'); }else{ document.write(''); } //-->
最近スーパーの店頭にバターがない。売っていてもすごく高い……。それでも、おいしいお菓子は作りたい。そんなときに強い味方になるレシピを集めてみました。
「料理レシピ本大賞 in Japan 2014」のお菓子部門で大賞を受賞したレシピ本です。基本の材料は、粉と砂糖、菜種油だけ。必要な材料も少なく、短時間で作れるのが嬉しいですね。ちょっとコツが要りますが、動画を見ると分かりやすいです。
※動画は「ほぼ日刊イトイ新聞」の「とてもくわしいおやつのレシピ」より。
ちなみに、実際になかしまさんがつくったクッキーはこちらで購入可能です。
〉ごはんのようなおやつの店「フードムード」
http://foodmood.jp/
「白崎茶会」は、神奈川県三浦郡葉山町の一色海岸のほとりに建つ築80年以上の古民家にて開催されている料理教室です。オーガニック素材にこだわって、おいしい料理、パン、スイーツなどを作ります。(出典:白崎茶会公式サイト)
バターも卵も牛乳も砂糖も一切使わない、究極にシンプルなレシピ。それでいて、ちゃんとおいしいのがすごいです! アレルギー持ちのお子さんにも、良いかもしれませんね。
ほかにもこちらがオススメです。
バターなしだと、片付けが圧倒的に楽ちん! しかも優しい味わいのものが多く、毎日食べるおやつにはぴったりです。簡単にできるバターなしのお菓子で、楽しいお茶の時間をどうぞ。