人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. 平成女児歓喜の『anan』特別企画!『りぼん』創刊70周年記念|種村有菜『神風怪盗ジャンヌ』描き下ろし表紙&歴代ボーイフレンドカード付録

平成女児歓喜の『anan』特別企画!『りぼん』創刊70周年記念|種村有菜『神風怪盗ジャンヌ』描き下ろし表紙&歴代ボーイフレンドカード付録

メモリアルイヤーを祝う奇跡のタッグ!『anan』×『りぼん』のスペシャルな一冊

11月12日(水)に発売される『anan2471号 神風怪盗ジャンヌスペシャルエディションは、「とっておきの贈り物 2025」特集に合わせた、貴重かつゴージャスな描き下ろしが表紙を飾る、まさにファンへのギフトとなる一冊です。

創刊70周年を迎えた少女漫画雑誌『りぼん』(集英社)と、創刊55周年の『anan』(マガジンハウス)が、このメモリアルイヤーを祝し、出版社の垣根を越えてスペシャルコラボレーションを実現しました。

『anan』2471号 神風怪盗ジャンヌスペシャルエディションの表紙は、漫画家・種村有菜さんによる不朽の名作『神風怪盗ジャンヌ』のジャンヌ&シンドバッドの描き下ろしイラストが飾ります。特装加工が施されたゴージャスな表紙は、このコラボレーションならではの仕上がりです。

さらに、『りぼん』の歴代人気作品から厳選された男性キャラクター16人の「ボーイフレンドカード」が特別付録として封入されます。

 

表紙は『神風怪盗ジャンヌ』! 種村有菜さんが『anan』のために描き下ろし

表紙の描き下ろしを担当したのは、1996年に『りぼん』でデビューし、多くの人気作を世に送り出してきた種村有菜さんです。

今回のために描き下ろされたのは、『神風怪盗ジャンヌ』のジャンヌ(日下部まろん)とシンドバッド(名古屋稚空)の麗しい2ショット。シンドバッドの腕に抱かれ、顔を寄せ合う二人の姿は、この特別な特集を祝福しているよう。周囲に舞う赤いリボンテープも、ギフト特集と『りぼん』特集を結ぶ架け橋のように彩りを添えています。

表紙イラストには、特装加工が施されており、唯一無二の仕上がりです。当時から作品を愛読していたファンからこの機会に作品に出会う新しい読者まで、『anan』×『りぼん』というコラボレーションだからこそ実現した、この美しい表紙をぜひお手元でご確認ください。

種村有菜
たねむら・ありな。漫画家。1996年、『りぼん』でデビューを叶え、後に『神風怪盗ジャンヌ』『満月をさがして』『紳士同盟†』などの人気作を世に送り出した、『りぼん』を代表する漫画家の一人。物語を紡ぐ才能と同時に、その卓越した画力で女子を魅了し続け、漫画家としてだけでなく、スマートフォン向けアプリゲーム『アイドリッシュセブン』シリーズのキャラクターデザインでも活躍。

 

初恋の記憶が蘇る「ボーイフレンドカード」16種

『りぼん』描き下ろし表紙のスペシャルエディション限定で、「ananオリジナル ボーイフレンドカード」が綴じ込み付録として封入されます。

年代ごとの『りぼん』の人気作品から、みんなが恋してときめいた男性キャラクター16人がピックアップされ、それぞれカードに仕立てられています。カードの表面にはキャラクタービジュアルと『anan』のロゴ、裏面にはプロフィールをまとめたデータテキストが掲載されています。

持ち歩いたり、コレクションとして保存したり、当時の「ときめき」を思い出すことのできるアイテムです。

anan2471号SP2カード1( anan2471号SP2カード2(2025年11月12日発売)Ⓒマガジンハウス▲ボーイフレンドカード ⒸSHUEISHA Inc. All right reserved.

 

【ボーイフレンドカード登場キャラクター(連載開始順)】

菊正宗清四郎(きくまさむね せいしろう)/ 『有閑俱楽部』(一条ゆかり)
真壁 俊(まかべ しゅん)/ 『ときめきトゥナイト』(池野恋)
須藤 晃(すどう あきら)/ 『天使なんかじゃない』(矢沢あい)
松浦 遊(まつうら ゆう)/ 『ママレード・ボーイ』(吉住渉)
羽山秋人(はやま あきと)/『こどものおもちゃ』(小花美穂)
名古屋稚(なごや ちあき)/ 『神風怪盗ジャンヌ』(種村有菜)
乙幡 麗(おとはた れい)/『GALS!』(藤井みほな)
片倉結平(かたくら きっぺい)/『愛してるぜベイベ★★』(槙ようこ)
飛鷹 顕(ひだか あき)/ 『つばさとホタル』(春田なな)
三浦 界 (みうら かい)/ 『ハニーレモンソーダ』(村田真優)
秋元 楽(あきもと らく)/ 『絶叫学級 転生』(いしかわえみ)
鮫上 紺(こうがみ こん)/ 『初×婚』(黒崎みのり)
黒闇神 夜明(くろやがみ よあけ)/ 『絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される』(朝香のりこ、原案:*あいら*)
藤 雷河(ふじ らいが)/ 『青に落雷』(虹沢羽見)
和泉 蒼(いずみ あお)/ 『はじめてのおにいちゃん』(香純裕子)
堤 藤丸(つつみ ふじまる)/『曖昧ブルー・ビースト』(酒井まゆ)

 

70年の歴史を辿るクロニクルや編集部ルポなど、読み応えのある企画も充実

特別付録に加え、今回のコラボレーションを記念した読み物企画も豊富に収録されています。

『りぼん』の70年にわたる歴史を振り返るクロニクル、種村有菜さんからのスペシャルメッセージ、そして『りぼん』編集部潜入ルポといった貴重なコンテンツは必見です。

読者一人ひとりが『りぼん』とともに過ごした「ときめきの日々」に想いを馳せつつ、長年にわたり名作を生み出し続けてきた編集部のバックヤードを知る機会にもなります。この記念すべきタイミングだからこそ実現した、充実した読み物企画も、どうぞお楽しみください。

 

『anan』2471号「とっておきの贈り物 2025」特集内容

恒例の手みやげ・ギフト特集。スイーツライターのchicoさん、ギフトコンシェルジュの真野知子さん、フリーアナウンサーの宇賀なつみさん、料理研究家の長谷川あかりさんらによるトレンド感ある手みやげグルメの紹介のほか、俳優の梅沢富美男さんや、元TBSアナウンサーの堀井美香さんら食通の有名人によるこだわりのセレクトも。いま贈りたいギフトの最適解が見つかります。松井玲奈さんによるエッセイや、注目の芸人コンビ・例えば炎の贈り物にまつわるストーリーも必読です。

 

書誌情報

りぼんanan表紙Ⓒ種村有菜/集英社

『anan』2471号 神風怪盗ジャンヌスペシャルエディション
発売日:2025年11月12日
出版社:マガジンハウス
定価:1,300円(税込)

※anan2471号は、通常版とふたつのスペシャルエディション同日発売。特集内容は同一です

Ⓒanan/マガジンハウス