'); }else{ document.write(''); } //-->
先週は『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』『化物語』『終末のワルキューレ』などの最新巻が発売されました。
先週はどのようなコミックが売れたのでしょうか? 1週間の売上ランキングを発表します(※今回の集計期間:2019年7月15日~7月21日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
まずはトップ10の結果から。
第1位は『ONE PIECE』の第93巻。初登場から3回連続の第1位となりました。
第2位には『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の第15巻がランクイン。
エリート学校を舞台に、天才的頭脳を持った生徒会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやが、両想いでありながら互いに相手から“告らせる”ために、あの手この手で策を巡らす新感覚ラブコメ。2019年1月から3月にかけてA-1 Picturesによりアニメ化されました。
9月6日(金)には、King & Prince・平野紫燿さんと女優の橋本環奈さん主演による実写映画が公開されます。監督は、『ニセコイ』などラブコメ漫画の実写映画化をしてきた河合勇人さん、脚本を映画「翔んで埼玉」の大ヒットが記憶に新しい徳永友一さんが担当します。
第5位には『ジョジョリオン』第21巻がランクイン。
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ第8部となる『ジョジョリオン』。主人公・東方定助が「ロカカカ」という果物の謎を追う物語です。
7月28日(日)には「ジョジョ」シリーズの第5部「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のTVアニメ最終回が放送予定。さらに2020年には、東京や大阪で好評だった作者・荒木飛呂彦さんの原画展「荒木飛呂彦 原画展 JOJO 冒険の波紋」が、長崎と金沢で開催決定されるなどジョジョのニュースラッシュが止まらないッ!
第6位には『化物語』第6巻がランクイン。
『化物語』は主人公・阿良々木暦が出会う怪異(かいい)の事件を解決していく青春ファンタジーです。西尾維新さんの人気小説の世界観を、『バイオーグ・トリニティ』『エア・ギア』などをヒット作を生み出した大暮維人さんが描きます。
通常版と同時発売の特装版には、西尾さんによる描き下ろしの短々編「するがベロシティ」と、豪華ゲストによる特別寄稿「化物画廊(バケモノギャラリ)」カラーイラストカードが封入されています。
続いて第11位以降の注目タイトルをピックアップして紹介します。
第11位には『終末のワルキューレ』がランクインしました。
歴史上最強の戦士たちVS神々が、人類の存亡をかけて戦うバトルファンタジー。第4巻は、死して剣を極めた佐々木小次郎と一部の隙もないポセイドンの手に汗握る戦いが描かれています。
「このマンガがすごい!2019」オトコ編の第5位に輝いた同作、今回のランキングは7月15日(月)から22日(日)という期間ですが、7月20日(土)発売後、2日間の売上で上位に入りました。
・【第1話無料公開】漫画『終末のワルキューレ』が面白い!神vs人類の激アツタイマン勝負【前編】
第12位には現在TVアニメ放送中の『炎炎ノ消防隊』第17巻がランクイン。人気ロックバンドMrs. GREEN APPLEのOP曲も話題になり、既刊の売れ行きも好調です。
第17位には池野恋さんの『ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝物』がランクイン。
『ときめきトゥナイト』は1982年から1994年に「りぼん」で連載され、特殊な能力を持った江藤蘭世、市橋なるみ、真壁愛良の3人が登場する人気少女漫画。
本作はシリーズ4年ぶりの新作。主人公3人にまつわる番外編が収録されています。また、池野恋さんの作家生活40年を描いたコミックエッセイ『ときめきまんが道 ―池野恋40周年本―』も発売されます。
第11位~第30位のランキング結果は、以下の表をご覧ください。
・『転スラ』『ちはやふる』『BEASTARS』最新巻が登場!今売れているコミックランキング(2019年7月8日~7月14日)
・2019年8月発売のコミック新刊ラインアップ
・2019年7月発売のコミック新刊ラインアップ