人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本と人
  3. ほん
  4. イガリシノブのメ育入門『小学生のメイク本』好評につき4刷重版!親子で学ぶ「メイクの教科書」

イガリシノブのメ育入門『小学生のメイク本』好評につき4刷重版!親子で学ぶ「メイクの教科書」

9784065376669_小学生のメイク本

長期休みは、小学生がメイクを始める季節。だからこそ、親子で学ぶ「メイクの教科書」が人気

2024年12月20日に発売されたイガリシノブさんの『わたしもまわりも笑顔になる 小学生のメイク本』が、4刷重版されることが決定しました。

小学生の誕生日プレゼントとしてコスメが人気を集める中、皮膚科医、プロのヘアメイク、ネイリストが監修した小学生向けのメイク本が売上を伸ばしています。発売後すぐにAmazonの人気ギフトランキングで第1位を獲得しただけでなく、小学生の長期休みのたびに販売数を伸ばしているのが特徴です。

また、ネット書店よりも実店舗での販売実績が良く、親子で本の内容を確認し、納得した上で購入されている様子がうかがえます。

重版を記念して、2025年秋バージョンの新作「小学生メイク」をイガリシノブさんの公式Instagramで公開予定です。詳細はミモレとイガリシノブさんのインスタグラムで告知予定ですので、気になる方はぜひご確認ください。

 

人気メイクアップアーティスト・イガリシノブさんがママ目線&プロ目線で「未熟な肌を守るメイク」を考案!

メイクアップアーティストであり、2人の娘の母親でもあるイガリシノブさんは、自身の経験から、小学生がSNSや動画を通じてメイクに挑戦する姿を見てきました。

メイクの楽しさと創造性を知る立場から、子どもたちの好奇心を尊重しながらも、メイクをタブー視せずに楽しめるための基本ルールを本書で解説し、「してはいけない」と制限することで独学の誤った知識に触れてしまうリスクを避け、正しい知識とメイクアップの楽しさを伝えています。

子どもたちがメイクと上手な距離感で付き合い、自分自身の「かわいい」を自分で見つけられる大人になるための手助けとなるかもしれません。親子で「メイク教育(メ育)」に取り組むきっかけとして活用してみてはいかがでしょうか。

 

メイクに挑戦する小学生を親御さん目線で応援!

「小学生がメイクって……いいの?」「肌あれ、トラブルは大丈夫?」「どこまでOKしていいもの?」など、お子さんのメイクに関して、悩みを持つお母さん、お父さんが、お子さんの「やってみたい」という気持ちを否定せず、うまく見守るための方法が紹介されています。

メイクは、自分に自信をつけ、新しいことに挑戦するきっかけを与えてくれます。また、他人の良い点を見つけられるようになるなど、自分自身にも、周りにも良い影響を与える「魔法」です。

またメイクをする上でもっとも大切な「メイクの落とし方」と「スキンケア」については、皮膚科医やエステティシャンが監修しています。さらに、小学生に人気のネイルチップを、爪を傷めずに楽しむ方法について、ネイリストがアドバイスしています。

 

書誌情報

9784065376669_小学生のメイク本

『わたしもまわりも笑顔になる 小学生のメイク本』
著者:イガリシノブ
発売日:2024年12月
発行所:講談社
定価:2,090円(税込)
ISBN:9784065376669

 

イガリシノブさんのコメント

ついに小学生のメイク本が4刷重版になりました! 本を出してよかったな〜と思うのは、リアルに子どもたちにメイクレッスンさせてもらう機会が増えたこと。

でも、もっともっとみんなに教えなきゃって思います。

今の小学生・中学生たちってほんとに可愛い。「やってみたい」という前向きな姿が可愛いんです。

そんな子どもたちにもっと関わりたいと思ってるしみんなの心の役に立ちたいです!

【プロフィール】

イガリシノブ
BEAUTRIUM所属。雑誌・広告などの媒体で、多くの女優・モデル・アーティストから信頼を寄せられるメイクアップアーティストであり、自身が提案するメイクが次から次へとブームを巻き起こすヒットメーカー。2018年にはコスメブランド〈WHOMEE〉、2020年には〈BSABYMEES by WHOMEE〉もプロデュースを始動。主な著書に、『イガリメイク、しちゃう?』(宝島社)、『裏イガリメイク、はいどうぞ』(宝島社)、『イガリ印 365日メイク図鑑』(講談社)など多数。2018年MBS「情熱大陸」にも出演。独自の発想とテクニックで提案するメイクアップは、国内のみならずアジアでもブームを巻き起こしている。
イガリシノブ公式Instagram:igari_shinobu