人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. 『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』|料理レシピ本大賞2025ノミネート作

『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』|料理レシピ本大賞2025ノミネート作

やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500

6月23日(月)、第12回となる2025年度「料理レシピ本大賞 in Japan」の一次選考通過タイトルが発表されました(関連記事)。

総エントリー数141作品の中から一次選考を通過したのは、料理部門・大賞の30作品、お菓子部門・大賞の6作品、こどもの本賞5作品、コミック賞5作品の合計46作品です。7月1日(火)~7月21日(月・祝)の最終選考投票を経て、9月9日(火)に各部門の受賞作品が発表される予定です。

ほんのひきだしでは、一次選考を通過したタイトルの中から話題のレシピ本を、短期連載形式でご紹介します。ぜひ、書店店頭に足を運んで手に取り、気になる料理にトライしてみてください。

料理レシピ本大賞のロゴ

料理レシピ本大賞」は、出版社各社がエントリーした料理レシピ本から、書店員と料理専門家が「わかりやすく作りやすい」「日本の食文化や食育に貢献できる」「おいしい、お客様に薦めたいと感じる」などの基準で投票し、得票数で受賞作を決定するものです。

 

【Vol.3】料理部門・大賞ノミネート作『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』

今回、ご紹介するのは、料理部門・大賞にノミネートされている『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』(KADOKAWA)です。

『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』

やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500

著者:まるみキッチン
発売日:2025年1月
発行所:KADOKAWA
定価:1,760円(税込)
ISBN:9784046841131

 

グラフ

 

食事制限なし!いつも通り食べるだけで痩せる!

食べる量はそのままで、「カロリー減」、「たんぱく質+野菜をとる」を意識するだけです。
低カロリーなのに満腹になれるメニューが盛りだくさんです。

おすすめポイント1

 

たんぱく質・野菜多めで代謝アップ!食材はヘルシーだけどがっつりメニューで食べ応え抜群

低カロリーで満腹感を得られるレシピが多数掲載されています。

おすすめポイント2

 

1品500キロカロリー以内でたんぱく質・糖質を記載

たんぱく質は取りたいけど、糖質は抑えたいという方も多いはずです。
一目でカロリー+栄養バランスを見ることができ、非常に便利です。

おすすめポイント3

 

『やる気1%やせごはん 食べても勝手にやせる低カロリー満腹レシピ500』おすすめの料理3品を紹介!

ここからは、本書のおすすめの料理3品を紹介します。まず1つ目は「カオマンガイ風炊き込みごはん」です。

鶏のうまみと、醤油味がしみたご飯は絶品です。

おすすめレシピ1

 

2つ目は「揚げずにから揚げ」です。

高カロリーなから揚げも、本書のレシピであれば低カロリーに仕上がります。

おすすめレシピ2

 

3つ目は「ヘルシー豆腐お好み焼き」です。

お好み焼きなのに、重くなくペロリと食べられます。

おすすめレシピ3

 

出版社から読者、書店員に向けメッセージ

出版社の担当の方から、読者や書店員の皆様にメッセージを寄せていただきました。

まるみキッチンさん

3作目となる本書は、著者が料理家を目指すことになった原点と言える一冊。
著者は元々体重10kgを超え、このままではいけないと一念発起し、ダイエットのために自炊を始めたのがきっかけです。

食べることが大好きな著者は、食べても太りにくい満足感のある低カロリーの食事を続けて、見事-2kg減量に成功。
本書は当時のメニューを参考に、栄養士の監修の元、カロリー・たんぱく質・糖質を記載し、全レシピを改良。

カンタンに作れるうえ、食事制限なしで満足できるダイエットごはんです。

 

【まるみキッチンさんプロフィール】

「誰でも簡単につくれる」をモットーにした料理をSNSに投稿する料理家。身近な材料で手間を省いた、アイデアに富む実用的なレシピは若い世代からファミリー層まで支持されている。『やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500』『弁当にも使えるやる気1%ごはん作りおき ソッコー常備菜500』(KADOKAWA)の著書2作が、2年連続で「料理レシピ本大賞」大賞受賞。