'); }else{ document.write(''); } //-->
2012年の発売から累計50万部を突破しているdancyu「日本一のレシピ」シリーズ。6月16日、dancyu「日本一の野菜レシピ 愛蔵版」が発売されました。
もともとdancyuの「日本一のレシピ」シリーズは、これまで「dancyu」で紹介されたものから「dancyu史上最強レシピアンケート」で読者の皆さんによって選出されたレシピをまとめたもの。「日本一の野菜レシピ 愛蔵版」も、「読者と編集部が選ぶdancyu史上最強の野菜料理集」とうたっているだけあって載っている料理はどれもすごくおいしそうですが、果たして誰が作ってもこんなふうに作れるのでしょうか?
今回挑戦したのは、dancyu「日本一の野菜レシピ 愛蔵版」の表紙にもなっている「青菜炒め」。
料理の工程は、
①ロメインレタスを切ってボウルに入れ、サラダ油をなじませる。
②にんにくオイルをフライパンに熱し、あさりとロメインレタス、調味料を入れ、ふたをして約1分間熱する。
これだけで完成です!
下準備の際にまな板とボウルくらいしか使わず、本もB5サイズでコンパクトなのでとにかく散らかりません。狭いキッチンでも、おたおたせずレシピをしっかり見ながら作ることができました。
気になる出来上がりは……
さすがに表紙の写真ほどではないですが、緑鮮やかな青菜炒めができました! 熱する前にロメインレタスに油をなじませることで、しなしなにならず、あさりの旨味がうまく絡んでくれました。おいしい!!
今回ご紹介したのは「青菜炒め」ですが、ほかのレシピも「手の込んだ料理と思いきや、作り方はいたってシンプル」なものばかり。それでも普段作るものよりも一段上なのは、「加熱前に油をなじませる」のように、おいしく作るポイントをしっかり抑えているからだと思います。やはり「dancyu史上最強の野菜料理集」は伊達ではありませんでした。
もしかしたら、よく作る定番の料理がひと工夫でワンランク上の一皿になるかも? ぜひdancyu「日本一の野菜レシピ 愛蔵版」に、そのヒントを探してみてくださいね。