'); }else{ document.write(''); } //-->
前回のランキングでは、東野圭吾さんの『祈りの幕が下りる時』が第1位、湊かなえさんの『物語のおわり』が第2位となりました。
先週1週間、ランキングに新たな動きはあったのでしょうか? さっそくランキングを見てみましょう(※今回の集計期間:2018年2月5日~11日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
1(NEW) | 文春文庫 新・酔いどれ小籐次(10)げんげ |
佐伯泰英 | 2018/2/9 |
2(NEW) | 電撃文庫 ソードアート・オンライン プログレッシブ(5) |
川原礫 | 2018/2/10 |
3(↓) | 講談社文庫 祈りの幕が下りる時 |
東野圭吾 | 2016/9/15 |
今回の第1位は『げんげ』となりました! 佐伯泰英さんによる「新・酔いどれ小籐次」シリーズ第10弾です。
主人公は冴えない初老の男・赤目小籐次。顔は“もくず蟹”とまで言われるほどに風采の上がらない小籐次ですが、剣の達人で愛嬌もある彼に心を開く女性もいるとかいないとか……。
『げんげ』では、そんな小籐次が嵐の夜に行方不明に。江戸中が小籐次の死を覚悟しますが――?
第2位には、『ソードアート・オンライン プログレッシブ』第5巻がランクインしました。
新世代のMMORPGを舞台に繰り広げられるデスゲームを描いた、人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』。その第1部「アインクラッド編」の攻略記を丹念に追った番外編の最新刊です。
本編は第20巻まで発売中。また、2月9日(金)には女性キャラクターを主役としたコミカライズ『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス』第5巻が発売されました。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
4(NEW) | 文春文庫 羊と鋼の森 |
宮下奈都 | 2018/2/9 |
5(↓) | 朝日文庫 物語のおわり |
湊かなえ | 2018/1/4 |
6(↓) | 宝島社文庫 がん消滅の罠 |
岩木一麻 | 2018/1/11 |
7(NEW) | 朝日文庫 精鋭 |
今野敏 | 2018/2/7 |
8(NEW) | 小学館文庫 夏の雷音 |
堂場瞬一 | 2018/2/6 |
9(↓) | 徳間文庫 嘘を愛する女 |
岡部えつ | 2017/12/1 |
10(NEW) | 徳間時代小説文庫 斬馬衆お止め記(上)御盾 新装版 |
上田秀人 | 2018/2/7 |
第4位には、宮下奈都さんによる『羊と鋼の森』がランクインしました。2015年に刊行され、2016年の「第13回本屋大賞」を受賞した作品の文庫版です。
ピアノの調律師を主人公に、音楽に向き合う人々の姿を繊細な筆致で綴った本作。2018年6月8日(金)には、山﨑賢人さん主演の実写映画が公開されます。監督は、同じく山﨑さん主演の映画「orange ―オレンジ―」を手がけた橋本光二郎さん。音楽担当は世武裕子さん、脚本は金子ありささんです。
第7位にランクインしたのは、今野敏さんの『精鋭』。特殊急襲部隊「SAT」の隊員を目指す、新米警官の成長を描いた作品です。
第8位は、堂場瞬一さんの『夏の雷音』。東京・神保町を舞台に、准教授探偵が消えた1億2,000万円の名品と殺人事件を追います。神保町に実在する名店が多数登場する、ご当地ミステリーです。