• fluct

  • 年賀状素材集 トレンドは「安い」から「早い・簡単」へ:ビジネス書ランキング(2019年12月前半)

    2019年12月19日
    もっと見る
    ほんのひきだし編集部
    Pocket

    12月に入り、年賀状素材集が売れ続けています。

    売れ筋は、ワンコイン以下の安い商品。しかし12月中旬に入ってから、早さ・簡単さを前面に出した商品が人気を見せ始めています。例年通りであれば、12月末まで年賀状素材集のこの勢いは続く見込みです。

    トップ20を見てみても、年賀状素材集がずらり。第1位~第6位の顔ぶれは前回(11月後半)と変わらず、なんと『メモの魔力』(第17位)以外はすべて素材集です。

    ということで、トップ20の一覧のあと、“年賀状素材集以外”で集計したランキングも掲載します。なお『メモの魔力』は、11月末から著者・前田裕二さんのテレビ出演が続き、そのたびに売上に大きな山ができていました。

    ※集計期間はいずれも2019年12月1日~12月15日
    ※日販調べ

    ビジネス書ジャンル 売上トップ20
    ※括弧内は前回(11月16日~11月30日)との順位比較

    第1位(1 →)
    『世界一かんたん定番年賀状』(KADOKAWA/398円)
    第2位(2 →)
    『あっという間にかんたん年賀状』(技術評論社/390円)
    第3位(3 →)
    『印刷するだけびゅんびゅん年賀状DVD』(KADOKAWA/408円)
    第4位(4 →)
    『あっという間に完成!筆まめ年賀状』(技術評論社/450円)
    第5位(5 →)
    『速効!筆まめ年賀状』(マイナビ出版/498円)

    第6位(6 →)
    『あっという間に完成!筆ぐるめ年賀状』(技術評論社/450円)
    第7位(13 ↑)
    『世界一かんたんデジカメ年賀状』(KADOKAWA/560円)
    第8位(9 ↑)
    『かんたん年賀状素材集』(技術評論社/930円)
    第9位(11 ↑)
    『もらってうれしいおしゃれな年賀状』(KADOKAWA/580円)
    第10位(8 ↓)
    『速効!筆まめ和の年賀状』(マイナビ出版/540円)

    第11位(12 ↑)
    『パパッと出せる和年賀状』(翔泳社/550円)
    第12位(15 ↑)
    『筆ぐるめでつくる世界一かんたん年賀状』(KADOKAWA/460円)
    第13位(16 ↑)
    『筆まめでつくる世界一かんたん年賀状』(KADOKAWA/460円)
    第14位(17 ↑)
    『おしゃれでかんたんな写真の年賀状』(技術評論社/580円)
    第15位(14 ↓)
    『筆王でつくるかんたん年賀状』(KADOKAWA/920円)

    第16位(19 ↑)
    『おしゃれなシンプル年賀状』(マイナビ出版/560円)
    第17位(26 ↑)
    『メモの魔力』(前田裕二/幻冬舎/1,400円)
    第18位(25 ↑)
    『かわいい!かんたん!年賀状』(マイナビ出版/464円)
    第19位(23 ↑)
    『おしゃれでかわいい年賀状』(マイナビ出版/798円)
    第20位(24 ↑)
    『年賀状データ集PACK PREMIUM』(C&R研究所デジタル梁山泊/マイナビ出版/998円)

     

    ビジネス書ランキング トップ20(年賀状素材集を除く)

    第1位

    メモの魔力
    著者:前田裕二
    発売日:2018年12月
    発行所:幻冬舎
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784344034082

    第2位

    2030年の世界地図帳
    著者:落合陽一
    発売日:2019年11月
    発行所:SBクリエイティブ
    価格:1,650円(税込)
    ISBNコード:9784797399950

    第3位

    時間革命
    著者:堀江貴文
    発売日:2019年09月
    発行所:朝日新聞出版
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784023318304

    第4位

    1兆ドルコーチ
    著者:エリック・シュミット ジョナサン・ローゼンバーグ アラン・イーグル 櫻井祐子
    発売日:2019年11月
    発行所:ダイヤモンド社
    価格:1,870円(税込)
    ISBNコード:9784478107249

    第5位

    学びを結果に変えるアウトプット大全
    著者:樺沢紫苑
    発売日:2018年08月
    発行所:サンクチュアリ出版
    価格:1,760円(税込)
    ISBNコード:9784801400559

    第6位

    嫌われる勇気
    著者:岸見一郎 古賀史健
    発売日:2013年12月
    発行所:ダイヤモンド社
    価格:1,650円(税込)
    ISBNコード:9784478025819

    第7位

    FACTFULNESS
    著者:ハンス・ロスリング オーラ・ロスリング アンナ・ロスリング・ロンランド 上杉周作
    発売日:2019年01月
    発行所:日経BP
    価格:1,980円(税込)
    ISBNコード:9784822289607

    第8位

    学び効率が最大化するインプット大全
    著者:樺沢紫苑
    発売日:2019年08月
    発行所:サンクチュアリ出版
    価格:1,760円(税込)
    ISBNコード:9784801400696

    第9位

    知識を操る超読書術
    著者:メンタリストDaiGo
    発売日:2019年11月
    発行所:かんき出版
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784761274566

    第10位

    超一流の雑談力
    著者:安田正
    発売日:2015年05月
    発行所:文響社
    価格:1,518円(税込)
    ISBNコード:9784905073154

    第11位

    会社四季報業界地図 2020年版
    著者:東洋経済新報社
    発売日:2019年09月
    発行所:東洋経済新報社
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784492973288

    第12位

    漫画バビロン大富豪の教え
    著者:ジョージ・S・クレイソン 坂野旭 大橋弘祐
    発売日:2019年10月
    発行所:文響社
    価格:1,782円(税込)
    ISBNコード:9784866511245

    第13位

    死ぬほど読めて忘れない高速読書
    著者:上岡正明
    発売日:2019年09月
    発行所:アスコム
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784776210528

    第14位

    心。
    著者:稲盛和夫
    発売日:2019年06月
    発行所:サンマーク出版
    価格:1,870円(税込)
    ISBNコード:9784763132437

    第15位

    Think clearly
    著者:ロルフ・ドベリ 安原実津
    発売日:2019年04月
    発行所:サンマーク出版
    価格:1,980円(税込)
    ISBNコード:9784763137241

    第16位

    「繊細さん」の本
    著者:武田友紀
    発売日:2018年08月
    発行所:飛鳥新社
    価格:1,324円(税込)
    ISBNコード:9784864106269

    第17位

    1分で話せ
    著者:伊藤羊一
    発売日:2018年03月
    発行所:SBクリエイティブ
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784797395235

    第18位

    ストレスゼロの生き方
    著者:Testosterone
    発売日:2019年11月
    発行所:きずな出版
    価格:1,320円(税込)
    ISBNコード:9784866630922

    第19位

    人は話し方が9割
    著者:永松茂久
    発売日:2019年09月
    発行所:すばる舎
    価格:1,540円(税込)
    ISBNコード:9784799108420

    第20位

    貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス
    著者:横山光昭
    発売日:2019年09月
    発行所:アスコム
    価格:1,320円(税込)
    ISBNコード:9784776210603

     

    前回のランキングを見る

    『2030年の世界地図帳』が新登場 SDGsの枠組みから“新たな世界”を語る一冊:ビジネス書ランキング(2019年11月後半)




    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る