人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

人と本や本屋さんとをつなぐWEBメディア「ほんのひきだし」

  1. HOME
  2. 本屋を楽しむ
  3. 本屋のおすすめ
  4. 有隣堂運営の「STORY STORY YOKOHAMA」がプロデュース!藤野千夜さん芥川賞作『夏の約束』をリクエスト重版

有隣堂運営の「STORY STORY YOKOHAMA」がプロデュース!藤野千夜さん芥川賞作『夏の約束』をリクエスト重版

STORY STORY YOKOHAMA 夏の約束 TOP

書店主導で作品の新たな魅力を発信!「時代に求められる物語」を再販

有隣堂が運営する「STORY STORY YOKOHAMA」がリクエスト重版企画をプロデュースした、藤野千夜さんの芥川賞受賞作『夏の約束』が、7月15日(火)より有隣堂で先行発売、8月中旬より全国書店にて順次発売されます。

『夏の約束』は、2000年に芥川賞を受賞した藤野千夜さんの短編集。「人と違う」ことにつまずきながらも、明るさを持つ人物たちの日常を軽やかに描くことで、多様な価値観が存在する世界を肯定する作品です。当時は、マイノリティへの社会的受容が今ほど進んでいなかった背景があり、作品の真価が広く認識されたとは言い難い状況でした。

そんな本作の重版を提案したのは、「STORY STORY YOKOHAMA」店長の名智理(なち おさむ)さんです。多様性への感度が高まった今だからこそ、本作を「書店で、紙の本として、直接届けたい」との強い思いから、講談社に重版を正式提案。当初は、有隣堂限定500部の発行を想定していた企画でしたが、講談社側の賛同を受け、全国発売へと拡大されました。

 

「有隣堂限定版」「全国版」2種類の“全帯”仕様!『団地のふたり』とのクロスオーバー企画も

夏の約束 STORY STORY YOKOHAMA

▲左が全国版、右が有隣堂限定版

 

今回のリクエスト重版では、作品の新たな魅力を引き出すため、以下のような独自の仕様が導入されています。

①新デザイン「全帯」仕様を採用
カバー全体を覆う「全帯」は、作品の空気感をやわらかく再解釈した橋本聡さん(横浜市在住)の描き下ろしイラストによる新デザイン。横浜の書店から発信される再刊作品として、地域性と新鮮さが融合されています。

②有隣堂限定版を含む2バージョン展開
全国書店では「白帯」で展開される一方、有隣堂限定版では、目を引く爽やかなターコイズブルーが採用されています。カラー帯は、デザイン性の高さと希少性も魅力の一つとなっています。

③藤野千夜さん書き下ろしショートストーリーを収録
帯の裏面には、藤野千夜さんによる書き下ろし後日談ショートストーリーを特別掲載。そこでは藤野さんの人気作『団地のふたり』のキャラクターが登場する作品間クロスオーバーが実現。ファンにとっても価値ある特典となっています。

【商品情報】
著者:藤野千夜
発売日:2025年7月15日頃より有隣堂で先行発売、8月中旬より全国書店にて順次発売
発行所:講談社
定価:704円(税込)
体裁:文庫判・本文200頁
ISBN:9784062737050

8月になったらキャンプに行こうって、みんなで約束したのだった。 ゲイのカップルを中心とした若者たちの日常を、抑制の効いた温かい視点で淡々と描く。孤独と欠落感に縁取られた登場人物たちの内面が読む者の心にしみる注目作。

(講談社公式サイト『夏の約束』より)

【著者プロフィール】
藤野千夜
ふじの・ちや。1962年福岡県生まれ。千葉大学教育学部卒。1995年「午後の時間割」で第14回海燕新人文学賞、1998年『おしゃべり怪談』で第20回野間文芸新人賞、2000年『夏の約束』で第122回芥川賞を受賞。そのほかの著書に『ルート225』『中等部超能力戦争』『D菩薩峠漫研夏合宿』『編集ども集まれ!』『じい散歩』などがある。

 

「STORY STORY YOKOHAMA」店長・名智理さんのコメント

「STORY STORY YOKOHAMA」店長・名智理さん

『夏の約束』は、私にとって長年、「書店で、紙の本として、直接届けたい」と願っていた一冊でした。現代の“多様性”が自然に受け入れられる社会にこそ、この作品の持つメッセージが生きると信じています。

新刊に埋もれがちな良書を掘り起こすことは、書店の腕の見せ所。今後も、「STORY STORY YOKOHAMA」として、地域や社会に必要な本を提案し続けたいと思っています。

 

書店が”売る”だけでなく”提案や企画”を形にしていくことに挑戦している有隣堂。今回の『夏の約束』は、書店が主導し、「新たな価値創造」の象徴となる企画となっています。同社は、社会や読者の空気感と響き合う、「時代に寄り添える」作品を軸に、新たな読書体験の提供を目指すとしています。

 

「STORY STORY YOKOHAMA」について

STORY STORY YOKOHAMA

所在地:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい コレットマーレ 5F
最寄駅:JR京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄「桜木町駅」
営業時間:11:00~20:00
定休日:1月1日および施設休館日に準ずる
取り扱い:本/雑貨/カフェ(一部テイクアウトあり)/図書カード/Quoカード/HonyaClub受取
駐車場:提携駐車場あり

公式サイト

有隣堂およびSTORY STORY YOKOHAMAの関連記事はこちら