもな出演作に、舞台「刀剣乱舞」シリーズ(山姥切長義役)、ミュージカル「薄桜鬼 真改」相馬主計篇(主演:相馬主計役)、舞台/ドラマ「あいつが上手で下手が僕で」(天野守役)などがある。2022年には、雑誌『CONTINUE』『GIRLS CONTINUE』で連載中のコラムと書き下ろしの短編集をまとめた随筆集『残機1』を上梓するなど、執筆活動も精力的に行っている。2023年10月に俳優・橋本祥平との演劇ユニット「言式」を立ち上げ、旗揚げ公演「解なし」で脚本・演出を手掛ける。2024年には自身で企画した朗読CD「夜/読 耳(ヨミミ)蒐」の第2弾「銀河鉄道の夜」を発売するなど、企画プロデュースも行うようになり、活動の幅を広げている。
【体験の流れ】
再演に際して新グッズも登場!
本企画のオリジナルグッズとして、梅津瑞樹さんの録り下ろし音声を聴くことができる“ボイス付きアクリルキーホルダー”ほか、今回の再演に際して新グッズも発売します。
▼【新グッズ】ポップコーンミニボウル 2,200円(税込)
梅津瑞樹さんが書かれた「僕から君へ」の脚本の一部を抜き出し、側面にぐるりとプリントしたポップコーン用のミニボウルです。ソーダガラスと味のある転写プリントの質感は、どこかレトロで懐かしい風合い。手作りのポップコーンを山盛りにしてお使いください。
※サイズ:口径120×高さ44・最大径120㎜
※クリーム無地箱入り
※ご使用上の注意事項
・食洗器・電子レンジはお使いいただけません
・たわしなどで強くこすると、転写の文字が消える恐れがあります
▼【新グッズ】ポップコーン豆 648円(税込)
“僕”が憧れた、「在りし日の映画館で食べていたとされる」ポップコーン。高知の老舗ポップコーンメーカーがつくる質のいいとうもろこしの豆をフライパンで炒って、“僕”に想いを馳せながら、できたて熱々のポップコーンを作ってみませんか?
※賞味期限:2025年11月13日
※正味量:140g(フライパン約3~4回分)
※調理の際には、必ず蓋を使用し、破裂による火傷等に十分お気を付けください
※味は付いていません。お好みで塩や溶かしバター、キャラメルなどのフレーバーを付けてお召し上がりください
▼ボイス付きアクリルキーホルダー 1,100円(税込)
ボイスフレンド「僕から君へ」の後日譚を収録した、自筆署名入り“ボイス付きアクリルキーホルダー”です。専用アプリを使ってキーホルダーを読み取るだけで、限定のボイスを再生することができます。
※仕様・内容は2024年3~4月の初演時発売のものと同様です
※ボイスフレンドの体験内で聴ける音声とは内容が異なります
※署名は印刷です
▼撮り下ろしブロマイドセットA/B 各1,100円(税込)
※仕様・内容は2024年3~4月の初演時発売のものと同様です
▼オリジナルチケットホルダー 1,500円(税込)
※仕様・内容は2024年3~4月の初演時発売のものと同様です
※すべてのオリジナルグッズは、お1人様1点につき3個までとさせていただきます。先着順・売り切れ次第終了です。取り置きなどは行っておりません
※すべてのオリジナルグッズは、ボイスフレンドの体験チケットをお持ちでないお客様も、文喫の店頭にて購入可能です
「僕から君へ」をきっかけに、脚本内に登場する書籍の特別重版を実施!
ボイスフレンドでは、店内の実空間や、目の前にある書籍と音声が連動するのも没入ポイントのひとつです。「僕から君へ」内でも“僕”が数々の書籍について語りますが、中でも重要なキーブックとなるのが『眩暈』と『ふたり』。この2冊は昨年の初演時には品切・重版未定となっていたため、実際に購入し読むことが叶わなかったお客様も多くいらっしゃいました。
そこで再演となる今回、出版社の協力のもと、どちらも重版されることが決定しました! 絵本『ふたり』は、数量限定で特別帯とポストカードの2つの豪華特典付きです。ボイスフレンド開催期間中は文喫 六本木の特設コーナーでも取り扱うので、「僕から君へ」をきっかけに再び出版されることになった2冊を、ぜひこの機会に手に取ってみてください!
▼『眩暈』 エリアス・カネッティ 著・池内紀 訳(法政大学出版局)
- 眩暈 改装版
- 著者:エリアス・カネッティ 池内紀
- 発売日:2014年10月
- 発行所:法政大学出版局
- 価格:4,950円(税込)
- ISBNコード:9784588120206
▼『ふたり』甲斐みのり 作・福田利之 絵(mille books)
- 【重版時予約受付中】ふたり
- 著者:甲斐みのり 福田利之
- 発売日:2015年04月
- 発行所:mille books
- 価格:1,540円(税込)
- ISBNコード:9784902744750
※数量限定特典付き『ふたり』の事前受注は上限に達したため終了しました
※文喫 六本木店頭で販売する『ふたり』は、数量限定特典付きの数量が終了次第、特典なしの通常版となります
ボイスフレンド体験者限定!ノベルティをプレゼント
初演時と同様に、ボイスフレンドの体験者限定で、体験リピーターの方、別途入場料をお支払いのうえ「文喫 六本木」をご利用いただいた方、店頭で書籍(雑誌含む)をご購入いただいた方に、それぞれノベルティをお渡しします。再演用のデザインなっているのでお見逃しなく!
※各ノベルティはなくなり次第、配布終了となります
①ボイス付きリピーター特典カード(全1種)
ボイスフレンド「僕から君へ」のご体験1回につき1枚、紙チケットを参加特典としてお渡しします。こちらの紙チケットを同企画の2回目以降の体験時に受付でご提示いただくと、梅津さんのボイス付きリピーター特典カードを、1回の体験につき1枚プレゼントします。リピーター特典カードの音声は、アクリルキーホルダーと同様に専用アプリを使って聴くことができます。
▼参加特典 紙チケット
※リピーター特典音声は、初演時と同様です
※リピーター特典音声の再生期限は2025年2月28日(金)です
②オリジナルコースター(全1種)
ボイスフレンドの体験の前後で、文喫 六本木をご利用いただいたお客様には、ノベルティとして梅津瑞樹さんのサイン&自筆メッセージ入りオリジナルコースターをプレゼントします。
※文喫 六本木をご利用になる場合は、ボイスフレンド体験チケットとは別途入場料が必要となります。入場料・営業時間は日によって異なりますので、こちらからご確認ください
※サインとメッセージは印刷です
③オリジナルしおり(全3種)
文喫 六本木店頭で書籍(雑誌含む)をご購入いただいたお客様には、1冊につき1枚、オリジナルしおりをランダムでお渡しします。しおりの裏面には体験内の台詞を記載しており、全3種です。
《ボイスフレンド注意事項》
・体験チケットは先着制で、売り切れ次第、終了となります
・チケットのご購入には、チケット販売サイトへの会員登録が必要となります
・ご購入後の日時の変更・キャンセル等は一切受け付けておりません
・イベントが中止または変更になった場合、チケット料金は全額返金いたします
・営利目的での体験チケットの譲渡および転売は禁止です
・イベント当日は文喫 六本木レジカウンターにて受付いたしますので、ご予約時間の5分前にお越しください
・イベントの体験には、体験キットをご使用ください。ご自身のスマートフォン・イヤホンはご使用いただけません
・体験音声の録音・録画はご遠慮ください
・イベント前後で文喫をご利用になる場合には、別途入場料が必要です。レジカウンターでお申しつけください
・文喫 六本木の入場料・営業時間・フード/ドリンク提供時間は日によって異なりますので、こちらからご確認ください
・各種ノベルティはなくなり次第、配布終了となります
■「ボイスフレンド」とは
「ボイスフレンド」は、体験者が体験キット(スマートフォンとイヤホン)を装着し店内を歩くと、体験者の行動に合わせて物語が進行する、「音声」と「場所」を掛け合わせたMR体験ソリューションです。
2023年11月の企画開始以降、さまざまな場所で、俳優・声優の皆さまのお声とともに物語を紡いできました。
「ボイスフレンド」の最新情報は公式X(@voice_friend_jp)をチェック!
〉公式Xはこちら
■本件に関するお問い合わせ
日本出版販売株式会社 プラットフォーム創造事業本部
IPソリューションチーム
ボイスフレンド事務局
E-mail: voice-friend@nippan.co.jp