'); }else{ document.write(''); } //-->
第1位は、累計発行部数が9,000万部を突破している『キングダム』の第66巻でした。秦国の中でも圧倒的な残虐性と武力を誇る桓騎軍が、趙国最強の武将「三大天」の李牧が率いる軍と衝突。かつてない窮地に立たされた桓騎軍がとった行動とは……?
過去最大規模の激突! 紀元前233年 秦趙宜安決戦
趙国王都・邯鄲を攻略すべく、趙北部・宜安からの進路を選択した秦国。
しかし、戦線に復帰した李牧は圧倒的な兵力を宜安に集結させ、秦軍を待ち構えていた。
かつてない規模で開戦される宿命の秦趙決戦。包囲された秦軍に勝機は!?(集英社公式サイト『キングダム(66)』より)
第2位に『名探偵コナン』第102巻、第3位にアニメ化が決定した『葬送のフリーレン』の第9巻と人気シリーズの最新巻が続き、第4位には荒川弘さんの最新作『黄泉のツガイ』の第2巻がそれぞれ初登場しました。
『黄泉のツガイ』は『月刊少年ガンガン』で連載中のオリジナル作品で、同誌での連載は、大ヒットファンタジー漫画『鋼の錬金術師』以来となります。
日本のある山奥で夜と昼を別つ双子として生まれた少年・ユル。
双子の妹・アサに故郷の村を急襲され、平穏な生活は終わりを告げた。
左右様を従えるツガイ使いとなったユルは、デラとハナの協力により下界に降り立つが、両親の行方を尋ねるためアサを捜し始める。
そして、アサの一味の影森家と衝突し…!?スクウェア・エニックス公式サイト『黄泉のツガイ(2)』より
第5位には、2021年に発表された「全国書店員が選んだおすすめ少女コミック」で第1位を獲得した、『ゆびさきと恋々』の第7巻が初登場しました。
本作は、聴覚障害のある女子大生・雪と、大学の先輩・逸臣のピュアな恋を描いた物語で、逸臣との出会いによって世界を広げていく雪の前向きな姿が多くの読者の心をとらえている作品です。
新たな一面に、また魅了されていく。
女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。付き合い始めてからも何かと大切にしてくれる逸臣。彼の新たな面を知るたびに、もっと好きになる雪。だけど雪の幼なじみ・桜志、逸臣の友達・エマや心たちにも動きがある中、逸臣が驚きの提案をしてきて…?(講談社コミックプラス『ゆびさきと恋々(7)』より)
★あらすじはこちらもチェック!
※日販 オープンネットワークWIN調べ。
※トップ10のみ前回との順位比較を記載。★印は集計期間中(2022年9月12日~9月18日)に発売された新刊です。
TVアニメ第2期制作決定の『神達に拾われた男』や『MFゴースト』最新巻が初登場|週間コミックランキング(2022年9月13日調べ)