'); }else{ document.write(''); } //-->
本屋で今検索されている本ランキング
全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(日販 attaplus!調べ)。売上冊数ではなく「検索数」を集計していることから、従来のランキングとは違った角度で“今話題の本”がわかります。
6月30日(木)に発売された『#真相をお話しします』が、第1位となりました。
本作は、「第5回新潮ミステリー大賞」を受賞しデビューした平成生まれのミステリー作家・結城真一郎さんの短編集で、YouTuberやマッチングアプリ、精子提供、リモート飲みなど、「現代的なテーマやガジェット」がふんだんに取り込まれている新世代のミステリー作品です。
収録されている「#拡散希望」は、発売前から全文無料公開されて話題。それを見た韓国の出版社からオファーがあり、発売前にもかかわらず海外翻訳も決定していました。
・「#拡散希望」の全文無料公開記事はこちら
発売後は完売する書店が相次ぎ、重版されることが決定しました。
結城真一郎著『#真相をお話しします』ですが、
発売から4日で大増刷が決定いたしました🎊
多くの書店さんで品薄状態が続き、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
増刷分は7月14日より順次全国書店で展開される予定です。何卒よろしくお願いいたします。https://t.co/aiCtAn74Gl— 新潮社出版部文芸 (@Shincho_Bungei) July 6, 2022
また、第6位には百田尚樹さんの『禁断の中国史』がランクイン。6月30日(木)の発売から重版が相次ぎ、累計発行部数は15万部を突破しています。
・人気クリエイター・ナガノの『くまのむちゃうま日記』が第1位に|本屋で今検索されている本ランキング(2022年6月22日~6月28日)