'); }else{ document.write(''); } //-->
本屋で今検索されている本ランキング
全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(日販 attaplus!調べ)。売上冊数ではなく「検索数」を集計していることから、従来のランキングとは違った角度で“今話題の本”がわかります。
3月4日(金)に発売された『タコピーの原罪』の上巻が第1位となり、4月4日(月)に発売予定の下巻も第8位にランクインしました。
本作は、「少年ジャンプ+」連載作で初となる、1日あたり200万以上の閲覧数を記録した話題作。宇宙人・タコピーと地球人の少女・しずかを通して、ネグレクトやいじめなど、小学生に降りかかる壮絶な現実を描いた作品です。
発売前から重版が決定していましたが、すでに完売となっている書店が続出したため検索数が急増しました。
地球にハッピーを広めるため降り立ったハッピー星人・タコピー。助けてくれた少女・しずかの笑顔を取り戻すため奔走するが、少女を取り巻く環境は壮絶。無垢なタコピーには想像がつかないものだった。ただ笑って欲しかったタコピーが犯す罪とは…!?
(集英社公式サイト『タコピーの原罪(上)』より)
3月4日(金)に発売された『光が死んだ夏』の第1巻が第2位に初登場しました。
ある集落で暮らす同い年の少年、よしきと光はずっと一緒に育ってきました。しかしある日、よしきが光だと思っていたものは別のナニカにすり替わっていたことに確信を持ってしまいます。「それでも、一緒にいたい」と思うよしきは、友人の姿をしたナニカとの、いつも通りの日々を過ごします。時を同じくして、集落では様々な事件が起こっていきます。
KADOKAWAが運営するWebコミックサイト「ヤングエースUP」で連載中の作品で、Twitterを中心にSNSで話題となっていました。第1位の『タコピーの原罪』と同様、発売直後から完売となっている書店が続出。緊急重版されることが発表されました。
【#光が死んだ夏 第①巻 特典情報】
緊急大重版が決まった本作品ですが、全ての特典について再配布が決定いたしました!
※数に限りがございます。配布していない店舗もございますので、配布状況については店舗へご確認ください。
※TSUTAYAさんはネット通販でのご注文については特典がつきません。 pic.twitter.com/oVfRzEjCZL— ヤングエースUP公式 (@youngace_up) March 8, 2022
そのほかで検索数が上昇しているのは、第5位の『こんなに美しい月の夜を君は知らない』です。
本書は、秋元康さんの初めての自選歌詞集で、坂道グループの楽曲より、46作がセレクトされています。
・大泉洋、有村架純、Snow Man目黒蓮、柴咲コウの豪華キャストで映画化の『月の満ち欠け』が首位獲得|本屋で今検索されている本ランキング(2022年2月23日~3月1日)