'); }else{ document.write(''); } //-->
便利でクオリティの高い“使える”付録で、アウトドア好きを中心に支持を集めている「BE-PAL」。
12月9日(月)に発売された1月号は、アメリカ発の人気ブランド「CHUMS(チャムス)」とコラボレーションした「ブービーバードLEDランタン」が付録です。
このランタンの特徴は、空気を入れて膨らませて使うところ。ライト(写真左)と本体(右)のみというシンプルなつくりで、使わないときはペッタンコにたたむことができます。
場所をとらないだけでなく、ビニール素材で丈夫なのもいいところです。
▼膨らませたときのサイズは直径17cmくらい。膨らませてから、本体外側のポケットにライトを入れて使います。
そして実はこのランタン、ポケットが上部と下部の2か所についています。
吊るして使うときは、上部のポケットに。夜道の手明かりとして使うときは、こちらが便利です。
机やテントの中などで置いて使う場合は、ランタン下部のポケットにライトを入れます。
比べてみるとこんな感じ! ライトには、単4電池3本が別途必要です。
夜が長くなった今の季節のアウトドアに、ランタンは必須。ちょうどいいサイズ感で、軽くて持ち運びもしやすいので、今回の付録のランタンはおすすめです。
「BE-PAL」1月号と同じく12月9日(月)に発売された「BE-PAL アウトドアキットBOX はじめての焚火入門」。
以前本誌の付録として登場し好評だった「ステンレスMINI焚き火台」「“肉”厚鉄板mini」のほか、「はじめての焚き火入門リーフレット」や「BE-PAL」デジタル版までがセットになったこの商品は、初日に完売するほどの人気ぶりをみせました。
好評を受け、さっそく重版が決定。出来時期などは、2020年1月9日(水)発売の「BE-PAL」2月号で明らかになるとのことです。