'); }else{ document.write(''); } //-->
本屋で今検索されている本ランキング
全国の書店に設置された端末で「いま何が検索されているのか?」を調べ、ランキング形式でご紹介しています(日販 attaplus!調べ)。売上冊数ではなく「検索数」を集計していることから、従来のランキングとは違った角度で“今話題の本”がわかります。
YouTuberグループ・コムドットのやまとさんのエッセイ『聖域』が5週連続で第1位となりました。品切れが続いていましたが、重版されたことで売上も増加。9月28日調べの週間総合ランキング(日販調べ)では第6位となりました。
第2位は、累計発行部数が4,000万部を突破した『東京卍リベンジャーズ』の最新24巻。
週間コミックランキングでは2週連続第1位で、9月30日(木)まで公開されていた映画は、今年度の実写映画で興行収入がNo.1となったことが発表されました。漫画・映画ともに、今年を代表するヒット作となっています。
「東京ディズニーリゾート」で提供される料理を、自宅で再現できるレシピ本『Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集』が第3位にランクイン。家庭でも再現可能なレシピで、ギョウザドッグやチュロスなどの定番料理も掲載されています。
「ブルーバイユー・レストラン」や「マゼランズ」といった憧れのパークレストラン秘蔵のレシピから、東京ディズニーランド開園時のメニューや「チュロス」などのパーク定番メニュー、東京ディズニーシー20周年を記念するメニューまで、パークの超一流シェフ6人が選び抜いた東京ディズニーリゾート初の公式レシピ本です!
(講談社公式サイトより)
9月25日(土)に発売された上白石萌音さん初の著書『いろいろ』が第5位となりました。
動詞を副題にした書き下ろしエッセイ50篇のほか、短篇小説や自身撮影のスナップショットも含む豊富な写真が収載されています。
著者インタビュー記事
▶上白石萌音さん初の著書は自身の『いろいろ』をありのままに綴ったエッセイ集
「北欧こじらせブログ」を運営し、Twitter・Instagramのフォロワー合計数が10万人を超える、週末北欧部 chikaさんによるコミックエッセイ『マイフィンランドルーティン100』が第6位に初登場しました。
著者は、フィンランドが好き過ぎて12年以上通い続けたという、自称“北欧好きをこじらせてしまったOL”。
「ブルーベリーをアテに水辺で酒を飲む」、「サウナの後は凍った湖に飛び込む」など、100個の“マイフィンランドルーティン”を紹介しています。
YOASOBI楽曲化で話題の『大正浪漫』が初登場(2021年9月15日~9月21日)