• fluct

  • ベターッと開脚

    9月に一番売れた本は?文芸書が7か月ぶりの首位陥落!9月の月間総合ランキング(9/30調べ)

    2016年10月04日
    もっと見る
    日販 仕入部 吉野
    Pocket

    芥川賞受賞作『コンビニ人間』が圧倒的な強さを見せた8月のランキング。9月は一体どうなったのでしょうか?

    さっそく、ランキングをどうぞ!

    順位 書名 著者 出版社
    1 どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 Eiko サンマーク出版
    2 君の名は。(角川つばさ文庫) 新海誠
    ちーこ
    KADOKAWA
    3 危険なビーナス 東野圭吾 講談社
    4 コンビニ人間 村田沙耶香 文藝春秋
    5 鋼のメンタル 百田尚樹 新潮社
    6 君の名は。公式ビジュアルガイド 東宝
    コミックス・ウェーブ・フィルムほか
    KADOKAWA
    7 ありのままに、ひたむきに 大谷光淳 PHP研究所
    8 自分を操る超集中力 DaiGo かんき出版
    9 やめてみた。 わたなべぽん 幻冬舎
    10 ざんねんないきもの事典 今泉忠明
    下間文恵ほか
    高橋書店

    9月の月間ランキング第1位は、『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』! 8月のランキングでは第2位だった本書ですが、9月のランキングでは周囲に大差をつけて見事首位に輝きました。週間ランキングでもここ1か月間毎週トップ3に入っている、今大注目の「開脚本」です。

    どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法
    著者:Eiko
    発売日:2016年04月
    発行所:サンマーク出版
    価格:1,430円(税込)
    ISBNコード:9784763135421

    第2位には、興行収入100億円突破の大ヒット映画「君の名は。」の児童向け文庫がランクインしました。『コンビニ人間』や東野圭吾さん最新作の『危険なビーナス』といったビッグタイトルを抑えてのこの順位は驚異的です。公式ビジュアルガイドは第6位にランクイン。原作小説も売れに売れています。

    原作100万部突破!メガヒット映画「君の名は。」をもっと楽しむための関連本まとめ

    『危険なビーナス』は第3位、『コンビニ人間』は第4位にランクイン。総合ランキングでは文芸書の新作・話題作が多くを占める傾向があるのですが、あらためて見てみると今回の上位10作のうち、文芸書に分類されるものはこの2作だけ。なかなか珍しい結果となっています。

    1 2
    タグ
    Pocket

  • GoogleAd:SP記事下

  • GoogleAd:007

  • ページの先頭に戻る