人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. 「幸せになりたい」なら「幸せにならなくていい」!?YouTube登録者75万人超のひすいこたろうの最新刊『幸せにならなくたっていいんだよ』発売

「幸せになりたい」なら「幸せにならなくていい」!?YouTube登録者75万人超のひすいこたろうの最新刊『幸せにならなくたっていいんだよ』発売

幸せメイン

“幸せの翻訳家”が贈る、ほんとうの“幸せ”の見つけ方

著書累計300万部、YouTube登録者数75万人超を誇り、『あした死ぬかもよ?』などで知られる“幸せの翻訳家”ひすいこたろうさんが贈る最新刊『幸せにならなくたっていいんだよ』が10月24日(金)に発売されました。

本書は、ほんとうの“幸せ”の見つけかたに焦点をあてた一冊です。私たちの「思い込み」が消えたとき、読者自身のなかに、本当の気持ちで生きるための「手がかり」が見つかる––––そんなメッセージがこめられています。

 

99%の幸せは、すでにあなたの身近にある

幸せ1

私たちはいつも「幸せになりたい」と願い、その「幸せ」の正体を探し求めて生きています。

でも、その過程でいつのまにか「自分は幸せではない」と思い込み、自分ではない他の誰かが決めた「幸せの基準」に縛られているということに、気がついているでしょうか。

実は、99%の幸せは、すでにあなたの身近にあります。それなのに、なぜか残りの1%の「不幸」ばかりに目を向けてしまっているのです。

 

「思い込み」をひとつずつ解きほぐす

幸せ2

不幸にばかり目を向けてしまう原因は、私たちの中にある次のような「思い込み」なのかもしれません。

「嫌われてはいけない」

「いい人でなければいけない」

「人にたよってはいけない」

「迷惑をかけてはいけない」

「恥をかいてはいけない」

「わがままを言ってはいけない」

「幸せでなければならない」......

本書は、そんな「思い込み」をひとつずつ解きほぐしていきます。

ひすいさんのYouTubeチャンネル「名言セラピー」でおなじみの銀河の執事・虎タロウがDJとなり、幸せの邪魔をする「思い込み」を解除する方法をお届けします。

あなたの心にそっと静かに寄り添う特別な一冊になるかもしれません。

幸せ3

 

書誌情報

9784799332177_しあわせにならなくったっていいんだよ『幸せにならなくたっていいんだよ』
著者:ひすいこたろう
発売日:2025年10月24日
発行所:ディスカヴァー・トゥエンティワン
定価:2,090円(税込)
ISBN:9784799332177

【目次】

Prologue 思考は現実化しない。「思い込み」が現実化する

1幕 ME 私の幸せ
【The真実1】「自分は幸せじゃない」は思い込み
【The真実2】「幸せになりたい」は9割かん違い
【The真実3】「自己犠牲は愛」は昔の話
【The真実4】みんなと仲良くするのは1000年かかる
【The真実5】素敵になると敵が増える真実
【The真実6】「いつか幸せになりたい」のいつかは永遠に来ない

スペシャルゲストコーナー 心が、地球を救う

【The真実7】大人は立派な子どもにならなくてはいけない
【The真実8】休んだ人からうまくいく
【The真実9】弱みはステキな芸風になる
【The真実10】笑えない日はけっこうあっていい
【The真実11】失敗しないと、人生を失敗する
【The真実12】最後に問われるのは「言葉」より「心」

白ウサギ司令官による、銀河一上手な文句の言い方コーナー

2幕 WE 私たちの幸せ
【The真実13】自立とは、たくさんの人に依存すること
【The真実14】問題は解決するために起きているのではない
【The真実15】ゆるさないまま幸せになればいい
【The真実16】子どもは、言うことを聞かない「未来の使者」

3幕 REMEMBER 思いだせ
【The真実17】自分を信じられませんが、それが何か?
【The真実18】「思い込み」は敵じゃなかった
【The真実19】「お金がないと幸せになれない」という幻想
【総 括1】「思い込み」の正体
【総 括2】『今夜オリオンで逢いましょう』を始めた理由

4幕 TEN 10年後の思い出の木

 

著者情報

ひすいこたろう

作家・幸せの翻訳家・コピーライター。「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追究。2005年『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGEBOOK大賞で特別賞を受賞し、ベストセラーに。他にも『あした死ぬかもよ?』『3秒でハッピーになる超名言100』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『今日、誰のために生きる?』(廣済堂出版・SHOGENとの共著)などベストセラー多数。近著は『雨の日も、人生は、だいじょう部』(東京ニュース通信社)。初恋は太陽系。小学生の時、宇宙の写真集を見て一目惚れ。四次元ポケットから、地球の未来を面白くする考え方を取り出す「この星のドラえもんになる!」という旗を掲げ日夜邁進。YouTube「名言セラピー」は登録者75万人を超える。