'); }else{ document.write(''); } //-->
順位 | 書名 | 著者 | 出版社 |
1 | スタンフォード式最高の睡眠 | 西野精治 | サンマーク出版 |
2 | はじめての人のための3000円投資生活 | 横山光昭 | アスコム |
3 | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え | 岸見一郎 古賀史健 |
ダイヤモンド社 |
4 | 宝くじで1億円当たった人の末路 | 鈴木信行 | 日経BP社発行 日経BPマーケティング発売 |
5 | JAPAN CLASS 誰か、ニッポンを止めてくれ! | ジャパンクラス編集部 | 東邦出版 |
6 | マンガでわかる!誰とでも15分以上会話がとぎれない!話し方 | 野口敏 酒井だんごむし |
すばる舎 |
7 | 無敵の思考 | 西村博之 | 大和書房 |
8 | 筋トレが最強のソリューションである | Testosterone | ユーキャン発行 自由国民社発売 |
9 | 論理的思考力を鍛える33の思考実験 | 北村良子 | 彩図社 |
10 | まんがでわかる 地頭力を鍛える | 細谷功 星井博文ほか |
東洋経済新報社 |
7か月首位をキープした『はじめての人のための3000円投資生活』がついに首位陥落! 『スタンフォード式最高の睡眠』が第1位となりました。
とはいえ、『スタンフォード式最高の睡眠』は今年3月に刊行されたもの。発売時から地道な広告出稿を重ね、じわじわと売上を伸ばしてきました。
6月には「NHKスペシャル 睡眠負債が危ない」に著者が出演。また「グッド!モーニング」(テレビ朝日)「Newsモーニングサテライト」(テレビ東京)といった朝の情報番組や、「林修の今でしょ!講座」(テレビ朝日)、「究極の◯×クイズSHOW!!超問!真実か?ウソか?」(日本テレビ)などのバラエティ番組でも取り上げられ、累計発行部数は10万部を突破。さらに、9月中旬には「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS)に取り上げられることが決まっているそうです。
『スタンフォード式最高の睡眠』で提唱されているのは、「睡眠は最初の90分をいかに深く眠るか」が重要であるということ。本書ではなぜ最初の90分がゴールデンタイムなのか、それが実現すると何がどう変わるのかなどが解説されています。
第7位の『無敵の思考』は、「ひろゆき」の愛称で知られる西村博之さんの著書。こちらは7月10日(月)に発売されました。
ひろゆきさんがこれまでの人生で体系化してきた、効率よく幸せに生きるための「コスパのいい考え方」とは何か? 「生活するにはお金がかかる」「楽しさを感じるためにお金を使う」ということは、幸せになるためにはさらに稼がなければならないということではないか?
そんなふうに実態を素直に見つめながらも、正論だけで片付けない、ひろゆきさんならではの法則・ルールが紹介されています。
第8位の『筋トレが最強のソリューションである』は、“マッチョ社長”ことTestosteroneさんのビジネス書第1弾。「人生の問題のほとんどは筋トレで解決する!」という彼の信条をベースに、初心者でも始めやすいトレーニングのメニューや、お腹の底からやる気がむくむく湧いてきそうなパワーワードがたっぷり収録されています。
プロジェクトマネジメントとは、そのプロジェクトをどのように進めるか計画を立て、目的を達成できるようコントロールすることをいいます。
プロジェクトマネジメントを任され、とりあえずPMBOKの指南書を手に取ったけれど、やっぱり難しくて挫折してしまった……。そんな方には、誰もが知っている“童話”で学ぶのがおすすめです!
難解な用語や考え方も、「3びきのこぶた」や「桃太郎」などの童話を通せばすんなり理解できるはず。初心者の方におすすめです!
※『スタンフォード式最高の睡眠』の番組情報について、初出時の情報に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。