'); }else{ document.write(''); } //-->
4月13日(木)にスタートしたドラマ「人は見た目が100パーセント」。同作は、勤め先の吸収合併によって都会のキラキラオフィスで働くことになった“女子モドキ(JSM)”3人が、流行のファッションやメイクに挑戦する姿をユーモラスに描いたコメディです。
幼い頃からオシャレに興味がなく、自分に自信のない地味な純(桐谷美玲)。昔は派手だったけれど、結婚後に家事・育児に追われ“美”や“流行”から取り残されていた満子(水川あさみ)。何より食べることが好きな聖良(ブルゾンちえみ)。オシャレと縁遠かった理由はそれぞれですが、研究センター長からの厳しい言葉をきっかけに、協力して“いい女”になるべく立ち上がります。
3人の垢抜けない着こなしは笑いを誘いますが、失敗を承知で馴染みのないアイテムに挑戦する姿は共感を呼び、「笑えるけど何より勉強になる」と話題に。キラキラ女子として登場する庶務課の香澄(足立梨花)、美優(岡崎紗絵)のファッションも注目を集めています。
4月27日(木)発売の「with」6月号(講談社)には、ドラマ「人は見た目が100パーセント」に出演する桐谷美玲さん、水川あさみさん、ブルゾンちえみさんの3人が登場。番組の内容になぞらえ、失敗込みで“この夏流行のファッション”に挑戦します。
例えば「太ベルト」一つとっても、色や形によってもたらされる視覚的効果はさまざま。「ほっそり見せたい時に効果のあるベルトは?」「サッシュベルトの似合う体型は?」「太ベルト初心者におすすめの色は?」など、3人が気になる着こなしを大研究しています。
▼with特別インタビューも公開中!!
また、メイン特集「恋も!仕事も!結婚も!“キレイ色”ならうまくいく♡」では、肌の色から診断する“似合うキレイ色”や「キレイ色着まわし」「初夏のキレイ色メイク」などを紹介。
キレイ色も今夏ファッションのキーワードですので、要チェックです。
さらに「with」6月号では、話題の「コンセプト婚」やウエディングアイデア、コスパのいいお呼ばれ服などの情報を集めた結婚特集を掲載。
アンジャッシュ渡部建さんとの結婚報道が話題を呼んだ佐々木希さんも登場し、インタビューで結婚について赤裸々に語っています。
「プロポーズをされて生まれて初めて“泣き笑い”っていうのを経験しました(笑)」(インタビューより抜粋)
「with」6月号は有村架純さんの表紙が目印! 気になった方はぜひ、お近くの書店を覗いてみてくださいね。
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の原作は、大久保ヒロミさんによる同名漫画。ドラマはまだ2話分しか放送されていませんが、あえて比較するなら、原作はギャグ要素がより強めです。
漫画『人は見た目が100パーセント』は「BE・LOVE」にて連載中。単行本は、現在第4巻まで発売されています。