芸術選奨文部科学大臣賞と中央公論文芸賞をダブル受賞した、吉田修一さんの『国宝』。このたび、累計発行部数120万部突破と好評公開中の映画のヒットを記念して、『愛蔵版』が緊急出版されることが決定しました。
発売日は9月5日(金)の予定で、7月18日(金)より予約受付がスタートしています。
日本文学の伝統に脈々と流れる「芸道小説」の金字塔にして、100年に一度の感動を届ける大河小説――。読者から熱い支持を集め続ける『国宝』を「末永く手元に置きたい」という多くの要望に応え、愛蔵版として発売されます。
愛蔵版は、上巻のタイトルと著者名が金の箔押し、下巻は銀の箔押しという特別仕様です。さらに、カバーは通常版の単行本から引き続き、世界的に活躍する写真家・森山大道さんの写真を使用した限定特装版です。このビジュアルは映画のパンフレットにも使われています。
映画とあわせて、時代を超えて読み継がれるべきこの物語を、ぜひこの機会にお手元に置いてみてはいかがでしょうか。
書誌情報
著者:吉田修一
発売日:2025年9月5日
発行所:朝日新聞出版
定価:2,750円(税込)
ISBN:9784022520876
著者:吉田修一
発売日:2025年9月5日
発行所:朝日新聞出版
定価:2,750円(税込)
ISBN:9784022520883
〈あらすじ〉
極道と梨園。生い立ちも才能も違う若き二人の役者が、芸の道に青春を捧げていく。そして、芝居だけに生きてきた男たちは、命を賭してなお、見果てぬ夢を追い求め……。芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞をW受賞、作家生活20周年の節目を飾る芸道小説の金字塔。
映画「国宝」情報
・原作:『国宝』吉田修一著(朝日文庫/朝日新聞出版刊)
・脚本:奥寺佐渡子
・監督:李相日
・出演:吉沢亮
横浜流星/高畑充希 寺島しのぶ
森七菜 三浦貴大 見上愛 黒川想矢 越山敬達
永瀬正敏
嶋田久作 宮澤エマ 中村鴈治郎/田中泯
渡辺謙
・製作幹事:MYRIAGON STUDIO
・制作プロダクション:CREDEUS
・主題歌:「Luminance」原摩利彦 feat. 井口 理(Sony Music Label Inc.)
・配給:東宝
〉公式サイトは、こちら
著者プロフィール
吉田修一
よしだ・しゅういち。1968年生まれ、長崎県出身。1997年に『最後の息子』で文學界新人賞を受賞し、デビュー。2002年『パレード』で第15回山本周五郎賞、『パーク・ライフ』で第127回芥川賞を受賞。同じ年に純文学と大衆小説の文学賞を合わせて受賞して話題に。2007年『悪人』で第61回毎日出版文化賞、第34回大佛次郎賞を受賞。2010年『横道世之介』で第23回柴田錬三郎賞を受賞。2019年『国宝』で第69回芸術選奨文部科学大臣賞、第14回中央公論文芸賞を受賞。2023年『ミス・サンシャイン』で第29回島清恋愛文学賞を受賞。作品は英語、仏語、中国語、韓国語などに翻訳され、世界で注目される。映像化された作品も多く、『東京湾景』『女たちは二度遊ぶ』『7月24日通り』『悪人』『横道世之介』『さよなら渓谷』『怒り』『楽園』『路』『太陽は動かない』などがある。2016年より芥川賞選考委員を務める。
関連記事
・【売上ランキング】吉田修一 おすすめ小説15選|最新版
・吉沢亮主演、横浜流星共演の「国宝」、公開24日間で観客動員数231万人、興行収入32億円を突破!!