'); }else{ document.write(''); } //-->
今週は週間ベストセラーと3月の月間ベストセラーをあわせてお届けします。さっそくランキングどん!
▼週間ベストセラー
順位 | 書名 | 著者 | 出版社 |
1 | 天才 | 石原慎太郎 | 幻冬舎 |
2 | おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本 | カール=ヨハン・エリーン 三橋美穂監訳 |
飛鳥新社 |
3 | 映画 暗殺教室-卒業編- | 松井優征 金沢達也 |
集英社 |
4 | 幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え(2) | 岸見一郎 古賀史健 |
ダイヤモンド社 |
5 | くるねこ(17) | くるねこ大和 | KADOKAWA |
6 | また、同じ夢を見ていた | 住野よる | 双葉社 |
7 | 君の膵臓をたべたい | 住野よる | 双葉社 |
8 | 羽生結弦 王者のメソッド | 野口美惠 | 文藝春秋 |
9 | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え | 岸見一郎 古賀史健 |
ダイヤモンド社 |
10 | 月が導く異世界道中(8.5) | あずみ圭 | アルファポリス発行 星雲社発売 |
▼月間ベストセラー
順位 | 書名 | 著者 | 出版社 |
1 | おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本 | カール=ヨハン・エリーン 三橋美穂監訳 |
飛鳥新社 |
2 | 天才 | 石原慎太郎 | 幻冬舎 |
3 | 幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え(2) | 岸見一郎 古賀史健 |
ダイヤモンド社 |
4 | また、同じ夢を見ていた | 住野よる | 双葉社 |
5 | 君の膵臓をたべたい | 住野よる | 双葉社 |
6 | 嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え | 岸見一郎 古賀史健 |
ダイヤモンド社 |
7 | カエルの楽園 | 百田尚樹 | 新潮社 |
8 | つくおき 週末まとめて作り置きレシピ | nozomi | 光文社 |
9 | 結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる | 藤由達藏 | 青春出版社 |
10 | あの日 | 小保方晴子 | 講談社 |
週間ベストセラーでは先週に引き続き『天才』が首位を獲得。累計発行部数も50万部目前となっています(45.0万部)。4月以降も新聞広告やTV番組への露出が予定されているとのこと。引き続き書店店頭を賑わせてくれそうですね! また第2位の『おやすみ、ロジャー』は、月間ベストセラーでは第1位にランクイン。先月に引き続き、連続での首位獲得となっています。
今週の注目は、週間ベストセラーに初登場したこちらの2冊です。
第3位の『映画暗殺教室-卒業篇-』は、実写映画の完結にあわせて発売されたノベライズ版です。主演はHey!Say!JUMPの山田涼介さんで、2015年3月に公開された第1作は上半期公開の邦画実写観客動員No.1を獲得。現在は2作目「暗殺教室~卒業編~」が公開中です。なお原作である超人気漫画『暗殺教室』は、「週刊少年ジャンプ」2016年16号で完結しています。
第8位にランクインした『羽生結弦 王者のメソッド』は、羽生結弦選手がいかにして男子フィギュアスケート界の“絶対王者”となったのかを、ジュニア時代から現在までの軌跡を追ってまとめた一冊となっています。
***
さて今週は、伊坂幸太郎さんの新刊『サブマリン』が3月31日(木)に発売されています。前作『チルドレン』から12年、待望の描き下ろし続編ということで注目が集まっている本作。売れ行きにも要注目です!
それではまた~。