'); }else{ document.write(''); } //-->
巷では「料理が上手な人は、仕事もデキる」と言われているのだそうですね。実際に料理と仕事は共通項が多く、たとえば「段取り」ひとつとっても「複数の作業を並行する」「時間やお金の無駄を省いて効率よく進める」という点では同じです。
私はといえば(ちなみに男性です)、決して上手ではありませんが料理は好きで、たまに妻にも振る舞います。しかし妻の評価は「食材に費用がかかりすぎているので、おいしくても不合格!」。仕事でいえば費用対効果が見合わないといったところでしょうか。う~ん、上司より厳しいです……。
そんなわけで「材料費を抑える」「時間が比較的かからない」「おいしくできる」の3つを最大限に叶えるべく手に取った本がこちら。
トマトソースやカルボナーラといった定番の味から、サッと作れるとかっこいい一段上のパスタ、さらにパスタ好きのためのちょっとディープなパスタまで、人気店のシェフの方々が簡単にできておいしいレシピをたくさん教えてくれます。
***
そして、ここまで読んで料理への興味が高まった男性の皆さんに、特別にこの本をご紹介したいと思います。
料理をちょっと覚えるだけで、人生がこんなに楽しくなるとは!予約の取れない男性向け料理教室「メンズキッチン」で20代から70代までの生徒を指導する著者が書いた、読んだその日に料理がつくりたくなる本。簡単なのに超豪華!オールカラーレシピつき。
第1章 「男の料理」は人生を変える
第2章 男は料理で磨かれる
第3章 なぜ料理ができる男は、仕事もできるのか?
第4章 「男の料理」で周りの人も幸せになる
第5章 料理を始めるその前に―三日坊主にならないための「男の料理」心得
第6章 簡単・豪華・楽しい!「男の料理」実践編
かつてこれほどまでに男が無敵になるための方法論として「料理」を取り扱った本があったでしょうか? これを読めば、きっとあなたも無敵な男になれるはずです!