人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. 犬好き必見!「犬吸い」「拒否犬」「柴ドリル」…共感必至の「いぬことば」集が11月13日に発売

犬好き必見!「犬吸い」「拒否犬」「柴ドリル」…共感必至の「いぬことば」集が11月13日に発売

愛犬家の間で生まれた100の「いぬことば」が待望の書籍化!

犬好きの、犬好きによる、犬好きのためのことば集『犬がもっと愛しくなる いぬことば』が、11月13日(水)に発売されます。

本書では、SNSで話題になった言葉から、犬の体や行動に関する言葉まで100個が紹介されています。犬にまつわる100個の言葉を通して、犬のかわいさ、すごさ、いとしさ、とうとさ、すべてを味わえる一冊です。

sub1

 

犬の知識と愛が深まる100のキーワード

「犬吸い」「うれション」「柴ドリル」など、本書で取り上げられているのは、犬好きの間で独自に生み出された言葉たちで、SNSを通じて共感を呼び、犬好き界隈で定着した言葉も少なくありません。SNSで話題の言葉から、犬の体の部位や行動に関する言葉まで、厳選された100個が紹介されています。

また、すべての「いぬことば」が五十音順で掲載されているので、気になる言葉から気軽に引き読みすることが可能です。

取り上げた言葉に関連して、犬の生態や知っておきたい雑学、さらには「あるあるネタ」も紹介されています。すでに犬を飼っている方はもちろん、新米飼い主さんにとっても役立つ知識が満載です。

sub2

 

人気イラストレーターによる「おもしろ&かわいい」描き下ろし挿絵

本書を彩るのは、SNSでも人気のイラストレーター・ヨシモフ郎さんによる描き下ろし挿絵です。

飼い主の心の声まで描写された、おもしろ&かわいいイラストに共感必至です。ただの言葉集にとどまらない、ビジュアル的な楽しさも本書の魅力です。

ぜひ店頭で見かけた際にはお手にとってご覧ください。

sub3

 

書誌情報

9784816377907‗いぬことば『犬がもっと愛しくなる いぬことば』
監修:増田宏司、イラスト:ヨシモフ郎
発売日:2025年11月13日
発行所:ナツメ社
定価:1,430円(税込)
ISBN:9784816377907

 

著者プロフィール

監修:増田宏司
ますだ・こうじ。東京農業大学教授、獣医師、博士(獣医学)。1974年愛媛県生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学博士課程修了。専門は、動物行動学、行動治療学。犬の様々な行動を解明しながら、犬と飼い主の両方に目を向けた研究を行う。著書には『犬の幸せ 私の幸せ~ワンコ先生が教える動物行動学』(恒文社)、『このくらいはわかって! ワンコの言い分』(さくら舎)などがある。

イラスト:ヨシモフ郎
よしもふろう。漫画家、イラストレーター。コロナ禍をきっかけに、愛犬のドベとノラとの思い出を漫画にしてInstagramに投稿したところ、話題に。趣味はゲームと読書のインドア派だけど犬となら旅にも出る。好きな食べ物は納豆とサツマイモ(犬も食べられるため)。夜な夜な犬に隠れてチョコレートを食べている。著書に『ドベとノラ 犬がくれた優しい世界』(KADOKAWA)がある。

 

【関連記事】

〉〉猫好き必見!「ニャルソック」「お触りマップ」…共感の嵐!猫愛が深まる「ねこことば」集が11月13日発売