'); }else{ document.write(''); } //-->
今回は、シリーズ累計1,200万部突破のライトノベル『薬屋のひとりごと』最新10巻が首位を獲得しました。
新刊発売にあわせて既刊の重版も行なわれ、新規読者もまだまだ増えています。コミカライズ版も売れ行き好調で、アニメ化を望む声も多い人気作です。
映像化作品では、島本理生さんの『ファーストラヴ』が第7位へジャンプアップ(前回第12位)。映画は2月11日(木・祝)公開です。
初登場で第16位にランクインした『義妹生活』は、YouTubeで配信されている“アニメ・マンガ動画”を、原作・企画担当の三河ごーすとさんが自ら小説化したもの。浅村悠太と綾瀬沙季、正反対なタイプの同級生2人が、親の再婚によってひとつ屋根の下で兄妹として暮らすことになる……というところから始まる“恋愛生活小説”で、動画では、悠太の声を天﨑滉平さん、沙季の声を中島由貴さんがつとめています。
高校生の浅村悠太は、親の再婚をきっかけに、学年で一番の美少女・綾瀬沙季と一つ屋根の下で兄妹として暮らすことになった。
互いに両親の不仲を見てきたため男女関係に慎重な価値観を持つ二人は、歩み寄りすぎず、対立もせず、適度な距離感を保とうと約束する。
家族の愛情に飢え孤独に努力を重ねてきたがゆえに他人に甘える術を知らない沙季と、彼女の兄としての関わり方に戸惑う悠太。
どこか似た者同士だった二人は、次第に互いとの生活に居心地の良さを感じていき……。
これはいつか恋に至るかもしれない物語。
赤の他人だった男女の関係が、少しずつ近づいていき、ゆっくりと変わっていく様子が綴られた、恋愛生活小説。(MF文庫J公式サイトより)
※日販 オープンネットワークWIN調べ。
※トップ10のみ前回との順位比較を記載。★印は集計期間中(2021年1月25日~1月31日)に発売された新刊です。
・“イヤミスの女王”湊かなえ初の学園青春小説『ブロードキャスト』初登場トップ10入り:週間ベストセラー 文庫ランキング(2021年1月26日 日販調べ)
・その他の期間の発売日はこちら(2021年3月発売予定まで公開中)