'); }else{ document.write(''); } //-->
前回のランキングでは、『おしりたんてい かいとうとねらわれたはなよめ』が第1位、樹木希林さんの『一切なりゆき』が第2位でした。
新たにトップ10にランクインしたのはわずかに1点と、上位作品が強さを見せた前回のランキング。今回はどうなっているのでしょうか?
▲クリックすると、各作品の表紙・商品情報が一覧で見られます
今回の第1位は、『おしりたんてい かいとうとねらわれたはなよめ』。これで4週連続の首位獲得です!
第2位には、『ミシュランガイド 愛知・岐阜・三重 2019特別版』がランクイン!
5月17日(金)の発売から1週間足らずで、売上率はすでに約80%。昨年11月末に発売された『ミシュランガイド東京 2019』の発売1週間時点での売上率は約30%で、昨年発売されたいずれの「ミシュランガイド」と比較しても圧倒的な売上を記録しています。
というのも、東海地区のミシュランガイドが発売されたのは今回が初めて。愛知、岐阜、三重の3県の「美味いもの」をまとめた1冊に、この3県の読者を中心に注目が集まっており、現在は売上の大半が3県に集中しています。
第9位には、『転生貴族の異世界冒険録』第5巻が入りました!
過大すぎる神々からの加護と規格外のステータスを与えられた少年が、周囲に振り回されながらも成長していく王道異世界ファンタジーの本作。発売から1週間で売上率は65%を超えており、好調に推移しています。
第10位には、川村元気さんの『百花』がランクイン。『世界から猫が消えたなら』『億男』『四月になれば彼女は』など、数々の著作を世に送り出してきた川村元気さんの最新作です。
認知症と診断された母・百合子を介護する息子・泉。徐々に記憶や息子のことすらも忘れていく母と過ごす中で、泉は母との「どうしても忘れることができない出来事」を思い出していきます。
“現代に新たな光を投げかける、愛と記憶の物語。”と銘打たれた本作。5月18日(土)の「王様のブランチ」(TBS系)にて紹介されたこともあり、ここまで売上は順調に推移しています。
▼『百花』日別売上
▼『百花』PV
以上、今回の週間総合ランキングでした。次回もお楽しみに!
『おしりたんてい』がV3!なろう発『聖女の魔力は万能です』最新刊もランクイン!今週の週間総合ランキング(2019年5月15日調べ)