'); }else{ document.write(''); } //-->
前週のランキングで『トラペジウム』を破った乃木坂46 生田絵梨花さんのセカンド写真集『インターミッション』は、今回第3位に。
第1位は『好きな人を忘れる方法があるなら教えてくれよ』がヒットしたニャンさんの“恋愛あるあるエッセイ”2作目、『嫌いになれるまで好きでいたいし、自分のことも好きになりたい』となりました。
「嫉妬」をダメなことって思うからしんどいんだろ。みんなするし、普通だよ。
「誰にでも優しい」はむしろ優しくねえからな。
「好きな人を誰にも取られたくないな」って、元々自分のモノじゃないよね。
「信用してるよ」って思いが伝わる「束縛」をしたい。生き辛い世の中、絶対的な正解なんてないって知ってるけど、でも幸せになりたい。
本当は自分で自分を好きになりたい。
気持ちに寄り添いながら、前にすすむ勇気をくれる1冊。(KADOKAWA公式サイトより)
それ以外にも、今回のランキングは初登場タイトルが盛りだくさんです! さっそく見ていきましょう。
まずは、新田真剣佑さんのファースト写真集『UP THE ROAD』。第5位にはオリジナルポストカードが付いた特別限定版、通常版も第8位にランクインしました。
「ちはやふる」「劇場版コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」など多数の映画・ドラマに出演し、現在公開中の「十二人の死にたい子どもたち」にもメインキャストで出演している新田真剣佑さん。
今作の撮影では、韓国・ソウルでのオールロケを敢行。いつものクールな姿だけでなく、公園で無邪気に遊ぶ姿や好物のスイーツを食べるかわいらしい表情など、さまざまなショットが楽しめます!
続いて第7位は、『NMB48吉田朱里プロデュース オールインワンBIGメイクポーチつき IDOL MAKE BIBLE@アカリン』。
かわいく盛れるアイドルメイク術で圧倒的な支持を得る、NMB48 吉田朱里さんのフォトブックシリーズ第5弾。
第3弾「うるぷるティントリップ」、第4弾「キラキラW涙袋メーカー」に続くプロデュースグッズ最新作は、メイク道具の収納に便利な大容量ポーチです。
普段から大量のコスメを持ち歩くという吉田さん。自立するバニティ型、軽くて汚れにくく丈夫な素材、ダブルファスナーなど、こだわりが随所に感じられるポーチです!
最後に紹介するのは、第9位『その日、朱音は空を飛んだ』。TVアニメ化され大ヒットした小説『響け!ユーフォニアム』の著者・武田綾乃さんの最新作です。
誰もが“あの時”経験したはずの(そして忘れてしまった)とても静かで生々しい青春のざらつき。
どうでもいいことが、死ぬほど大切だった ――本当に?(幻冬舎公式サイトより)
今作は、一人の少女の自殺をきっかけに、高校生たちの隠された感情が暴かれていくスクールミステリー。2月2日(土)放送「王様のブランチ」(TBS系)のブックコーナーで特集が組まれ、いま話題になっています。
きれいなだけじゃない“青春の生々しさ”が、グサッと胸に刺さる小説です。
*****
今回のランキングはいかがでしたか? 違った角度から今話題の本が見えるこのランキングが、新しい本と出合うきっかけになれば幸いです! 次回もお楽しみに!!
書店店頭でも見かけることが多くなった、在庫や商品棚を調べるのに便利な“検索機”。
「本屋で今検索されている本ランキング」では、全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(今回の集計期間:2019年1月29日~2月4日/日販 attaplus!調べ)。
10週連続首位『トラペジウム』ついに陥落!生田絵梨花『インターミッション』が第1位に:本屋で今検索されている本ランキング(2019年1月22日~1月28日)