'); }else{ document.write(''); } //-->
先週は『からかい上手の高木さん』『五等分の花嫁』『MIX』などの最新巻が発売されました。
先週はどのようなコミックが売れたのでしょうか? 1週間の売上ランキングを発表します(※今回の集計期間:2019年2月11日~17日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
第1位には『MIX』第14巻、第2位にはTVアニメ放送中の『五等分の花嫁』第8巻、第3位には『からかい上手の高木さん』第10巻がランクインしました。
第1位の『MIX』は、あだち充さんが代表作『タッチ』から約30年後の明青学園を描いた物語。
4月からのTVアニメの放送が決定しており、立花投馬役を梶裕貴さん、立花走一郎&音美の兄妹役を、実際の姉弟である内田雄馬さんと内田真礼さんが演じます。
アニメ「タッチ」で浅倉南を演じた日高のり子さんの出演も発表され、大きな話題を呼んでいます。
第3位にランクインした『からかい上手の高木さん』は、1月12日(土)発売の「ゲッサン」2月号(小学館)にて、アニメ第2期の制作が発表されました。監督は、第1期に引き続き赤城博昭さんがつとめます。
なお、第10巻は通常版に加えて、日めくりカレンダー付きの特装版も同時発売されています。
第6位には、『からかい上手の高木さん』のスピンオフ、『からかい上手の(元)高木さん』第4巻がランクイン。
『からかい上手の(元)高木さん』は、『からかい上手の高木さん』のメインキャラクターである高木さんと西片くんが大人になって、結婚した後の生活(しかも子どもまでいる!)を描いたスピンオフ。
第4巻には、「けんだま」や「ふたりのり」「カップラーメン」など、本編のファンならタイトルだけでニヤニヤしてしまいそうなエピソードが満載です。
第10位にランクインした『信長協奏曲』第18巻は、帯に「本能寺の変まであと1年。」の文字が!!
小栗旬さん主演でドラマ化、実写映画化もされたタイムスリップ時代劇は、いよいよ「本能寺の変」が起きた天正10年に突入。大詰めが近づいています。