'); }else{ document.write(''); } //-->
動画サイト「HOST-TV.COM」の完全密着で話題になり、2018年6月からはバラエティ番組「ソノサキ」(テレビ朝日系)の長期密着取材が放送。“現代ホスト界の帝王”として広く名を知られるところとなったROLANDさん。
昨年いっぱいで現役を引退しましたが、「伝票はラブレター」「売掛けなし、100%現金入金」という驚きの営業や、「シャワーを浴びるとき、俺はオーラから洗う」といった名言の数々など、彼の仕事や人生に対するストイックな哲学は、“夜の世界”に縁のなかった人たちの心をも掴んでいます。
そんな彼の初めての著書が、3月11日(月)に発売。今回の検索ランキング第1位となりました。
2月15日(金)から3月10日(日)までパルコミュージアムで開催された展覧会「Ro LAND ~俺か、俺以外か~」も大盛況で、福岡、名古屋、札幌、広島へと巡回中。
3月16日(土)には「王様のブランチ」(TBS系)で書籍が紹介され、ますます注目度が高まっています。
それでは続いて、ランキング初登場のものを中心に、注目タイトルを見ていきましょう。
アニメ、ゲーム、漫画、リアルライブなどさまざまに展開されている、次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」。同プロジェクトのキャラクターたちがちっちゃくなって、賑やかに日常を送る短編アニメが「BanG Dream! ガルパ☆ピコ」です。
『BanG Dream! ガルパ☆ピコ コミックアンソロジー』は、ガルパ☆ピコ初の公式アンソロジー。
表紙イラスト・巻頭カラー漫画は、同アニメの宮嶋星矢監督が執筆。総勢17名もの人気クリエーターが参加しています。
累計発行部数900万部超の大ヒット漫画『ゴールデンカムイ』。同作のアイヌ語監修をつとめた中川裕さんによる『ゴールデンカムイ』唯一の公式解説本が、3月15日(金)に発売されました。
本書では、名場面を引用しながらアイヌ文化を解説。「アシリパたちの名前はどのように決まったのか」「アイヌの先祖はどこから来たか」など、押さえておくと物語がさらに深みを増す、充実した内容になっています。
野田サトルさんによる描き下ろし漫画も必見です!
昨日3月19日(火)に最終回を迎えたドラマ「初めて恋をした日に読む話」(TBS系)で、髪をピンクに染めた不良高校生・由利匡平役を演じた横浜流星さん。
『横浜流星写真集「流麗」』は4年ぶりとなる写真集で、発売前から2度の重版が決まったことでも話題になりました。
「20歳を超えて、男らしさや男の色気をテーマにした」という今作では、香港の夜景をバックに、ひげをたくわえたワイルドな姿や白のスーツ姿など、横浜さんの大人びた表情が満載です。
「はじこい」で演じた年下男子とは正反対! ファンならずとも思わずクラッときてしまいそうです。
View this post on Instagram
今回のランキングはいかがでしたか? 違った角度から今話題の本が見えるこのランキングが、新しい本と出合うきっかけになれば幸いです! 次回もお楽しみに!!
書店店頭でも見かけることが多くなった、在庫や商品棚を調べるのに便利な“検索機”。
「本屋で今検索されている本ランキング」では、全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(今回の集計期間:2019年3月12日~18日/日販 attaplus!調べ)。
東京ディズニーリゾート×蜷川実花 豪華写真集『HAPPIEST MAGIC』が第1位!:本屋で今検索されている本ランキング(2019年3月5日~3月11日)