'); }else{ document.write(''); } //-->
今週のランキングでは、Jリーグやプロ野球の選手名鑑が上位に初登場しました。第1位は『2023 J1&J2&J3選手名鑑』、第2位は『プロ野球カラー名鑑 2023』、第5位に『2023 プロ野球オール写真選手名鑑』、第7位に『2023 J1&J2&J3選手名鑑 ハンディ版』と、TOP10のうち4作がプロスポーツ選手の名鑑となりました。
第4位に初登場したのは、『80歳の壁』が2022年の年間ベストセラー(日販調べ)で第1位となった和田秀樹さんの最新著作『ぼけの壁』でした。幸せな老後、残念な老後を左右するのは「ぼけ=脳の老化」とし、老化を遅らせて明るく前向きに過ごすための、脳の正しい使い方を紹介しています。
第8位は、前回ランキングが急上昇した『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』。本書では「おみやげ算」と呼ばれる、10の位が同じ場合の掛け算方法を紹介しており、計算法を覚えてトレーニングをすれば小学生でも簡単に18×17などの掛け算を暗算でできるようになると話題になっています。2022年12月に発売されましたが、1月28日(土)に「王様のブランチ」(TBS系)で紹介されたことや、各書店でもフェア展開されるなどしてじわじわと売上を伸ばしています。
19×19=□?すぐに答えられますか? この1冊をやるだけで、小学生がたった1日で19×19までの暗算がパッと答えられるようになる! スモールステップで子どもも大人も楽しく学べて確実に身につく。テストの得点力UP、中学受験、脳トレなど、ここぞという場面で大活躍のすごい暗算法を大公開!
(ダイヤモンド社公式サイト『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』より)
※ランキングについて※
・調査期間:2023年2月13日~2月19日 日販調べ
・★印は、調査期間内に発売された新刊です。
知られざる宰相の「孤独」「決断」「暗闘」――未公開のインタビューを収録した『安倍晋三 回顧録』が第2位に|週間ベストセラー(2023年2月14日調べ)