'); }else{ document.write(''); } //-->
前回のランキングは、牧田善二さんの『医者が教える食事術 最強の教科書』が第1位、『ざんねんないきもの事典』が第2位でした!
TOP5の銘柄は前々回と変化がありませんでしたが、今週のランキングはどうなっているのでしょうか?
順位 | 書名 | 著者 | 出版社 |
1 | 続々 ざんねんないきもの事典 | 今泉忠明 下間文恵ほか |
高橋書店 |
2 | 医者が教える食事術 最強の教科書 | 牧田善二 | ダイヤモンド社 |
3 | 漫画 君たちはどう生きるか | 吉野源三郎 羽賀翔一 |
マガジンハウス |
4 | ざんねんないきもの事典 | 今泉忠明 下間文恵ほか |
高橋書店 |
5 | 大家さんと僕 | 矢部太郎 | 新潮社 |
6 | ONE PIECE novel A(2)新世界篇 | 尾田栄一郎 浜崎達也 |
集英社 |
7 | かがみの孤城 | 辻村深月 | ポプラ社 |
8 | 極上の孤独 | 下重暁子 | 幻冬舎 |
9 | 続 ざんねんないきもの事典 | 今泉忠明 下間文恵ほか |
高橋書店 |
10 | 未来の年表(2) | 河合雅司 | 講談社 |
今週の第1位は『続々 ざんねんないきもの事典』となりました! 累計発行部数200万部を突破している『ざんねんないきもの事典』シリーズの第3弾です。
2018年 上半期ベストセラー総合ランキング(日販調べ)では、第1弾が第3位、第2弾が第7位とダブルでランクインし、話題となりました。
今週のランキングにも、第1弾、第2弾がそれぞれ第4位、第9位へランクインしており、シリーズ既刊本の人気もいまだ衰えていません。
第6位には『ONE PIECE novel A(2)新世界篇』がランクイン! 漫画『ONE PIECE』のエースの半生を描いた長編小説『ONE PIECE novel A(1)スペード海賊団結成篇』の続編です。
第10位には、河合雅司さんによる『未来の年表(2)』がランクインしました! 少子高齢化によって、今後の日本社会に何が起こるのかを時代順に示した『未来の年表』の第2弾です。
<『未来の年表(2)』の主な内容>
第1部 人口減少カタログ
序 国民の5人に1人が、古希を超えている
◎伴侶に先立たれると、自宅が凶器と化す
◎亡くなる人が増えると、スズメバチに襲われる
◎東京や大阪の繁華街に、「幽霊屋敷」が出現する
◎高級タワマンが、「天空の老人ホーム」に変わる ほか第2部 今からあなたにできること
序 「戦略的に縮む」ほど、ポジティブな考えはない
1人で2つ以上の仕事をこなす/家の中をコンパクト化する/年金受給開始年齢を繰り下げ、起業する ほか
以上、今週の週間総合ランキングでした。次回もお楽しみに!