'); }else{ document.write(''); } //-->
第1位は前回と同じく『東京卍リベンジャーズ』の第30巻でした。同作は『週刊少年マガジン』(講談社)では最終回を迎えており、2023年11月に東京・六本木にて開催される大規模展覧会で“特別編”が公開されることが発表されています。また、『東京卍リベンジャーズ』の最終巻となる第31巻を含む関連書籍7冊が、2023年1月17日に同時発売予定です。
第2位には、2021年にTVアニメ化されたアート系スポ根漫画『ブルーピリオド』の最新13巻が初登場しました。高校2年生の時に絵を描くことの楽しさに目覚め、猛烈な努力の末に東京藝大に合格した主人公の矢口八虎を中心に、彼を囲むクセのあるキャラクターたちが人気の作品です。第13巻では、藝大2年目を迎えた八虎が、自分の才能や大学への疑問や不安を抱え、美術への情熱を曇らせたままで、目指すべき方向を見失ってしまいます。そんな中、学外のアート集団“ノーマークス”の活動拠点で出会った不二桐緒は、八虎に新風を吹き込むことになります。
そのほかの新刊では、第3位に『ハニーレモンソーダ』第21巻、第5位に『宝石の国』第12巻がそれぞれ初登場しました。『宝石の国』は約1年半の休載後初の新刊で、第11巻が発売された2020年7月以来の発売となります。
『宝石の国』は、地球上の生物が海に沈み、長い時間をかけて「宝石」となった28人が襲い掛かる“月人”と戦うファンタジーアクション。2年4か月ぶりの新刊発売を記念して、2017年に放送されたアニメ版が、講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて期間限定で無料公開されています。
TVアニメ『宝石の国』全12話の公開スタート!12月31日(土)までの期間限定無料公開です✨
今から遠い未来、かつて存在した生物が不死の身体をもつ「宝石」になった世界。成長、友情、そして謎の敵“月人”と宝石たちとの激しい戦いを美しく描きます。是非ご覧ください。https://t.co/kjHiqHjR4u pic.twitter.com/I4uS8XhXE3— フル☆アニメTV (@FullAnimeTV) November 24, 2022
※日販調べ。
※★印は集計期間中(2022年11月21日~11月27日)に発売された新刊です。
・2022年11月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:16日~30日)
・2022年12月発売のコミック新刊ラインアップ(発売日順:1日~15日)