一人暮らし女子必読!「おひとりさま」生活を豊かにする本8選
かわいいインテリアを取り揃えてみたり、近隣のおしゃれなお店を巡ってみたり……いろいろと楽しみが尽きない女性の一人暮らし。とりわけ春は、進学や就職がきっかけで、一人暮らしを始める女性が多いのではないでしょうか。新生活に胸を躍らせる一方、家事、お金、防犯など、一人暮らしデビューでは日常生活にまつわる悩みや不安がつきものです。
「一人暮らしの料理ってどうしたらいいの?」「お金をやりくりしながら、自分の好きなことも楽しむには?」
「ほんのひきだし」では、こうした一人暮らしの疑問に答え、充実した「おひとりさま」生活をサポートする本を短期連載形式でご紹介します。
今回は、『極狭キッチンで絶品!自炊ごはん』(新星出版社)をご紹介します。「NHK 今日の料理」「CBC キューピー3分クッキング」などでもおなじみ、きじまりゅうたさんによる、「極狭キッチン」で実践できる料理とテクニックが満載の画期的なレシピ本です。ぜひ書店店頭で手に取ってみてください。
『極狭キッチンで絶品!自炊ごはん』
著:きじまりゅうた
発売日:2024年3月
発行所:新星出版社
定価:1,430円(税込)
ISBN:9784405094550
【内容紹介】
●極狭キッチン自炊成功への10カ条
●目からウロコの極狭テク満載! 極狭キッチン攻略の章
●1皿で大満足! 人気の定番おかずの章
●最速なのに激旨! ごはん・めん・パンの章
●2品同時に完成! 極狭キッチンで献立の章(コラム)
・3分でできる小さいおかず
・食材使い切りレシピ
・つまみセット3種(巻末)
・極狭キッチン使いこなしテク
きじま流極狭テクニックでどんなに狭くても自炊できます!
1口コンロに小さいシンク、小さな作業スペースや冷蔵庫。一人暮らし用の物件に多い「極狭キッチン」では、実践できる調理方法が限られ、インスタント食品や外食についつい偏りがちになることもあります。しかしこうした「極狭キッチン」でも、コツとテクニックさえ身に付ければ、いろいろな料理が作れるようになります。本書では「ハサミを使えば、まな板&包丁いらず」「シンクの上もコンロの上も調理台だと心得よ」など、「極狭キッチン」で自炊を成功させるための調理テクニックを伝授します。
一人暮らし物件の1口コンロでも作れる!省スペース&省手間のスゴ技79レシピ!
本書は、肉じゃがやとんかつといった人気の定番おかずからおつまみまで、「極狭キッチン」でも合理的かつ簡単に作れるレシピをたっぷり収録しています。また一目でわかる手順写真がついていたり、調味料の分量を覚えやすい数字に揃えたりと、料理初心者でも失敗しにくい工夫が随所に盛り込まれています。さらに材料の使い切りや後片付けの方法にまで言及されており、まさに「かゆいところに手が届く」一冊となっています。
著者プロフィール
きじまりゅうた
祖母と母が料理研究家という家庭に育ち、幼い頃から料理に自然と親しむ。
男性のリアルな視点から考えた「若い世代にもムリのない料理」の作り方を提案している。
現在は「きょうの料理」などのテレビ・WEB・雑誌上でのレシピ紹介や、料理教室やイベント出演などを中心に活動している。
毎週火曜・金曜にYouTubeチャンネル「きじまごはん」を更新中。著書も多数。
編集者からのコメント
本書は「料理をしたいけど、うまくできない」「この環境でも料理できるならやってみたい」という方に激薦の1冊です。
きじま流のスゴ技テクは本当に実践的で、極狭でない方にも1人分のご飯を作る時にはメチャクチャ使い勝手が良くて、感動モノです!
きっと損はさせません。ぜひ一度、お手にとってご覧ください。