'); }else{ document.write(''); } //-->
前回のランキングでは、宮部みゆきさんの『悲嘆の門』上巻が第1位、畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズ第14弾『なりたい』が第2位となりました。
先週1週間、ランキングに新たな動きはあったのでしょうか? さっそくランキングを見てみましょう(※今回の集計期間:2017年12月11日~17日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前回の順位との比較です。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
1(↑) | 幻冬舎文庫 キャロリング |
有川浩 | 2017/12/6 |
2(↓) | 新潮文庫 悲嘆の門(上) |
宮部みゆき | 2017/11/29 |
3(→) | 新潮文庫 悲嘆の門(中) |
宮部みゆき | 2017/11/29 |
今回の第1位は、有川浩さんの『キャロリング』となりました! 前回の第6位から順位を上げての首位獲得です。
クリスマス前の東京を舞台にトラブルを抱えて奔走する人々を描き、「家族とは何か」「幸せとは何か」を問いかける本書。ちょうど今の時期に、じっくり読みたい一冊です。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
4(↓) | 新潮文庫 なりたい |
畠中恵 | 2017/11/29 |
5(↓) | 新潮文庫 悲嘆の門(下) |
宮部みゆき | 2017/11/29 |
6(NEW) | 講談社文庫 百万石の留守居役(10)忖度 |
上田秀人 | 2017/12/15 |
7(↑) | 主婦の友社 8年越しの花嫁 奇跡の実話 |
岡田惠和 | 2017/11/25 |
8(NEW) | 集英社文庫 時限捜査 |
堂場瞬一 | 2017/12/14 |
9(NEW) | 集英社文庫 うずら大名 |
畠中恵 | 2017/12/14 |
10(↑) | ハヤカワepi文庫 日の名残り |
カズオ・イシグロ | 2001/5/24 |
第7位の『8年越しの花嫁 奇跡の実話』は、前回の第8位から順位を上げてのランクイン。結婚式直前に倒れ意識不明となった花嫁と、彼女の回復を8年間待ち続けた新郎の、感動的な実話をもとにした物語です。
12月16日(土)に、佐藤健さん・土屋太鳳さんダブル主演の実写映画が公開。全国週末興行ランキング(2017年12月18日付 興行通信社)では第3位を記録しました。
コミカライズも発売中。映画の予習・復習にいかがですか?
第8位には、堂場瞬一さんの書き下ろし新作『時限捜査』がランクインしました。
大阪で連続爆破事件が発生。犯人は大阪駅で人質をとり、現金10億円と逃走用ヘリを要求します。梅田署署長・島村は24時間以内に事件を解決するため、犯人の狙撃を画策しますが――?
第9位には、畠中恵さんの『うずら大名』がランクイン。
正体不明の“自称”大名・有月と、泣き虫の村名主・吉之助。そして、有月が飼っているうずらの佐久夜。2人と1羽が、江戸を揺るがす大事件に挑みます。