「あさのあつこ」2024年ベストセラーランキング発表
児童文学からヤングアダルト、現代小説、時代小説まで、ジャンルを超えて多数の人気作を生み出しているあさのあつこさん。
今年5月には、累計150万部を突破した、近未来の世界を描いたヤングアダルト作品「NO.6」シリーズの14年ぶりの続編『NO.6 再会#1』が発売され大きな話題に。また、6月には『紅色の幻 おいち不思議がたり』が、7月15日(火)には『夫婦じまい えにし屋春秋』と時代小説の人気シリーズ最新刊が続々と発売されるなど、精力的に執筆されています。
そこで今回は、2024年の販売冊数をもとに集計した、あさのさんの小説ベストセラーランキングをお届けします。ランキングでも、家族の愛情と少年たちの友情をさわやかに描いた、シリーズ累計発行部数1,000万部超えの青春野球小説『バッテリー』や、時代小説の「おいち不思議がたり」や「弥勒」といった長く愛されるシリーズがランクインするなど、人気の高さだけでなく、その幅の広さも反映されています。
小学校の講師を務めた経験があるあさのさんですが、児童文学のみならず、読みやすい文体で誰もが感情移入しやすいことも作品の特徴です。スポーツや青春、SF、ミステリーなどさまざまな要素が作品に取り入れられており、登場人物の悩みや葛藤といった心の動きも丁寧に描かれているため、多くの人が共感を持って読み進められることも魅力のひとつでしょう。
ランクインした各作品のあらすじもあわせてご紹介しますので、多彩な作品が並ぶランキングを参考に、ぜひ書店店頭で気になる1冊を手に取ってみてください。
※ランキングは2024年の販売冊数を集計しています(集計期間:2024/1/1~2024/12/31)
※シリーズ作品は一つにまとめています
※日販調べ
2024年に一番人気の作品は…?!
あさのあつこさんの2024年に一番人気があった作品は、『おもみいたします』でした。
2024年5月に文庫版が刊行され、発売1か月で3刷が決定した本作の主人公は、5歳の時に光を失い、揉み療治を生業としてるお梅です。お梅は揉んだ人々の身体はすべて指で覚えており、触れればいつどこで揉んだ人物かを言い当てられるほどの天才的揉み師のため、申し込んでも半年待ちという人気ぶり。そんなお梅が、周囲の協力を得つつ、悩みながらも痛みに苦しむ人々の身体と心をほぐしていきます。
本作の第2弾となる『おもみいたします 凍空と日だまりと』が発売された際には、下記の通りコメントしているあさのさん。
江戸の揉み師、お梅の物語、その二作目です。
お梅は、早とちりもするし、とても弱い部分もある少女です。
でも、人の芯に凛とした気迫を宿してもいます。
盲目だからこそ見え、感じる世界と共に、お梅の凛々しい生き方を読んでいただけたら嬉しいです。
強さと優しさをあわせ持つお梅の療治に、読む人の心もやわらぐ時代小説シリーズです。
『おもみいたします』
著者:あさのあつこ
発売日:2024年5月
発行所:徳間書店
定価:858円(税込)
ISBN:9784198949426
頭風に苦しむお清を訪ねたお梅はギリギリのところまできていると感じ取る。
揉みはじめると、お清の身体に潜む「淀み」を感じ――。
彼女を悩ませるその原因とは?(徳間書店公式サイト『おもみいたします』より)
■そのほかの「おもみいたします」シリーズ作品
- おもみいたします 凍空と日だまりと
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2024年06月
- 発行所:徳間書店
- 価格:1,870円(税込)
- ISBNコード:9784198658410
「あさのあつこ」2024年 ベストセラーランキング第2位~第10位
第2位『もっと!にゃん! 鈴江三万石江戸屋敷見聞帳』(「にゃん!」シリーズ)
- もっと!にゃん! 鈴江三万石江戸屋敷見聞帳
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2024年09月
- 発行所:祥伝社
- 価格:990円(税込)
- ISBNコード:9784396350772
大店の一人娘、お糸が奉公に出ているのは鈴江三万石の江戸屋敷。腰元は猫、上臈は虎という、一風変わった仲間とともに、唯一の“人族”として猫の奥方さまに仕えている。だが、平和を絵に描いたような鈴江の地に、近頃なにやら不穏な噂が。公儀に目をつけられたとか、乗っ取りを画策されているとかいないとか。真相を確かめるため、お糸らは探索に乗り出すが……。
(祥伝社公式サイト『もっと!にゃん! 鈴江三万石江戸屋敷見聞帳』より)
■そのほかの「にゃん!」シリーズ作品
- にゃん!
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2021年08月
- 発行所:祥伝社
- 価格:858円(税込)
- ISBNコード:9784396347529
第3位『おいち不思議がたり』(「おいち不思議がたり」シリーズ)
- おいち不思議がたり
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2011年12月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:924円(税込)
- ISBNコード:9784569677507
おいちは十六歳。江戸深川の菖蒲長屋で、医師である父の仕事を手伝っている。おいちが他の娘と違うのは、この世に思いを残して死んだ人の姿が見えること。そんなおいちの夢に、必死で助けを求める女が現れる。
悩みながらも己の力で人生を切り拓き、医者を目指す娘が、自分に宿った不思議な力を生かし、絡み合う因縁の糸を解きほぐしていく青春「時代」ミステリー。
(PHP研究所公式サイト『おいち不思議がたり』より)
■そのほかの「おいち不思議がたり」シリーズ作品
- 桜舞う
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2015年02月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:990円(税込)
- ISBNコード:9784569763033
- 闇に咲く
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2018年05月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:968円(税込)
- ISBNコード:9784569768380
- 火花散る
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2021年05月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:968円(税込)
- ISBNコード:9784569901237
- 星に祈る
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2023年04月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:990円(税込)
- ISBNコード:9784569903002
- 渦の中へ
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2025年05月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:990円(税込)
- ISBNコード:9784569904856
- 紅色の幻
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2025年06月
- 発行所:PHP研究所
- 価格:2,310円(税込)
- ISBNコード:9784569859392
第4位『乱鴉(らんあ)の空』(「弥勒」シリーズ)
- 乱鴉の空
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2023年09月
- 発行所:光文社
- 価格:792円(税込)
- ISBNコード:9784334100421
北町奉行所定町廻り同心の木暮信次郎の姿が消えた。奉行所はおろか屋敷からも姿を消し、信次郎から手札を預かる岡っ引きの伊佐治は、大番屋に連れていかれる。伊佐治の解き放ちに奔走した小間物問屋『遠野屋』主・清之介は伊佐治と二人で信次郎を捜し始める。一方、北町奉行所に不審な者の影が。最後に待っている衝撃の真相! 100万部突破シリーズ、驚愕の第11弾。
(光文社公式サイト『乱鴉の空』より)
■「弥勒」シリーズは第13弾まで刊行されています。2024年に人気のあったそのほかの「弥勒」シリーズ作品はこちら
- 弥勒の月
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2008年08月
- 発行所:光文社
- 価格:814円(税込)
- ISBNコード:9784334744564
- 花下に舞う
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2022年09月
- 発行所:光文社
- 価格:770円(税込)
- ISBNコード:9784334794309
第5位『透き通った風が吹いて』
- 透き通った風が吹いて
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2018年11月
- 発行所:文藝春秋
- 価格:704円(税込)
- ISBNコード:9784167911737
故郷・美作を舞台に書かれた、心が澄み渡る青春小説。映画『風の奏の君へ』原案
緑豊かな、岡山県美作(みまさか)を舞台に描かれる、青春小説。
野球部を引退し受験勉強に邁進するはずだった高校3年の渓哉(けいや)。だが自分の将来を思い描けず、焦燥感に苛まれている。実家は古町で茶葉屋を営んでいるが、父の急逝後、一回り上の兄が故郷の戻り、跡を継いでいる。
ある日、渓哉は道に迷っていた美しい女性・里香(さとか)に出会い、地元の温泉旅館に案内することになるが――。
(文藝春秋BOOKS『透き通った風が吹いて』より)
第6位『えにし屋春秋』(「えにし屋春秋」シリーズ)
- えにし屋春秋
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2022年07月
- 発行所:角川春樹事務所
- 価格:792円(税込)
- ISBNコード:9784758445009
浅草の油屋・利根屋の娘お玉に、本所髄一の大店の主人との縁談が持ち上がった。しかし見合いの前日、お玉は置手紙を残して姿を消した。利根屋の体面と命運を賭して身代わりとなったのは、奉公人のおまい。当日、〈えにし屋〉を名乗る謎めいた女の元で、おまいは美しく着飾らせてもらい見合いの席に臨む。しかしその後もお玉の行方は一向に掴めないままで……。浮世には結びたい縁もあれば切りたい縁もある。縁を商いとする者と頼る者の光と影に、心揺さぶられる長篇時代ミステリー、シリーズ第一作。
(角川春樹事務所公式サイト『えにし屋春秋』より)
■そのほかの「えにし屋春秋」シリーズ作品
- 光のしるべ
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2025年06月
- 発行所:角川春樹事務所
- 価格:792円(税込)
- ISBNコード:9784758447263
- 夫婦じまい えにし屋春秋
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2025年07月
- 発行所:角川春樹事務所
- 価格:1,870円(税込)
- ISBNコード:9784758414883
第7位『彼女が知らない隣人たち』
- 彼女が知らない隣人たち
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2024年11月
- 発行所:KADOKAWA
- 価格:968円(税込)
- ISBNコード:9784041151426
縫製工場でパート勤務をしつつ、夫や子どもたちと平凡な日々を送っていた咏子は、駅前での爆発事件をきっかけに周囲の不穏な変化を感じ始める。同僚の外国人技能実習生に対するネット上での誹謗中傷、不可解な言動を繰り返す反抗期の息子、図書館での第二の爆発騒動。一連の事件に家族が関与しているのではと疑念が膨らんだ咏子は……。
人は、愛する人の心のうちをどこまで理解できるのか。世界が鮮やかに反転する、衝撃の社会派ミステリ!
解説・町田そのこ(KADOKAWA公式サイト『彼女が知らない隣人たち』より)
第8位『闇医者おゑん秘録帖 碧空の音』(「闇医者おゑん秘録帖」シリーズ)
- 碧空の音
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2024年03月
- 発行所:中央公論新社
- 価格:1,980円(税込)
- ISBNコード:9784120057656
吉原惣名主に「診てもらいたい」と言われた桐葉は、奇妙な女郎だった。彼女の言動に疑念を抱いたおゑんは、廓の用心棒・甲三郎や薬草通の末音らの力を借り、その謎に迫ろうとするが……。
(中央公論新社公式サイト『闇医者おゑん秘録帖 碧空の音』より)
■そのほかの「闇医者おゑん秘録帖」シリーズ作品
- 闇医者おゑん秘録帖
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2015年12月
- 発行所:中央公論新社
- 価格:880円(税込)
- ISBNコード:9784122062023
- 花冷えて
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2018年12月
- 発行所:中央公論新社
- 価格:924円(税込)
- ISBNコード:9784122066687
- 残陽の廓
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2023年03月
- 発行所:中央公論新社
- 価格:1,870円(税込)
- ISBNコード:9784120056352
第9位『風を結う 針と剣 縫箔屋事件帖』(「針と剣」シリーズ)
- 風を結う
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2022年12月
- 発行所:実業之日本社
- 価格:814円(税込)
- ISBNコード:9784408557731
深川の縫箔(刺繡)屋・丸仙を訪れた町医者の宗徳は、職人の一居(いちい)の姿を目にした瞬間「亡くなった知人に似ている」と取り乱し、直後に謎の死を遂げる。
宗徳は一居の過去を知っていたのか。剣術を愛する丸仙の娘・おちえ。武家に生まれながら、刺繡の道を歩む一居。ふたりの葛藤と成長をみずみずしい筆致で描く時代青春ミステリーシリーズ〈針と剣〉第2弾!(実業之日本社公式サイト『風を結う 針と剣 縫箔屋事件帖』より)
■そのほかの「針と剣」シリーズ作品
- 風を繍う
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2019年08月
- 発行所:実業之日本社
- 価格:754円(税込)
- ISBNコード:9784408554914
- 風を紡ぐ
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2025年04月
- 発行所:実業之日本社
- 価格:902円(税込)
- ISBNコード:9784408559377
第10位『バッテリー』(「バッテリー」シリーズ)
- バッテリー
- 著者:あさのあつこ
- 発売日:2003年12月
- 発行所:角川書店
- 価格:572円(税込)
- ISBNコード:9784043721016
岡山県境の地方都市・新田に引っ越してきた12歳の原田巧。天才ピッチャーとしての強い自負を持つ巧の前に、彼とバッテリーを組むことを熱望する同級生の永倉豪が現れる。刊行当初より子供から大人まで圧倒的な支持を得て、数々のメディア化されたあさのあつこの傑作『バッテリー』。シリーズ累計1000万部に及ぶ大ヒットシリーズの、伝説の第一作!
(KADOKAWA公式サイト『バッテリー』より)
■『バッテリー』は第6巻まで発売されています
著者のプロフィール
あさのあつこ
1954年岡山県生まれ。『バッテリー』で野間児童文芸賞、『バッテリーⅡ』で日本児童文学者協会賞、『バッテリー』シリーズで小学館児童出版文化賞を受賞。『たまゆら』で島清恋愛文学賞を受賞。おもな作品に『花宴』『ハリネズミは月を見上げる』『アスリーツ』など。シリーズに「おいち不思議がたり」「弥勒」「えにし屋春秋」「Tean・HK」「グリーン・グリーン」など多数。