'); }else{ document.write(''); } //-->
文庫ジャンルでは今どんな作品が売れているのか? 『君の名は。』の動きが気になる1週間でした。
先週1週間の売れ筋商品を見てみましょう(※今回の集計期間:9月5日~9月11日/日販 オープンネットワークWIN調べ)。括弧内は前週の順位との比較です。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
1(→) | 角川文庫 小説 君の名は。 |
新海誠 | 2016/6/18 |
2(→) | 文春文庫 新・酔いどれ小籐次(6)らくだ |
佐伯泰英 | 2016/9/2 |
3(NEW) | 電撃文庫 魔法科高校の劣等生(20)(南海騒擾編) |
佐島勤 | 2016/9/10 |
『小説 君の名は。』が3週連続で1位に! 売れに売れすぎて、品薄になっている店舗も出てきているほど。見つけた時が買い時です!
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
4(↑) | 幻冬舎文庫 山女日記 |
湊かなえ | 2016/8/5 |
5(NEW) | 光文社文庫 栗色のスカ-フ 杉原爽香〈43歳の秋〉 |
赤川次郎 | 2016/9/8 |
6(↑) | 新潮文庫 村上海賊の娘(3) |
和田竜 | 2016/7/28 |
7(→) | 新潮文庫 村上海賊の娘(1) |
和田竜 | 2016/6/27 |
8(↑) | 新潮文庫 村上海賊の娘(4) |
和田竜 | 2016/7/28 |
9(NEW) | 文春文庫 とっぴんぱらりの風太郎(上) |
万城目学 | 2016/9/2 |
10(↑) | 中公文庫 怒り(上) |
吉田修一 | 2016/1/21 |
『村上海賊の娘』が各巻順位を上げています。そして新登場してきた『とっぴんぱらりの風太郎』は舞台となる時代の類似性からも、『村上海賊』読者にそのまま続けて読んで欲しい物語です。異色の忍者の活躍から目が離せません。
順位 | 書名 | 著者 | 発売日 |
11(↓) | MF文庫J ノーゲーム・ノーライフ(9) |
榎宮祐 | 2016/8/24 |
12(NEW) | 文春文庫 池袋ウエストゲートパーク(11)憎悪のパレード |
石田衣良 | 2016/9/2 |
13(↑) | 角川文庫 小説 言の葉の庭 |
新海誠 | 2016/2/25 |
14(↓) | 文春文庫 後妻業 |
黒川博行 | 2016/6/10 |
15(↓) | KCG文庫 カゲロウデイズ(7) |
じん(自然の敵P) | 2016/8/27 |
16(↓) | メディアワークス文庫 神様の御用人(6) |
浅葉なつ | 2016/8/25 |
17(↓) | 新潮文庫 村上海賊の娘(2) |
和田竜 | 2016/6/27 |
18(NEW) | 中公文庫 怒り(下) |
吉田修一 | 2016/1/21 |
19(NEW) | 朝日文庫 聖なる怠け者の冒険 |
森見登美彦 | 2016/9/7 |
20(NEW) | 光文社文庫 鬼役(19)予兆 |
坂岡真 | 2016/9/8 |
新海誠さんの関連著書がじわじわと伸びてきています。一方で、前週のランキングに入っていた『君の名は。 Another Side:Earthbound』は圏外にダウンしています。『君の名は。』とあわせて読むことで、理解が深まる本として話題ですが、あまりの人気に市場在庫が枯渇していることがこのランクダウンの要因です。こちらも見つけた時が買い時です!
25年ぶりのリーグ優勝を叶えた今、このタイミングでこの本が文庫化されているのも奇跡的な出来事の1つに数えて欲しい。そんな1冊です。初期からのカープファンにはたまらない小説と話題沸騰中。文庫ランキングを県別に区切って見ていくと、広島県ではこの本が堂々の5位にランクイン中です。この熱気で全国順位も上がるか!?